goo blog サービス終了のお知らせ 

しょこら の ぷち自然派生活

外食多し 甘いもの大好き! だけど ちょっと健康のことも気になる。そんなしょこらの ぷち自然派生活 を紹介します。

腫れを伴うかゆみにはタイツコウ軟膏がオススメ♪

2021-07-20 06:00:00 | 自然派アイテム、オススメグッズなど
昨日の晩御飯の時、息子の腕にブツブツがあるのに気付き、

「あれ?何これ??

と聞くと、

「何か出るねん。虫ちゃうねん。
と。

何か良く分かりませんが、
取り敢えず、かゆみ止め。

あれ?
いつも、置いてるところにタイツコウ軟膏が有りません



かゆみ止めといえば、ムヒを使われる方も多いと思います。

かくいうワタクシも、ムヒユーザー。
蚊に刺された、とか、あせもができたとかだと、すっとして良いのですが、

腫れがいつまでも残るようなキツいやつには、タイツコウ軟膏がオススメです



見た目と、触った感じは蜜ろう。
匂いは胡麻油。
成分見ると、漢方っぽい名前が並んでます。

口にしても大丈夫な成分ばかりなので、息子が小さいときは、もっぱらこれでした。

痒いときって、空気に触れてると、かゆみが増してくるように思いますが、

タイツコウ軟膏は、塗ると、皮膚と空気の間に膜ができて、かゆみが広がらない気がします

特に、腫れを伴う場合には、多目に塗って、そのままだと服や色んなものについちゃうので、上から大きめの絆創膏を貼るのがオススメです


それにしても、我が家のタイツコウ軟膏、どこにいったか。

昨年、大きめのやつ買って、小分けした記憶が有るんだけど。

ポチっとするか、この機会に片付けるか、迷う~。

いや、迷わんと片付けろよジブン。😅


今日は、一旦片付けてみることにしますね♪

ちなみに、タイツコウ軟膏、実店舗ではあまり見かけず、奈良では「木のうた」さんで買ったことがあるのみでした。

「木のうた」さんも、自然派の食品やグッズも扱ってて、オススメです~

それでは、また。
今日も素敵な1日になりますように
Have a nice day!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四季成りマルベリー♪ | トップ | ワンオクの「Where ever yo... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。