86と花咲け歌々同窓会

花咲け歌々同窓会と静高86期卒業生諸君!!好き勝手なこと書いていますが他意はありません。たかがブログ・・・・

3月24日 1回戦   静岡 - 不来方(岩手) 第3試合 

2017-03-22 20:57:14 | 管理人と遊ぼう

静岡第一テレビの女子アナさん

お父さん(87期・静高野球部OB会会長)はこちらです。

お嬢さんは恐らく116期あたりだと思いますよ。

お父さんは何度かボンソにお出かけいただきました。お嬢さんもちょっと覗いて

くださいました。


 


もうさ~、何もしたくないんだよ、ニュースも一切見ない。
ブログでも書くしかないと、「テレビ~つけずに書いてます~」

北の宿からの節ですよ、都はるみさんの。「寒さ~こらえて編んでます~」

もう、唸っちゃいますよ、バカヤロ~~~~~~~~~~野球の話です。WBC。


早く母校の応援に切り替えるしかないね、24日金曜日です。


「21世紀枠」ってなんだよ20世紀ナシ」とは違うと思うけどさ。


この間の多治見がそうだったんだ。


我々が卒業した翌年は「20世紀枠」だったんじゃないの?前出の野球部OB会長

がその時出場だったと思うけど、M下君とかさ87期。

ジョークジョーク。



応援、微妙だよな。






またですかって・・・・

2017-03-20 23:19:09 | 管理人のぼやき
これやっとかないと落ち着かないんですよ。



なんか忘れたようで。いつもの「伊藤元重氏」の論壇です。




最近、百貨店の中にいて思うのが、「迷子」「待ち合わせ時間に友達が来ない」

「ご主人や友達とはぐれた」の店内呼び出し、これはもう完全に“携帯電話”の

普及によるもので、激減です。私の関係では、買いたいもの頼まれたものを確認するのに、

お花のアレンジのスマホ撮影3枚位をメール添付で家族に送り相談で決定となります。

または「花を飾る場所」を撮影し、私に見せて、そこに合うものを作ってくれ

というコース。先日なんかオランダの友達とスマホをテレビ電話にし、ウチの店内を

撮影しながら話をしていましたからね。そして、お花をオランダに送るのです。

凄い時代になったものです。(60ちょっと前くらいの方ができるんですよ)



迷子と言えば今日、珍しく地下食品に迷子さんが大泣きしていました。

通りがかった私が一言、「オー、マイゴッ」、店員さんにやや受けでした。


3人位に試したけど、誰も笑ってくれなかったのが、「オッ、ナオトラだね~!!」

「いいね~~」のつもりなんですけど、まだ真田さんより知名度が低いんだ。

井伊直虎さんのことですよ。

学生時代「ニュートラ」っていうのも流行りましたけど。

※わからない方へ、ニュートラはニュートラディッショナルの略です(ファッション用語)



23日は忙しいですよ、報道ステーションの枠に収まらないないニュースの量じゃ

ないでしょうか?








いよいよですよ!!

2017-03-19 22:28:33 | 管理人と遊ぼう

静新のデジタル版には載らない部分を、県外の皆さんにお知らせしましょう。



こんな具合に見開き全部「静高の応援」


1番上の写真は「野球応援3役」ですか。








86期は前々86期会長の山本君の会社が応援一枠ですね。




一昨日の第3金曜日はKスケ君が奥さんなどお友達と4名で、泉町のノンシャランの

ジャズライブにお出かけくださいました。(毎月第3金曜日に行われます)

ノンシャランは私が結婚した頃からの「ホームグラウンド」で、マスターが

ジャズピアニストだったので、結婚式のBGMもお願いした仲でした。

病名はわかりませんが、静岡市立病院に長くお世話になり、86期のS木さんに

お世話になったそうです。頑固な方で入院中、中々先生やS木さんなどに心を開こうとせず、

大変な思いをしたようです。S木さんが私の名前を出しお話をしたら、次第に

話をするようになり、S木さんの嬉しそうな顔が思い出されます。

退院後はドクターやS木さんたちがマスターのピアノを楽しみにノンシャランに

お出掛けくださったようです。その後静岡AOIで長年の「夢」だった

ジャズコンサートを実現させ、その後燃え尽きたようにお亡くなりになりました。

現在はお馴染み客のジャズ愛好家さんたちの応援で、週に2日、金土だけ開店する

お店を、残されたママが続けていらっしゃいます。何時も行きたい行きたいと思って

いるのですが、中々都合がつかず、今年こそはと思っています。

Kスケはまたしても飲み過ぎちゃったようです。















奇しくも言ってましたね~報ステの解説者。

2017-03-15 10:27:49 | 管理人と遊ぼう

オランダ戦の熱冷めやらぬ一昨日、報ステの野球解説者が一番に


その名を挙げてくださいました。増井投手の精神力、そして熱男・松田の本来の

意味と違う個人ベンチワーク。

昨晩はオランダ戦ほどヒヤヒヤせず、落ち着いて観戦できましたが、

牧田の気持ちが良いほどの投球術。

今晩もまずまず安心して観戦出来るかと思いますが・・・・・・

静岡勢の大活躍、今晩も期待!!





焼津の風

2017-03-13 11:59:52 | 同窓会への道
気がつけば小2、姉が3人という環境で育ってきたので、盛んに男らしさを

アピールするようになっていました。特にプロ野球、巨人と西鉄が好きで好きで

何時も黄色い声で実況中継をやっていたようです。長島、稲尾、南海ですが杉浦、

広岡、やがて柴田や高田、コンクリートのゴミ箱の裏側にボールをぶつけてはゴロを捌く

練習は毎日。まだ舗装もしてない北街道で3角ベースの野球をやり、「おーい車がくるぞー」

の声で避けた時代です。4年の頃6年生の下手くそな奴より上手だったので、後半には

出番が回って来ます。それが嬉しくて嬉しくて。







それから60年弱ですか、野球であれだけ興奮と感激を味わったことはありません。

明日の新聞で負け記事でも見るとするかと寝室に向かおうとし、それでもあと1回表裏を

見てみようと立ち止まり、気がつけば12時を回っていました。

見事なまでの、フォア・ザ・チーム、「オレガオレガ」は一人もいません(分からないけど)

インタビューでも謙虚そのもの、一頃のお相撲さんのようでした。

あれだけの選手が一人欠けても勝利は無かったと思います。打てなかった人により、

その次の方が打つ、打ち込まれたら次の投手が修正、地味なバントはきっちり決める。

中田のホームランも素晴らしかったが、ベンチの松田のムード作り、あれも仕事、代走も良かった。

そして、特筆すべきは焼津出身の増井と牧田、静岡人を見直しました。あの、異様なムードの

球場の味わったことのない重圧に負けない精神力はどうして培ったのだろう。

見事というしかありません。今後野球であれ以上の試合は見ることができないかも

しれません。


皆さんがボソワールにお出かけくださった頃、牧田投手は階下のイタリアンのナニーニさん

のお馴染みさんだったのです。(まだ、検索すればナニーニさんのブログが出てきますので

記事を見ることができるかもしれません)←見つけたよ!読み返すと凄く勉強になることばかり。

増井投手は言わずと知れた静高119期で大活躍でした。二人が焼津出身で同い年だったのは

存じ上げませんでした。


この活躍を来るセンバツに繋げたいものです。