散歩の時間

東武東上線をたどりながら池袋から秩父湖まで散歩をします。その様子をスライドショーでご紹介します。

くぐりもの 

2009-08-29 10:38:58 | Weblog
散歩用語(?)での「くぐりもの」というのは、道が何かをくぐっているもののことなのですね。

トンネルのようなものなわけですが、山を貫くトンネルはトンネルという別枠に分類しているので、もっと簡単な身近なくぐるものを指します。

例えば、線路の下をくぐるものとか、神社の鳥居なんかが「くぐりもの」に入ります。

散歩の途中でこれがあるとちょっとうれしい気がするものです。

今回は線路の下をくぐるものです。東川口のあたりにあります。



こちら側からみたところです。左の土手の内側は用水です。下の写真。



用水の上の鉄橋は武蔵野線です。




あちら側から見たところです。右側の桜の横が用水です。

これの見どころはどこかというと、まず、高さです。

この線路のくぐりものは今まで私が見てきた中で一番高さが低いものでした。

なんと、1.8メートル。

多分これ以下のものは、実用にならないでしょうから、これより低いものはないと思われます。

なんたって、ちょっと背が高い人は頭をぶつけてしまう高さです。

軽自動車が通るところを見ましたが、天井まで2センチあるかないかでした。

「す、すごい!!」

ゆっくり通らないと、ガッコンと揺れたらこすりそうです。

天井を調べてみると、やっぱり青や白のペンキがついています。

「あー、いっぱいこすっている。」

どうしてだか顔が笑ってしまうのですね。



高さの他には、くぐりもののあるたたずまいも大事です。

少しカーブしていた方がかっこいい。

こちらから見える、あちら側の景色も大事です。

ここは、少しカーブしていて、それから、くぐるためにぐっと沈み込んでいるところがとてもよかったです。

あと、写真ではすごい田舎に見えますが、用水の反対側は、10階建てくらいのマンションです。

マンションの前は何もない荒野って感じの調整地が広がっています。

風通しは最高でしょう。

雷見物にもよさそうです。

こんな立地はそうはないと思います。

ちょっと住んでみたいマンションです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。