goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

幸せ報告、黒猫クリスのハッピーハロウィンだったにゃ!

2020-11-26 22:35:11 | 2020年、保護猫、預かり猫、代理募集
夏の内外自由飼育の子猫16匹現場で
ただひとり里親さんが決まらなかった
黒猫クリスくん

ハロウィン黒猫の譲渡会で
主役の座をねらってるんじゃなかろうかと
みんなで話してたんですが
その前の前に幸せになってくれました。
ハロウィンは家族と一緒でした〜

こんな人なつこい甘えた猫でも
最初は緊張します。
怖がり、隅っこに隠れます。
ケージをご用意くださいました。

ケージがなくても大丈夫な
人なれではありますが
猫はじめての方はケージを
用意された方が
お世話しやすいと思います。

またケージは、猫の生活の場として
扉を開けておいておくと
また気に入って寝床として
使ってくれる猫もおります。

絶対入らない猫もいますが、、、笑
トイレやごはんを置く場所として
無駄なく縦の空間利用できますね。

最初は環境の変化でか
血便がでたクリスくんですが
元気でごはんを食べてるので
様子を見てもらいました。

やや軟便気味のクリスくん
よく食べるウェット好きの
男の子に多いです。

固まってる部分と柔らかい部分があります。
1歳くらいになると落ち着くようです。
男の子は腸が弱い?
なれるとおさまってきました〜
ソファですやすや〜
机の足元でゴロゴロ〜
毛むくじゃら〜
なんか黒いマフラーが
落ちてるみたいだね笑。

猫はじめての里親さん
クリスがかわいいと譲渡会に
来てくださいました。
クリスはこう見えて
まだ生後半年ほどの子猫です。
子猫に見えないわ〜笑。
大きいですよね。

兄妹のレンくんも大きいそうで
猫のために引っ越しをしたそうです。
もしトライアルがダメだったら
うちにおいでーと
いってくれてました笑。

レンくんもだそうですが
ベタベタの甘えたです。
そこがかわいいのです。
かまってちゃんでついて歩くそうです〜
こういう猫は
やや猫中心の生活になりますが
朝晩しっかりおもちゃで遊ばせ
スキンシップをとって甘えてもらう
時間がいります。
でもかわいいのよね
こんなんメロメロになっちゃう。

甘えたさんはかわいいです。
若いので寝てばかりという訳でもないし
時には大変です!
現代人は忙しいですからね笑。
かまわないといたずらするかもしれないし
夜鳴いたり、マーキングしたり
問題行動が起こることもあります。
トイレまでついてくるかわいいやつ〜
うちのボンちゃんも後追い猫だったなぁ。

里親さんは毎日かわいいです
うちに来てくれて感謝ですと
いってくれてます。
よかったです〜


また工夫して楽しく
スイートな猫生活を楽しんで
いただけたらと思います。

ハロウィン譲渡会には出れなかったけど
お写真送ってくれましたよ〜
クリス改めテオくん
ハッピーハロウィンだにゃ!
ずっーと里親さんと幸せに暮らしてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21(土)キャットソシオン譲渡会ありがとうございました。

2020-11-22 22:32:33 | 2020年、保護猫、預かり猫、代理募集
今日のヒロインアーシャちゃん
ちょっと怒ってたけど
こりゃあ、かわいいよね。

きじねこさんもかわいいんだよー
やまねこみたいなんだから笑。
ほらほら!
キジキジ4〜
うちもキジ猫4兄妹いましたね笑。
兄妹じゃないけど、ぴっとりかわいい。
母さん、エントリーはいったよ〜
こちらもかわいい兄弟でした。
2匹飼育はこんな幸せがあります。
モフモフオーレくん 
うちのリムッち、そっくりなの
さちもなか〜 
人なれもできてます
甘えたさん!
黒兄弟、初参加です。
緊張したよね。

人なれした猫さんは
早く幸せにつないで
あげたいですね。


天使の首輪の反対バージョン?
鬼滅の首輪が登場〜
この柄こんなにかわいかったっけ!?
と思いました笑。
おリボンついてかわいいですね〜
ブルーノこと炭治郎
改名しようかな。
今回も気になってくださる方が
おられたのですが
抱っこしたいとのことで、、、
抱っこはまだまだ難しいね。
甘え下手の炭くんなのです。

禰豆子ちゃんことモワシャン
似合ってますね。
譲渡会場いちばん奥の位置が
落ち着く場所なのですが
それは初参加のエマちゃんに
譲って、3番目でした。
この姿勢のままキープでした。
初参加のリムラムのママ猫エマちゃん
リムくんを抱っこして再会しました。
じっと見てましたね。
リムくんはぽかんとしてました。
エマちゃんはモワちゃんより
しっかり人なれもしてます。
素敵な大人猫さんですよ。
大人猫との暮らしいいですよ〜
子猫たちと同じ譲渡会に
参加できてすごいよ。
いいご縁があるように
がんばろうね。

大人猫はどうしても長期戦です。
それは覚悟の上での保護
いつか幸せにつながると信じて
1年でも2年でもあきらめないぞ
という意気込みで
またがんばりましょう。
しつこく粘り強くね笑。
ユミも今日も惜しかったのよね。
悩んでくれる方がおられましたよ〜
家族として迎えるのは
簡単に決められませんね。
またチャンスがあるからね。
リムラムもどんどん会場慣れして
堂々としてました。
こちらも考えてくださってた方が
おられました。
うれしいにゃ!
ほんとにいたずらばかりするけど
モフモフのかわいい兄妹です。
来月はクリスマス譲渡会だよ〜
みんな風邪引かないようにね
来月こそはサンタが
来るのを待ってるわ。
トナカイブルーノさんもいまーす笑。

2020年もあとすこしです。
年内あと2回開催されます。
保護猫の幸せおうち探しの
キャットソシオン譲渡会
大阪市都島区です。

クリスマス、お正月お家で
家族と過ごせますように
またみんなでがんばるにゃー
12/5(土)19(土)
開催されます。
よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21(土)キャットソシオン譲渡会、ブルーノくん

2020-11-19 23:20:14 | 2020年、保護猫、預かり猫、代理募集
ブルーノくん
譲渡会後も
やはり同じように甘えないので
引き続き、孤独療法施行中〜
ケージでひとりぼっち生活です。
最低限のお世話には行きます。
ごはんもおいしいもの用意します。
行くと名前を呼ぶと
悲しそうに返事をします。
つまらないよね。
ひとりぼっち。
ごはんはすぐに食べます。
なんて顔〜
イケメンなんだからー
もう少しリラックスしようよ。
人にも甘えよう。
となかなか軟化しません。

だいたいこの孤独療法を
人なれ訓練の最後の
仕上げにやります。
今までやったのは、シエル、麦ちゃん
ガンちゃん、令ちゃん、トワ
モワ、ミライちゃん

モワとミライは夏にうちのリビングに
子猫が多すぎたので避難という形で
2匹いてたので
孤独ではなかったのですが
モワが帰ってきてから
スリゴロになりました。
ミライは変わらなかった笑。
令ちゃんは1週間しかしなかったから
あまり効果なく
やはり最低3週間はやらないと。

概ねみんな人なれがぐんと進むんです。
甘えない猫が甘えるようになります。
ツンデレはなおりませんが
あとは3年経てばどんどん甘えたを
発揮するようです。
シエルは今は里親さんの
膝乗りですからね〜

ここまでしなくてもと
思われるかもしれませんが
やはり人なれしてない
甘えて来ない猫を飼う人は少ないんです。

ひょいひょい逃げる猫は
どうしても飼いにくいです。
人なつこい猫に負けます。
譲渡が難しいのは圧倒的に
人なれしてない猫なんです。
人なれさえすれば
すぐに決まると思われる
ブルーノくん
まったく攻撃性がなく
もともと温厚な猫だと思います。

孤独療法をしたのですが
どうにも甘えません笑。
一度フリーで様子を見ることにしました。

9月に保護してもうすぐ3か月
ごはんやおもちゃではそばにきます。
なかなか甘えてくるのに
時間がかかる子のようです。

それでもいいよ、気長に待つわ
という方がおられればいいな笑。

11/21(土)キャットソシオン譲渡会
参加させていただきます。

あと年内3回です〜
例年でいえば、年末もご縁がつきやすい。
冬休み、お正月休みがあるので
トライアルにいいのですよね。
特に人なれした子猫はいけるはず〜
ユミ、リムラムがんばれ〜!!


他にもかわいい子猫がたくさん
幸せを待っています。
大人猫も!
単身者さん、高齢者さんも
どうぞご相談ください。


どうか、クリスマスに
ペットショップに行かないで
保護猫を家族に迎えてください。
保護猫は愛のかたまり
買わずに飼ってね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21(土)キャットソシオン譲渡会、エマちゃん

2020-11-18 22:44:58 | 2020年、保護猫、預かり猫、代理募集
リムラムのママ猫エマちゃん
21日譲渡会参加します。
久しぶりの再開だね。
覚えてるかな〜

この前見に行った時
お写真とらせてもらったら
イカ耳〜
かわいいけどね。

やはり知らない私たちが
行くとこうなります。
普段の様子
写真とって送ってくださいと
お願いしたら

ぶれてる

顔見えない〜
抱っこもできますよ〜
なんですが
譲渡会の写真としては
ちょっと使えません〜笑。
最後、ピカーン笑。

里親募集は写真が命!
と言われてるくらいですから
お写真はがんばらないとなりません。
数ある保護猫の中から
出会ってもらうには
おっ!と気にとめてもらえるような
アピールが必要です。

譲渡には努力が必要です。
猫なんてそのままでかわいいんだから
里親さんなんて簡単にみつかると
思ってる方もおられますが
そんな生易しいなものでは
ありません〜笑。

今は里親希望の方より
保護猫の数の方が多いんです。
激戦なんです。
いつかは里親さんがみつかりますが
ひとりにでも多くの方に目にしてもらう
興味をもってもらう
努力がいるというわけなんです。
日頃の様子なんかをこまめにアップしたり
特に大人猫は個性が勝負ですから
キャラ立ちさせるといいますか

個性を知ってもらうことが必要となるのです。
エマちゃん、がんばろう〜

と見てのとおり
人並みの人なれもしています。
おもちゃで遊び
だっこもできて
自分から膝にものるそうです。

リムくんと似てます。
控えめで大人しいです。
どうか幸せに暮らせるお家が
見つかりますように〜

11/21(土)キャットソシオン譲渡会
参加させていただきます。

あと年内3回です〜
例年でいえば、年末もご縁がつきやすい。
冬休み、お正月休みがあるので
トライアルにいいのですよね。
特に人なれした子猫はいけるはず〜
子猫がんばれ〜!!


他にもかわいい子猫がたくさん
幸せを待っています。
大人猫も!
単身者さん、高齢者さんも
どうぞご相談ください。

どうか、クリスマスに
ペットショップに行かないで
保護猫を家族に迎えてください。
保護猫は愛のかたまり
買わずに飼ってね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21(土)キャットソシオン譲渡会参加、リムラム兄妹

2020-11-17 22:53:24 | 2020年、保護猫、預かり猫、代理募集
リムラム兄妹お預かりして
もう1か月は経ったかな。
どんどん人なれしてきて
ばっちりの人なれになりました。
即戦力ですよ〜
ソファに座るとお膝にのってきて
コロンとくつろぎます笑。
人なれ訓練してるマミの
おっぱいをすいそうで
怒られてやめます笑。
かわいいリムッち。
もう何も言うことはありません〜
ラムちゃんはリムくんよりツンデレですが
程よいツンデレなんです。
べたつきすぎず
距離感が心地いいです〜
リムが膝に乗ると、ラムは足元に座ります。
なでるとゴロゴロ
奥ゆかしいです。
爪切ろうとするとウー
正直ですね笑。

ともにいたずら好きです。
猫と暮すなら創意工夫が大事です。
いろんな対策がありますので
また相談してくださいね〜

そろそろいいご縁が欲しいね!
リムくん
ラムちゃん
生後半年くらい
医療ケア済(ワクチン2回、不妊手術
ウィルス検査陰性、駆虫済み)

あと年内3回です〜
例年でいえば、年末もご縁がつきやすい。
冬休み、お正月休みがあるので
トライアルにいいのですよね。
特に人なれした子猫はいけるはず〜
リムラムがんばれ〜!!


他にもかわいい子猫がたくさん
幸せを待っています。
大人猫も!
単身者さん、高齢者さんも
どうぞご相談ください。


どうか、クリスマスに
ペットショップに行かないで
保護猫を家族に迎えてください。
保護猫は愛のかたまり
買わずに飼ってね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする