日本祖国戦線

愛国社会主義(National Socialism)による日本及び世界の再建を模索する研究会です。

国家存亡の危機~女性差別問題 【皇道フェミニズム宣言】

2019年08月25日 11時38分11秒 | 社会問題
この皇国日本の歴史は女神である天照大御神の御孫、神武天皇による建国に始まる。



にも関わらず、「愛国者」を自負する者には女性を蔑視差別したり性的欲求の対象として消費することしか考えていない者が多いようだ。





我々は元より「ネトウヨ=ネットウヨク」が「愛国者」「右翼」であると思っていないし、彼らから何を言われようが相手にするものではないが、彼らに「愛国者」を称されることで真っ当な国を憂う人たちまでが誤解されることは甚だ迷惑である。

韓国に対する問題においても然り、竹島や歴史問題で韓国政府を批判することは正当な政治主張であるが、韓国国民全体を差別するようなネトウヨのヘイトスピーチは「韓国批判=差別」という構図を作られてしまい、正当な批判すら出来なくなるという利敵行為に他ならない。
更に言えば、八紘一宇の皇道精神・興亜精神を継承すべき国粋主義者の立場から考えれば、確かに現在の日韓は対立関係にあるが、それは本来あるべき姿ではなく、同じアジアの、しかも隣国であるのだから最も友和しなければならないことは言うまでもない。
その為には、日韓の憂国者同士が対話を重ねていく必要がある。政府間は対立しても民間交流の窓を閉ざしてはならない。

女性差別の話に戻るが、何故これが国家存亡の危機になるかと言えば簡単な話である。
国民の半分である女性の方々を貶めるだけでなく、劣悪な労働環境・労働条件に晒すことは、道徳的に許されないことであることは勿論、女性から結婚意欲、育児意欲を失わせ、更には国から離れていく要因となるからである。
如何に日本を住み良い国にするかどうか、それによって日本民族の存亡は決するのである。

上に紹介したツイートでは男尊女卑が「旧時代の遺物」と表現されている。

日本のフェミニズムは左翼と結びつき「男尊女卑の伝統の日本を改革し男女平等の欧米にならおう」という歴史観に立ってきたが、我々は男尊女卑が日本の伝統であると思わせきたことを怠惰として自己批判すべきだろう。

男尊女卑は日本の伝統なのか?
日本で男女差別の風習が進んだのは、儒学思想を悪用し統治した江戸幕府からで、更に明治に欧州の思想・制度を取り入れ一層男女差別が進んだ近世・近代に原因がある。
(儒学自体には男尊女卑という考えは存在せず、孔子は「万人分け隔てなく接する」仁義・礼儀を説いたが、時代が経つにつれて五倫の「夫婦の別」つまり、夫と妻の役割の別が強調され「妻は夫に尽くすもの」が重視されたことに起因している。)

最初に述べたように、日本は女神より始まる国家であり、古代においては神功皇后、推古天皇、皇極天皇、持統天皇、元明天皇、元正天皇、孝謙天皇が政治を指導した時代があった。
平安時代には宮廷女官の紫式部や清少納言が文学で活躍し、鎌倉時代初期に実権を握った「尼将軍」北条政子のように強いリーダーシップを取った女傑もいた。

鎌倉幕府では、代々の土地の継承は男女問わず、分割相続する仕組みになっていた。女性の戸主が当たり前であったのである。
中世では日本だけではなく、中国の唐から宋、朝鮮の高麗でも女性の地位が高かったが、いずれも支配層が儒教を都合よく利用する近世の明清や李氏朝鮮の時代になると男尊女卑の傾向が強くなっていった。

このように日本の歴史上、決して男尊女卑は伝統ではなく、平等であった時代の方が遥かに長いのである。

「保守的」な価値観で考えるならば、ここ百年、二百年の近現代の歴史だけではなく、二千七百年の悠久の歴史を紐解いて男女平等を訴えることこそ「保守的」な態度であると言えるだろう。

今の日本の同一労働での男女の賃金格差、管理職級の男女比率、政治家の男女比率などの政治・社会の問題を見れば、「女性は家に居て、男だけが働くことが日本の伝統だ」「女性は男に守られるべき存在である」という旧来の価値観で正当化されているのが現状である。

女性を「モノ」扱いする男性の態度や、女性の側にも稲田朋美氏や杉田水脈氏のようにそれを良しとしている保守派政治家がいることを見れば、男女問わず市井の国民の中にも男尊女卑的な価値観が自ずと染み渡ってしまっているのではないだろうか。

今こそ、皇道主義を重んじる我々は天孫降臨以来、多くの女性が活躍してきた神州皇国の歴史に基づき、新しい女性主義(フェミニズム)を唱えるべきである。
フェミニズムは決して左翼の主張ではなく、憂国者こそ主張しなくてはならないのである。

ここに皇道女性主義(皇道フェミニズム)・国家女性主義(国家フェミニズム)を宣言しよう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

フェミニズムを和訳すると「女性主義」となるが、「女性主義」なるものが存在すること自体、道徳的におかしいのである。



光明はある。 このような会社が多数派となれば女性が仕事と結婚育児を両立できるようになり、国家繁栄へと繋がるのである。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-11-13 12:11:43
あなたはクソフェミだったのですね。がっかりです
返信する
Unknown (くぁ)
2019-11-29 03:08:21
北一輝は女性を尊重した。
江戸時代に儒教思想が波及して日本は男尊女卑になったとよく言われています。時間があったら調べてみてください。
返信する

コメントを投稿