日本祖国戦線

愛国社会主義(National Socialism)による日本及び世界の再建を模索する研究会です。

NSDAPの経済政策

2015年02月28日 19時05分00秒 | 愛国社会主義/ファシズム(結束主義)
「21世紀の資本」で有名なトマ・ピケティ博士の主張(富裕層への増税、貧困層への減税)を70年以上前に実践した政党がありました。 それはNSDAP、世間的に言われる所謂「ナチス」です。 (ナチスは反対勢力が国民社会主義者に付けた蔑称であるため、本ブログでは「ナチス」と鍵かっこを付けます。) 「ナチス」と聞くと「国民を監視した恐怖政治」「反対派やユダヤ人を虐殺した悪魔の軍団」と思い浮かべる人 . . . 本文を読む

ピケティと国民社会主義

2015年02月26日 22時34分23秒 | 愛国社会主義/ファシズム(結束主義)
はじめに、本日は2月26日「昭和維新断行の日」です。 皇道派の青年将校たちは政界と財閥の癒着とそれによる農村の貧困に憤りを感じ、実力行使に打って出ました。しかし、彼らは反乱軍となり維新は失敗に終わりました。 昭和維新の歌 それから79年経た現在も、昔と同じように富裕層と貧困層の格差拡大が社会問題となっています。 中日新聞「愛知の中小 アベノミクス「恩恵」どこに 「大企業と格差拡大」 . . . 本文を読む

右翼と左翼の限界~国民社会主義誕生の必然性

2015年02月25日 19時23分53秒 | 愛国社会主義/ファシズム(結束主義)
国民社会主義が右翼思想であるか、左翼思想であるかを論じる前に「右翼」と「左翼」の定義について解説することから始めていきたいと思います。 「右翼」「左翼」という言葉がはじめて登場したのは1789年のフランス革命に遡ります。 革命後、組織された国民議会で急進主義を主張したジャコバン党などが議長席から見て「左」側に座り、穏健主義を主張したジロンド党やブルボン王党派が議長席からみて「右」側に座ったこと . . . 本文を読む

国民社会主義とは何か

2015年02月24日 23時26分56秒 | 愛国社会主義/ファシズム(結束主義)
まずは「国民社会主義(国家社会主義)」の一般的な解説を見ていきましょう。 Wikipedia 引用開始→ 『国家社会主義(こっかしゃかいしゅぎ)とは、国家と社会主義を関連づけた思想や体制。日本では翻訳の関係もあり、以下の複数の内容の異なる思想を指す用語として使われている。 ①国家社会主義(英語: state socialism) - 国家が社会主義または社会主義的諸政策を推進する思想。ドイツの . . . 本文を読む

このブログについて~自己紹介

2015年02月23日 18時48分01秒 | 愛国社会主義/ファシズム(結束主義)
来訪者の皆様はじめまして。 このブログは「愛国社会主義(Natinal Socialism)」の普及と愛国社会主義による日本社会の改革を目指す研究会です。 「Natinal Socialism」と言うと一般的には「国家社会主義」「国民社会主義」と訳されます。 しかし、私は「愛国社会主義」と訳すのが一番現実に近いと考えます。 何故なら、「愛国主義」の立場から「社会主義」を実践することが「愛国社会主 . . . 本文を読む