日本祖国戦線

愛国社会主義(National Socialism)による日本及び世界の再建を模索する研究会です。

何故、日本のサヨクは中国を批判しないの?

2015年07月19日 06時28分46秒 | 国際情勢
豪留学阻止、16歳息子も連行=人権派弁護士拘束事件、反発高まる―中国 時事通信 2015年07月18日 20時52分  【北京時事】中国の著名女性人権派弁護士・王宇氏らが一斉に拘束された事件で、オーストラリアに留学しようとしていた王氏の16歳の息子が公安当局に連行され、行方不明になった。支援者が18日明らかにした。未成年の少年の自由まで奪う行為に対して反発が高まっている。  王氏の夫で、人権 . . . 本文を読む

日本会議の実績と政教分離

2015年07月12日 22時19分46秒 | 政治情勢
日本最大の右派団体「日本会議」と安倍政権のただならぬ関係 みんな、そこでつながっている 現代ビジネス 7月12日(日)11時1分配信 安倍政権の"黒幕“!?  ちょっと前の話になるが、6月15日、日本外国特派員協会での記者会見で面白いやりとりがあった。質問者はエコノミスト誌のマクニール記者。答えたのは慶応大名誉教授の小林節さん(憲法学)である。  小林さんは例の憲法審査会で安保法制を . . . 本文を読む

18歳に選挙権付与~若年層への反日派浸透を阻止せよ!起ち上がろう愛国派!

2015年07月09日 19時27分53秒 | 政治情勢
「18歳選挙権」に12億8千万円…副教材作成 読売新聞 2015年07月07日 18時44分 選挙権18歳引き下げは民主党の悲願! 民主党はHPで、選挙権18歳引き下げが「結党以来の悲願」として、「長年、民主党は若者の声を政治に反映させる施策として選挙権年齢の引き下げに取り組んで」いるという。※写真はイメージです。本文とは関係ありません。(写真=時事通信フォト)  政府は7日午前の閣議で . . . 本文を読む

東支那海に自衛艦隊を展開せよ!

2015年07月07日 00時08分45秒 | 国防
中国、東シナ海で新たなガス田開発…政府が抗議 読売新聞 2015年07月06日 19時02分  菅官房長官は6日の記者会見で、中国が東シナ海の日中中間線付近で新たなガス田開発を進めているとして、日本政府が抗議していることを明らかにした。  菅氏は会見で、「2013年6月以降に中国側が新たな海洋プラットホーム(施設)を建設していることを確認している。一方的な開発に対し、中国側に繰り返し抗議し、 . . . 本文を読む

韓国に妥協するくらいなら世界遺産登録は必要ない!

2015年07月04日 23時09分22秒 | 反日
世界遺産登録、日本と妥協模索=「歴史全体」表記を―韓国高官 時事通信 2015年05月30日 14時54分  【ソウル時事】「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録に韓国が反発している問題で、韓国政府高官は30日までに日本記者団に、「(朝鮮半島出身者の強制労働があった)7施設を外してほしいという基本的立場は変わりない」と強調した。その上で、「日本が誠意ある方策を示せば、いくらでも検討できる . . . 本文を読む

今こそ、一億総中流の復興を!(国民社会主義国家建設)

2015年07月03日 06時21分54秒 | 愛国社会主義/ファシズム(結束主義)
生活「苦しい」、過去最高62.4%=平均所得は1.5%減―厚労省調査 時事通信 7月2日(木)17時38分配信  2013年の1世帯当たりの平均所得が前年比1.5%減(8万3000円減)の528万9000円となったことが2日、厚生労働省の国民生活基礎調査で分かった。生活が「苦しい」と感じている世帯の割合は14年7月時点で過去最高の62.4%に上り、同省は、同年4月に消費税率を8%に引き上げ . . . 本文を読む