海・風・そして・・・月

ここ富士山麓から、つれづれなるままに思いっきりローカルな話題や散歩写真、ひとりごとを綴っていきたいと思っています

大浜海岸

2008-02-19 00:33:23 | Weblog
用事を済ませた後、 おでんフェスタで、活気のある静岡駅界隈の繁華街を抜けて、 大浜海岸へ。 海のすぐ横に市民プールもあって、 シーズンは子供たちは無料らしい。 オフシーズンの為かこの時はやってなかったが、 海岸に沿って、海の家の様な店がずら~っと立ち並ぶ。 . . . 本文を読む

しぞーかおでんフェスタ

2008-02-17 10:32:43 | 食べ物
静岡駅近くの商店街では、たまたま「静岡(しぞーか)おでんフェスタ」 なるものをやっていて、 歩行者天国に多くのおでん屋のテントが並び、 休日という事もあって、多くの人で賑わっていた。 通りにはダシの良い香りが漂っていた。 . . . 本文を読む

水野商店 2

2008-02-17 10:23:04 | 食べ物
富士宮焼きそば同様、 こちらではおでんにも、ダシ粉と青海苔をふりかけるのが昔から当たり前。 静岡おでんといえば、黒はんぺんや牛すじが代表的なネタだが、 この店は牛すじの変わりに、白モツだった。 このモツもとろける感じで旨い。 色の割には、しつこくなく味も濃いという事無く、 大根も玉子も味がしっかり滲みていて、懐かしい味。 . . . 本文を読む

水野商店

2008-02-17 10:19:02 | 食べ物
先日、用事があって静岡に行く。 以前ここのブログでも書いたが、 せっかくだから静岡おでんを食べて行こう。 しぞーかおでんは基本的に、焼き鳥のように必ずネタに串が刺さっている。 それが真っ黒いタレのようなスープに浸かっていて、 串しか表面から見えないので、具が何か、つまみあげないとわからない。 . . . 本文を読む