次のエレキテルの実演をしている書は、「紅毛雑話」(天明7年・
1787、森島中良/著、Description of a Demonstration of a Static
Electricity Generator)。
摩擦で静電気を起こす機械は、もともとオランダで医療器具とし
て使用された。日本のエジソン・平賀源内(1728~80)が長崎で壊れ
たエレキテルの機械を入手し、復元に成功した図だ。
源内は讃岐国高松藩士から浪人となり、博物から鉱山、画家、発
明、作家、コピーライターなど数々の肩書きを持つ江戸が生んだ奇
才であり天才だった。
江戸東京博物館(墨田区横綱1-4-1)
1787、森島中良/著、Description of a Demonstration of a Static
Electricity Generator)。
摩擦で静電気を起こす機械は、もともとオランダで医療器具とし
て使用された。日本のエジソン・平賀源内(1728~80)が長崎で壊れ
たエレキテルの機械を入手し、復元に成功した図だ。
源内は讃岐国高松藩士から浪人となり、博物から鉱山、画家、発
明、作家、コピーライターなど数々の肩書きを持つ江戸が生んだ奇
才であり天才だった。
江戸東京博物館(墨田区横綱1-4-1)