師走に入ると忘年会とあって、一年を振り返り皆様集まって酒盛
りが行われる。とあって、かみさんも娘も夕方からお出かけで、私
一人自宅で悶々。

杉並区井草、評判の蕎麦屋さんで、お蕎麦を頂こう。
伺ったのは「蕎麦 みわ」( 杉並区井草3-15-3、03-3394-3837)、
久しぶりに暖簾をくぐる。

まずは日本酒の熱燗を注文、スタッフの方に伺うと鳥取の鷹勇が
あるというので、それをお願いし、せいろの大盛りと小海老のかき
揚げを注文。
鷹勇は辛口のウマ味で、舌の上に転がすと芳醇なコクと香りが広
がり、これはアタリ。酒の肴は塩昆布。
熱燗にマッタリとしたところで、蕎麦の登場。新蕎麦の香りより
も、落ち着いたかえしのツユが旨い。大盛りの麺だけであるにも、
まだ足りない。この3倍は麺をすすりたい。
小海老や貝柱のかき揚げもサクサクで旨いなあ。

久しぶりの蕎麦、旨かった、ご馳走様。
りが行われる。とあって、かみさんも娘も夕方からお出かけで、私
一人自宅で悶々。

杉並区井草、評判の蕎麦屋さんで、お蕎麦を頂こう。
伺ったのは「蕎麦 みわ」( 杉並区井草3-15-3、03-3394-3837)、
久しぶりに暖簾をくぐる。

まずは日本酒の熱燗を注文、スタッフの方に伺うと鳥取の鷹勇が
あるというので、それをお願いし、せいろの大盛りと小海老のかき
揚げを注文。
鷹勇は辛口のウマ味で、舌の上に転がすと芳醇なコクと香りが広
がり、これはアタリ。酒の肴は塩昆布。
熱燗にマッタリとしたところで、蕎麦の登場。新蕎麦の香りより
も、落ち着いたかえしのツユが旨い。大盛りの麺だけであるにも、
まだ足りない。この3倍は麺をすすりたい。
小海老や貝柱のかき揚げもサクサクで旨いなあ。

久しぶりの蕎麦、旨かった、ご馳走様。