Groovy Days

2008年7月23日マキシシングル『青空』をリリース!
柳生伸也のblog

占拠されました

2019-09-10 08:00:00 | 雑記

星のカービィに僕の席を占拠されました。

と言うのは冗談ですけど、このぬいぐるみは先日UFOキャッチャーで取ったものです。
これを見た瞬間に『ん?これは結構簡単かもしれない』と言う気がしたのでチャレンジしたんですが、見事一発で取ることができました。
100円でこの大きなぬいぐるみ、良くないですか?

カービィはまん丸ですので、取りやすい部類のぬいぐるみではあるんですが、まさか本当にそんなに簡単に取れるとも思っていなかったのでちょっとびっくりはしましたけどね。
これは体がパンパンのぬいぐるみではなく、柔らかいぬいぐるみですので、体と足の間にしっかりとアームが食い込んでガッチリとキャッチして出口まで来てくれました。

が、出口まで来たカービィはそこで詰まってしまって、店員さんを呼んで鍵を開けてもらって取り出してもらったんでした。
出口の大きさの割にぬいぐるみが大きすぎたみたいです。

しかし、このところこのカービィ以外に『これは取れそう』と思えるのにあまり巡り合わないんですよね。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

嘘を申すな Part 2

2019-09-09 08:00:00 | 雑記

先日、ちょっと探し物があって例のディスカウント・ストアに行った時に見かけたものです。
値札には『鍋』と書いてありますね。

アップで撮った写真だと、鍋の一部かなと思った人もいるかもしれませんが、引きで撮った写真を見ると『嘘を申すな!』と言いたくなると思います。

これが引きで撮った写真です。


紙でできたナプキンですね。
鍋ではありません。

ちなみに、先日ご紹介したシャープの値札の着いたハイアールの洗濯機はすでに売れてなくなっていました。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

変な法律

2019-09-08 08:00:00 | お知らせ

実際に世界には『なぜそんな法律が』と思うようなおかしな法律がいくつもあります。
例えばフランスには『ブドウ園にUFOを停めてはならない』とか『ブタにナポレオンという名前をつけてはいけない』という法律があります。
どうしてそんな法律を作ってしまったんでしょうね?
また、ブドウ園にUFOを停めて逮捕された人というのは実際にはいるんでしょうか?

アメリカにも変な法律があって、例えば『時速100キロで走る車から飛び降りてはいけない』というのがあるそうですが、そんなことをしたら捕まる前に死にますね。

イギリスには『海岸に打ち上げられたクジラは国王のもの』という法律があるそうです。
今はどうだか知りませんけど、昔はクジラは油や骨など、有益な部分が多かったのでそういう法律があったんでしょうね。

さて、土曜日と日曜日はSyncopation Communicationのメッセージ募集期間ですので、今回のメッセージテーマです。

次回は9月13日ですね。

9月13日は『世界法の日』です。
1965年9月13日から9月20日までアメリカ合衆国のワシントンで「法による世界平和第2回世界会議」が開催され、そこで『何人も正式な法律以外に支配されることはない』という『法の支配』を国際間で徹底させることで世界平和を確立しようという宣言が採択されたことを記念したものです。

まだまだ世界には法の支配が及んでいない恐ろしい国もありますけど、世界中がそうなると良いですよね。

と言う訳で次回は

『〇〇禁止!』

と言うテーマで、こんな法律があったら良い、または怖いと思う法律についてメッセージください。


あて先は

yagyu_shinya@yahoo.co.jp

です。

ホームページの『Radio』のページのメールリンクからメッセージしてもらえれば、あて先もタイトルも設定されます。
もちろん、テーマ以外の内容も大歓迎です。

このところは番組の公開の直後に次回の番組へのメッセージをくださる方も多くて、僕としても次回の番組の構成を考える時間が長く取れて本当に有難かったです。
締め切りは日曜日ですが、公開日から締め切りまでメッセージは受け付けていますので、ぜひどんどんメッセージ下さい。

あなたのメッセージ、お待ちしています!


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

シンガポール

2019-09-07 08:00:00 | お知らせ

子供の頃に『シンガポールではちょっとゴミをポイ捨てしただけで何十万円も罰金を取られる』と聞いた時、『なんて恐ろしい国だ』と思ったものです。
そして『そんな国に住むのは嫌だな』と思ったんですよね。

僕はゴミをポイ捨てするような子供ではありませんでしけど、ちょっとゴミを捨てたくらいのことで法律に触れるような、そんな息苦しい国は嫌だと思ったんですね。
日本がそんな国じゃなくて良かった、とも思ったものです。

そして現代、日本でもタバコを吸うと罰金を取られる場所というのが結構拡大しています。
なんというか、子供の頃に嫌だなと思った、シンガポールみたいな息苦しい国になってしまったなぁというのが正直な感想です。

もうちょっと色々な事に寛容な国だったと思うんですけどね、昔の日本は。
いや、世界的に今は他人のすることは気に入らない、許さないという風潮が強くて息苦しい世の中です。

さて、土曜日と日曜日はSyncopation Communicationのメッセージ募集期間ですので、今回のメッセージテーマです。

次回は9月13日ですね。

9月13日は『世界法の日』です。
1965年9月13日から9月20日までアメリカ合衆国のワシントンで「法による世界平和第2回世界会議」が開催され、そこで『何人も正式な法律以外に支配されることはない』という『法の支配』を国際間で徹底させることで世界平和を確立しようという宣言が採択されたことを記念したものです。

まだまだ世界には法の支配が及んでいない恐ろしい国もありますけど、世界中がそうなると良いですよね。

と言う訳で次回は

『〇〇禁止!』

と言うテーマで、こんな法律があったら良い、または怖いと思う法律についてメッセージください。


あて先は

yagyu_shinya@yahoo.co.jp

です。

ホームページの『Radio』のページのメールリンクからメッセージしてもらえれば、あて先もタイトルも設定されます。
もちろん、テーマ以外の内容も大歓迎です。

このところは番組の公開の直後に次回の番組へのメッセージをくださる方も多くて、僕としても次回の番組の構成を考える時間が長く取れて本当に有難かったです。
締め切りは日曜日ですが、公開日から締め切りまでメッセージは受け付けていますので、ぜひどんどんメッセージ下さい。

あなたのメッセージ、お待ちしています!


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

おみやげ

2019-09-06 08:00:00 | お知らせ

僕は星新一先生のショートショートがすごく好きです。
一つ一つの話はとても短くて、始まったかと思ったらすぐに終わってしまうんですけど、それぞれの話が本当によくできているんですよね。

SF小説ですから未来のことを空想して書かれた作品も多いんですが、今から数十年前に書かれた作品の中で現在実現している技術というものもたくさんあって、そういうものを改めて読んでみるとまるで預言者のようだと思わされます。

そんな中でも『もしもこの話で描かれていることがただの空想ではなく実際にあったことだったら、本当に勿体無いし人類は全く愚かだ』と思わされる話が『おみやげ』です。
平易な文体で書かれた短い小説ですが、そこには『科学技術の進歩のさせ方やその使い方をちゃんと考えないと人類の未来は暗いぞ』と言う星新一作品らしい皮肉がしっかりと込められていて秀逸な作品だと思います。

いやしかし、本当にあの実験の時、またはあの実験の時、あれがそうなってしまっていたんだとしたら本当に勿体無いことですし、きっとフロル星人もガッカリしていると思います。
そして、もう2度とあんな良いおみやげをこいつらにはやるまい、と思ったことと思います。

さて、今日はSyncopation Communicationの公開日です。

今日9月6日は『ホシヅルの日』です。
SF作家の星新一先生が1997年に亡くなった翌年、同じくSF作家の小松左京先生が星先生の誕生日をホシヅルの日として彼を偲ぶ日にしようと提案したことから始まった記念日です。

星新一先生のショートショートの中には、かなり印象に残っているものがたくさんありますけど、一番好きだったのは『おみやげ』という話です。
ずっと昔、地球に飛来した宇宙人がこの星の生命の役に立つだろうとものすごく良いものを置いていってくれるんですけど、人類はそれを台無しにしてしまう、という話です。

と言う訳で今回は『おみやげ』と言うテーマで、何かが台無しになったことについてメッセージいただきました。
あんまり深刻じゃない、ちょっと不幸だけど笑える話って僕は好きなんですよね。
楽しく読ませてもらいました。

それではホームページの『Radio』のページでお楽しみください。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

左心房肥大の疑い

2019-09-05 08:00:00 | 雑記

僕は心電図を取ると必ず異常が見つかります。
その内容はいつも『左心房肥大の疑い』なんですけど、これまでそれがどんなものなのか、どういう問題があるのかをあまり考えませんでした。

ただ、その影響で不整脈があるのか、時々突然胸が苦しくなって体の力が抜けていくような状態になることがあります。
が、何をどう治療して良いのかわかりませんので、そのままにしていたんですね。

調べてみると、左心房肥大というのは肥大型心筋症の一種で、遺伝的な問題で出る症状みたいです。
実は父も僕と同じような症状が時々出ることがあるみたいですし、父方の祖母は心臓の疾患が原因で亡くなりました。

いや、あの死に関しては経験の浅い医者が行なったカテーテル検査の失敗が原因ではないかと今でも僕は疑っていますけどね。

ともかく、遺伝的な問題で起きることが多い病気だということがわかったので、これはつまり宿命のようなものなんだろうと思いますけど、では具体的な症状や治療法は、ということになると、これがまた、ほとんど自覚症状のない病気だということがわかりました。

治療法は心臓の収縮力を抑える薬の投与、外科手術やペースメーカーの使用、カテーテル治療によって心筋の一部を壊死させて血流を確保するなどがあるみたいです。
祖母の件もありますので、カテーテルはなんだかちょっと恐ろしいなぁという気もしますが、外科手術をするということは胸を切り開くことになるわけですし、大げさですよね。
何しろ自覚症状があまりない病気ですし。

ということで、薬物治療が一番良さそうなんですけど、現状ではそれほど何があるわけでもないですし、結局このままで、ということになりそうな気がします。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

クーラー

2019-09-04 08:00:00 | 雑記

夏も終わりですが、新たにクーラーを一台買いました。
真夏は社屋のバックヤードが死ぬほど暑いので、本当は夏が始まる前に買いたかったんですけど、今この時期に買ったんです。

実は、以前もここには冷風扇とか扇風機はあったんですが、冷風扇や扇風機では話にならないくらいに高温になるんですよね。
特に扇風機はただ熱風が来るだけで全く快適ではありません。
そういう状況ですので、ここでは真夏は全くリラックスできず、作業で疲れた時の休憩もできないような状態だったんです。

というわけで、今回これを購入したわけですけど、どうして真夏に買わなかったかというと、そこにはある考えがあります。
これはオークションで購入したものなんですが、エアコンやクーラーの需要が高い時はどうしても値段が高くなりがちなので、あえて需要の低い時、誰もそれを欲しがらない時に買うことにしたんです。
そうすれば落札額はかなり低くなりますからね。
もちろん僕は、これを通常の落札額よりもかなり低い金額で手に入れています。

これは本来、部屋の窓に設置するタイプのクーラーなんですけど、別に窓に設置しなくても、こういう広い場所ではスポットクーラーとして使うことができます。
しかもちゃんとしたクーラーなので、一般的なスポットクーラーや冷風扇と比べると、しっかり冷たい風を出してくれます。

室内機と室外機が一体になった構造のウィンドウ型クーラーで、しかもドレンレスのタイプですから、一般的な冷風扇やスポットクーラーのように本体から出た水を時々捨てにいく必要もありません。

と言っても、当然冷却する際には水は出ますので、それをどうするのかといえば、このタイプのクーラーは水車のような装置で上に撒き上げ、室外機部分のフィンにかけてその部分を冷却します。
そこはかなり高温になっていますので、水は気化して無くなってしまうわけですね。
ですから溜まった水を捨てにいくとか、ドレンホースをつけてどこかに流すという必要もないわけです。

実はこれ、ジャンク品として売られていたものなんです。
というのは、ドレンレスのタイプであるにも関わらず、本体から水漏れをするから、ということでした。

実際に使ってみると確かに水漏れをしたんですが、それは単純に排水を上に撒き上げる水車のような装置がうまく作動していないからであって、その部分がちゃんと動くようにちょっと修理をしてやったら、とても快適に使えるようになりました。
もちろん水漏れはしません。



そんなに大きくはないこのクーラーですけど、室内機と室外機が一体になっているような構造のクーラーですから、重量は結構あって、約24キロくらいの重さがあります。
そのままでは移動が大変なので、ベニヤ板にキャスターを付けた台を作って、その上に乗せてベルトで固定してあります。
こうすることで、冷風扇やスポットクーラーのようにどこにでも簡単に持って行けますからね。
普通のクーラーの力とスポットクーラーの手軽さを兼ね備えた最強の移動式クーラーができました。

これで来年のインテルメッツォのバックヤードはかなり快適になると思います。
今年もまだ残暑が続きますので、しばらくは快適に過ごせそうです。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

特徴ある電話

2019-09-03 08:00:00 | 雑記

先日の旅の道すがら、高速道路のサービスエリアで見かけたものです。

サービスエリアで休憩した後、うっかり忘れ物をしないようにという注意喚起のポスターですね。
僕は基本的に全てボディーバッグに入れていますので、こうしたものを忘れていくということはまずありませんけど、ポケットに入れている人は落としてしまうこともあるかもしれません。
注意が必要ですね。

さて、忘れ物の代表例として挙げられているもののイラストがちょっと可愛いと思ったので写真に撮りました。


携帯のイラスト、赤い二つ折りのフィーチャーフォンとスマートフォンが描かれていますけど、スマートフォンの方だけ着信してブルブル震えていますね。

なぜだろうと考えてみたんですけど、もしもブルブルしていなかったら、このシンプルなイラストではスマートフォンだということがわからないからでしょうかね?
もしもおとなしくしているところを描いたら、ただの四角になってしまうから、わざわざブルブルさせてスマートフォンだと自己主張させているんでしょうか?

フィーチャーフォンの『フィーチャー』というのは『特徴』という意味なんですけど、簡単なイラストにした時でも一目で携帯電話とわかるフィーチャーフォンはまさに『特徴ある電話』なのかなという気がしました。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

ナローポルシェ

2019-09-02 08:00:00 | 雑記


先日、自宅近くのスーパーに買い物に行った際に見かけた車です。
車にあまり詳しくない人でも、この車がポルシェだと言うことはわかるんじゃないかなと思います。

これは、1963年から現代まで続いているポルシェのフラッグシップ・モデルの911の初期型のモデルです。
はっきりとした製造年はわかりませんけど、このデザインからして1963年〜73年までに作られたナローポルシェであることは間違いありません。

911はモデルチェンジを重ねながらも基本的なデザインはほぼ変わっていない車ですので、この初期型のナローポルシェがいかに優れたデザイン、設計の車だったかと言うことがよくわかります。
最新型の911とこのナローを並べてみると、ナローが現代に続く911の元祖だと言うことがよくわかるデザインですからね。

多くの車がモデルチェンジをするたびに、名前だけを残して全然違うデザインの車になってしまうことを考えると、911というシリーズは稀有な存在だと思います。
先日も書いた通り、伝統を守り続けてきたコルベットでさえ、今度のモデルチェンジでFRレイアウトからミッドシップになるというのに、911は50年前のナローポルシェのデビューからずっとRRレイアウトを守り続けていますからね。
まぁ、エンジンは空冷式から水冷式に変わりましたけど。

この車、最終モデルだったとしても45年以上前の車ですし、初期型なら既に50年以上前の車ですが、綺麗な状態を保っていますね。
きっと大切にされているんだと思います。

ちなみに、『ナローポルシェ』という名前の意味ですが、『ナロー』というのは英語で『狭い』という意味で、ボディーサイズの小さい初期型の911がそう呼ばれます。
みていただいてもわかる通り、この車が止まっているのは軽自動車用の駐車スペースですけど、すっぽりと入ってしまっています。
そこがまたナローポルシェの可愛らしいところですね。

今の車がいかに肥大化しているか、ということもよくわかります。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

台無しかな?

2019-09-01 08:00:00 | お知らせ

昨日の画像はよくわからなかったんですけど、今日のは良くわかりますね。
きっと多くの人が経験したことのあるシチュエーションなんじゃないかと思います。

楽しみなことがあって、そのために気合を入れてお洒落をしてみたら、普段は着なれないもの、履きなれないものを着たり履いたことでうまく動けなかったり体調に不調が出てしまったり。
楽しみな気持ちや頑張ろうと言う気持ちが空回りをしてしまったと言うことですね。

しかし、僕としてはそうやって頑張った人が例えば自分の友人や恋人だったら、その気持ちを汲んで労わるのが本当の友達や恋人というものだと思いますよ?
それを『お前が余計なことをするから楽しい気分が台無しだ』などというのは人として間違っていますね。
まぁ、そんな人はまずいないと思いますけどね。

この画像で『楽しい気分が台無しだ』と思っているのが、靴づれを起こして痛い思いをしている女性だということなら納得できます。
でも、イラストでは男性が『え?もう歩けない!?』と言っていますから、気分が台無しになっているのは男性、もしくは二人とも、ということなんでしょうね。

優しくないですね、この男性。

さて、土曜日と日曜日はSyncopation Communicationのメッセージ募集期間ですので、今回のメッセージテーマです。

次回は9月6日ですね。

9月6日は『ホシヅルの日』です。
SF作家の星新一先生が1997年に亡くなった翌年、同じくSF作家の小松左京先生が星先生の誕生日をホシヅルの日として彼を偲ぶ日にしようと提案したことから始まった記念日です。

星新一先生のショートショートの中には、かなり印象に残っているものがたくさんありますけど、一番好きだったのは『おみやげ』という話です。
ずっと昔、地球に飛来した宇宙人がこの星の生命の役に立つだろうとものすごく良いものを置いていってくれるんですけど、人類はそれを台無しにしてしまう、という話です。

と言う訳で次回は

『おみやげ』

と言うテーマで、何かが台無しになったことについてメッセージください。
あまり深刻ではなく笑えるエピソードが良いですね。



あて先は

yagyu_shinya@yahoo.co.jp

です。

ホームページの『Radio』のページのメールリンクからメッセージしてもらえれば、あて先もタイトルも設定されます。
もちろん、テーマ以外の内容も大歓迎です。

このところは番組の公開の直後に次回の番組へのメッセージをくださる方も多くて、僕としても次回の番組の構成を考える時間が長く取れて本当に有難かったです。
締め切りは日曜日ですが、公開日から締め切りまでメッセージは受け付けていますので、ぜひどんどんメッセージ下さい。

あなたのメッセージ、お待ちしています!


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【COLLAGE】
intermezzo-ltd_002008
D-Helix 1st Full Album
発売日:2019年3月14日
収録曲数:12
価格:2500円

インテルメッツォ ヤフー店へ

Apple Music

Amazon Prime Music

Google Play Music


【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間~1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【Now on sale】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ