手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

栃木みやげ

2016年05月16日 | 旅行

昼過ぎからそぼそぼと小雨が降る中、那須界隈を従姉の車で移動しながら

お土産になるものを探していました

この日はGW前でしたので鯉のぼりが泳いでいるのを期待していたのですが

最近は大きなものをあげず、30cm位の小ぶりサイズを沢山メザシ状にして泳がせるのが

流行っているのだそうです(従姉談)

大きな鯉が泳げる広い空があるのに「モッタイナイ」と思ってしまう私なのです

那須町の道の駅で見つけたキャラクター「きゅーびー」ちゃん

このコはイタズラな九尾の狐で、おいなりさんが大好きという設定

那須湯本温泉には九尾の狐にちなんだ殺生石があるそうな

これも娘達への土産話になりました

んー?那須で「すいとん」が郷土名物・・・?

私は実家で昔からすいとんを食べていたのでどこでも食べていた食べ物だと思っていましたが

那須には以下のいわれがあるそうです

ものが食べられなくなった黒羽のお姫様がお寺の祈祷後に

お米の団子を食べたがったため、すいとんとして食べたのが由来だそうです

ポスターの中心には「那須のすいとん姫」が描かれています

摘菜 軽く塩茹でして頂きます

信州味噌使用ねぎみそ煎 栃木の製造だったので買ってみました

材料のお米は栃木産だといいな

北関東だけで食べられている乾麺「島田うどん」

なので私も初めて知りました

小指の爪ほどの小梅

これは次女へのおみやげです

栃木に来たら忘れちゃいけません、かんぴょう

ここにはドカンとした量は売っていなかったので、一家族に一袋求めました

そういえば子どもたちが日光に修学旅行に行った時

ユウガオ(かんぴょうの実)で工作してきたなぁ~なんてふと思い出しました

重曹を使って蒸した黒糖のおまんじゅう

ツヤツヤの皮が美味しそう!

フカフカというより食べ応えのあるズッシリタイプ

祖母がよく作ってくれたと従姉が懐かしそうに言っていました

あーあ、私もお祖母ちゃんのが食べたかったなぁ

*****

やっぱり私はお土産を買うにしても普通のお土産屋さんではなく

スーパーや道の駅などで売られているものが好きなのだと改めて思います

また栃木の道の駅、行くぞっ! (スーパーもね)



最新の画像もっと見る