今回は我が家のかわいい息子たちをご紹介します
昨年の6月15日に縁あって子猫の兄弟2匹が我が家の一員になりました。
初めての育児、いや育猫で抱っこをするのもドキドキしながらの状況でしたが、
譲り受けた方から助言を頂いたり、ネットで調べたりしながら必死にお世話をし、
あっという間に1年が過ぎていました。
兄弟でも顔つきや性格も違い、兄猫のりん君はマイペースでおらかな性格、誰にでも撫でて欲しいとお腹を見せて甘えてきます。
弟のゆん君はりりしい顔つきですが、臆病でいつも隠れたところで人間を観察しています。
2匹が中心の生活になりましたが、毎日がとても楽しいです。
家の中も2匹が来る前よりきれいになった気がします。
2匹のかわいさを文章で表現するのは難しいので、写真で紹介します。
皆さんも彼らのかわいさに癒されてみてださいね~
こんなに小さかった子猫たちが

とっても大きくなりました~

お兄ちゃんの りの君です。
マイペースでいつものびのびして過ごしています

弟のゆん君です。表情はおらおら系ですが、ちょっと臆病で甘えん坊です
こっそりゲームをしていたのかな?

弟のゆんはぬいぐるみが大好きです
表情は怖いけど、お気に入りのプーさんと一緒でご満悦です

仲良しのパンダちゃんとお昼寝タイムです

兄のりの君はかまってちゃんです
遊んで欲しくて、人の視界に必死で入ってきます

テレビの脇から「家政婦は見た…」ごっこかな⁈

朝は揃ってお見送りをしてくれます

昨年の6月15日に縁あって子猫の兄弟2匹が我が家の一員になりました。
初めての育児、いや育猫で抱っこをするのもドキドキしながらの状況でしたが、
譲り受けた方から助言を頂いたり、ネットで調べたりしながら必死にお世話をし、
あっという間に1年が過ぎていました。
兄弟でも顔つきや性格も違い、兄猫のりん君はマイペースでおらかな性格、誰にでも撫でて欲しいとお腹を見せて甘えてきます。
弟のゆん君はりりしい顔つきですが、臆病でいつも隠れたところで人間を観察しています。
2匹が中心の生活になりましたが、毎日がとても楽しいです。
家の中も2匹が来る前よりきれいになった気がします。
2匹のかわいさを文章で表現するのは難しいので、写真で紹介します。
皆さんも彼らのかわいさに癒されてみてださいね~
こんなに小さかった子猫たちが


とっても大きくなりました~


お兄ちゃんの りの君です。
マイペースでいつものびのびして過ごしています

弟のゆん君です。表情はおらおら系ですが、ちょっと臆病で甘えん坊です
こっそりゲームをしていたのかな?

弟のゆんはぬいぐるみが大好きです
表情は怖いけど、お気に入りのプーさんと一緒でご満悦です

仲良しのパンダちゃんとお昼寝タイムです

兄のりの君はかまってちゃんです
遊んで欲しくて、人の視界に必死で入ってきます

テレビの脇から「家政婦は見た…」ごっこかな⁈

朝は揃ってお見送りをしてくれます
