goo blog サービス終了のお知らせ 

真正会コミュニティケア部 スタッフブログ

コミュティケアの事業所のスタッフがいろいろなことを発信します

☆★デイリビング★☆

2018-05-01 17:15:05 | デイリハセンター
こんにちは

デイリハセンター改めデイリビングです



1月8日に45年間お世話になった霞ヶ関中央クリニックから

霞ヶ関在宅リハビリテーションセンターに引っ越しをし、

名称もデイリハビリテーションセンターから

デイリビングに変わりました


今日は新しい建物に移ってから新たに仲間に加わったスタッフを紹介したいと思います

(写真左側より紹介)



まずはメガネPTコンビから

理学療法士6年目の井野甫洋です。
初めての在宅ということで、新しく覚える事も多く、あっという間に2ヶ月過ぎてしまいました
1人1人の方に多くの人が関わりながら生活されていて、自分のその中に協力していけるよう頑張っていきます



2月16日より異動してきました理学療法士の大住由希です。
デイリビングのリハビリスタッフは男性が多いのですが、その中でも元気にがんばります
よろしくお願いします。





そして次にこの3人

作業療法士の成川健一です。
やせ型ですが、食べるのが好きで大食いです
元気に頑張ります
(お腹が空いた成川君はチョコレート持ってます)



4月よりデイリビングへ異動となりました、ソーシャルワーカーの鈴木美保です。
今回初めての在宅部門ということで緊張もありますが、1日でも早く慣れるよう頑張りたいと思います
よろしくお願い致します。



在宅リハセンターで働くことになりました、看護部の村松峻介です。
勉強を重ねるとともに、今まで培った経験を活かして、地域を支える一助になれればと思っています
どうぞよろしくお願いします。






最後に、デイリビングの利用者さんの素敵な作品展のお知らせをさせていただきます



   霞ヶ関南病院 安比奈ギャラリーにて
   平成30年4月29日㈰~5月12日㈯
   9:00~20:00



ご家族の方たちにも協力していただき、告知のポスターや宣伝、

展示の準備もご自分たちで頑張りました。









ぜひ観に行ってみてください


※掲載されている写真はすべてご本人の承諾を得ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張ネイルサロン

2017-04-26 10:34:25 | デイリハセンター
デイリハビリテーションセンターでは毎月、

出張ネイルサロン
を実施しています。


プロのネイリストさんが来て下さり、季節に合わせた色やデザインの素敵なネイルにしてくれるんです


女性の利用者さんからは大好評で、


毎月この出張ネイルサロンを楽しみにしている方がたくさんいらっしゃいます







今月は春らしいピンク色が人気でした


そして、今回は初めて男性の利用者さんも






爪をきれいに整えてから透明のトップコートで仕上げてもらいました



出張ネイルサロンに来た利用者さんたちは、みなさん自分の爪を見せ合いながら笑顔で帰られて行きます




                                       M.O


※掲載している写真はご本人の承諾を得ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢休暇ありがとうございました

2016-12-19 16:55:54 | デイリハセンター

9月の下旬に夢休暇頂き、実家にしばらく帰って来ました

 

今回この時期に取らせてもらったのは、7年に1度の地元でのお祭り(御柱祭)に参加をするためでした。

 

諏訪大社の御柱祭(春です)が終わると、今度は各地域の神社で御柱祭=小宮祭が始まります。小宮と呼ばれるのは諏訪地方の6市町村に点在する大小様々な神社。諏訪大社につながる神社だけでなく、諏訪の神々とは全く無縁の氏神から八幡社や稲荷社、各地区の産土神、道祖神、個人の屋敷神にいたるまで、それぞれに御柱が建てられます。

 

その小宮「手長神社」の御柱祭に参加しました

 


就職してから、産休・育児休暇と取らせて頂きましたが、子育ては埼玉でしていたので、実家でしばらく過ごす事が出来るのは〇十年ぶりでした

 

地元の友達が集まってくれ、久しぶりに逢う顔ぶれなのに学生時代に戻った気持ちになり楽しい時間を過ごせました


 庭の東屋父の手作り


バーベキューしてくれました


 

9月下旬は寒くて、ストーブを焚いてもらいました

 

 

今回1番良かったことは、親との時間が持てたことです。

親元を離れてから、こんなに長い時間一緒に過ごす事は初めてでした

一緒に御柱祭に参加出来たこと。

親孝行が出来たかは微妙ですが、とても喜んでくれました

 

とても有意義に夢休暇を使わせて頂きました。

本当にありがとうございました

 

W.T

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢休暇頂きました。

2016-10-10 18:27:55 | デイリハセンター

DRC レクワーカーの石戸谷です

8月23日~9月5日まで夢休暇を頂きました

夢休暇の過ごし方は

8月は二泊三日で大阪の旅に行き道頓堀やUSJを満喫

その後は、普段会えない友達の所へ転々と一人ドライブに・・・

福島、栃木、千葉、群馬に福島は一人で行くには遠かった~

が、なかなか会えない友達に会えてとっても楽しかったです

9月は自宅にこもり、家の掃除を気合いを入れて頑張るぞと思ったら

なかなか気合いが入らず二日もボーとしてしまいました

そして、日数が残り少なくなり『これじゃいかん』と思い気合いの入れ直し

家の掃除と、梅雨が明けたのになかなか干せなかった梅をしっかり干すことができました

夢休暇明けて仕事に戻ると、利用者さんに「いい色に焼けたね」と・・・

なぜ?いい色に焼けたか話すと「色気がないね」と大爆笑されました

写真を載せられないのが残念ですが

とても良い夢休暇を頂き、大・大・大・大感謝です

ありがとうございました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り

2016-08-01 17:47:46 | デイリハセンター

こんにちは

 

デイリハビリテーションセンターです

 

ジメっとした時期が続いていますが、、、

梅雨明けも間近ですね

 そんな真夏を目前にして。。。

 

 デイリハビリテーションセンターでは、一足先に夏祭りを開催しました

少しでも皆様にお祭り気分を味わっていただく為に、施設内も様々な飾り付けをしました

 

 

出店も、フル―チェや綿あめ、金魚すくいもご用意しました

 

去年と同様に手作り神輿

 

 

そして、今年はワニワニパニック

 

利用者の皆様もゲームや出店を楽しみながら、一足先に夏祭り気分を味わっていました

 

 

 

来年もお楽しみに~

 

 

                                                           ※掲載されている写真はご本人の許可を得ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする