峠の向こうになにがある?

しんどい、しんどい峠道。登ってみるとその向こうに何かが見える。

近畿ブルベ400km その5

2009年07月20日 06時29分23秒 | Weblog
PC3を過ぎると 42号線をひたすら 和歌山に向かう。


海です。
ようやく 太平洋まできました。



海岸沿いの道はアップダウンがありますよ。
と聞いていた。
覚悟はあった。


しかし・・・・なんやねん。
この登りと下りは。
ギヤを入れる回数がむやみに増える。
右手 腱鞘炎 になりそうです。
アウターでは登れない。
インナーとアウターの使いまわし。
左がやけに重たく感じる。

めげました。
特に 串本から先。


夜はとっぷりと暮れました。
海にはこんなんです。

これを漁火っていうんですか?
なにかよくわかりませんが・・ ぎらぎらです。

へとへとです。
心が折れます。
なんとか峠であれば・あそこまで登れば。
しかし・・この海の道は・無限ループです。
一遍に 42号線 大っきらいになりました。

PC4 8時40分に着く。
ここでクロさんに会う。


クロさんとは 最初から 抜いたり・抜かれたり。
途中の速度は違うものの、スピードはおんなじのようです。
ずっと会ってました。
ただ・一緒に走るのはそれぞれの走り方が違うので一緒には走れない(笑)


PC5に いやいや向かう。
ここあたりから・・目新しことまったくなし。
登って降りるかなってと思わせて・・登る。
結構な斜度です。


目指すは ローソン。
メータの距離とローソンだけを唱えながら こぎ続ける。

ローソンはここじゃないよな。
と通り過ぎる。
あれ? メータが越えてる。
通り過ぎてました。(泣)


クロさんが先についていて・・通り過ぎる自分を見て、
びっくりしたらしいです。
こんなにでっかいローソンを飛ばすとは。

PC5 0時25分。
はぁ~   写真 こんなんしか撮ってないし。。。。。


ここではリタイヤできないので・・次を目指す。
お尻・いたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿