goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

休肝日はスーパーに行ってはいけない

2022年02月02日 | 家飲み
隔日休肝日システムでは昨日は飲んでも良い日。しかし、我慢出来そうだったので「今日は休肝日貯金をするかなフフン」なーんて考えながら仕事帰りにスーパーに寄ったのが運の尽き。ホヤと出会ってしまった。
というのもホヤLOVEの中年おやじ、旬の夏場など近くのスーパーを物色するもたまーにたまーにしか会うことができていなかったものだから、まさかこの真冬にホヤと会えるなんてと狂喜乱舞(ホヤよりも奥さんの方がLOVEなのはいうまでもなし!ってホヤと比べられる我が愛妻)。しかもこのホヤ、最後の一つ
「こりゃ呑むしかないやん💓」ということで休肝日貯金なんて何処へやら「ホヤの他には何食べるかなぁ」と周囲を物色し始める。すると真鱈2切れ177円(安っ)ということで鱈ちりにして、ちょっと肉も食べたいからおまけで鶏モモをお買い上げ



早速家に帰って調理開始!と言っても、剥きホヤなので洗って包丁で切るだけ


ホレホレ、どうよ、このホヤ感


鱈ちり(+鶏モモ)とホヤ


日本酒でロケットスタートを決めこもうかと思ったけど、まだ火曜日なので自重し黒ラベルでスタート


鱈ちりは昆布で出汁を摂ったら、あとは適当に具材を投入していくのみ


ポン酢でいただきまーす


黒ラベルで準備運動を済ませて、いつもの池月うすにごりにチェンジ


中年おやじはネギは好きなのだが、それは薬味としてのネギで鍋のネギとかネギ焼きとかはあまり好きではなかった。
しかし、最近この太ネギの甘みが理解できるようになり、鍋にネギを入れて食べるようになった。歳をとって舌が変わったのか🤔因みに奥さんはネギ嫌いで味噌汁を作るといつもネギ抜きで食べている。奥さん!好き嫌いはダメだよ!あと、ホヤも嫌いです(宮城県育ちなのに(笑)


後片付けをして調子に乗って二次会突入、缶チューハイ2本で勘弁してやりました


今までに見た長いツララの記録更新


今朝の出勤はマイナス6℃と暖かい(笑)


雪国だね


というわけで、休肝日にしたいときはスーパーに寄ると誘惑が多いのでよらない方がいいですよ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする