goo blog サービス終了のお知らせ 

シホのキッチン♪

お料理や日々の暮らしで気になることをお届けします♪

◆かぼちゃクリームのグラタン

2005-10-19 | 洋食
最近グラタンを作ったばかりだったので昨日はかぼちゃクリームにしました↓


いつもはゴロゴロかぼちゃを入れるだけだから、今回はクリームをかぼちゃにしちゃいました チンしたかぼちゃをつぶして、ホワイトソース用の牛乳と混ぜておいて普通にソースを作るだけかぼちゃの甘みがとってもおいしい~ 私は、いつもバターは乗せないから見た目がイマイチになってしまいます。。今回はパン粉も省いてしまった 
昨日は、普通にご飯・みそ汁・ひじき煮・お総菜のメンチカツ・朝の残りものがあったのに、ダンナッチはフツーに旨い旨いって食べてました 私はグラタンだけでお腹いっぱい。。だけど、家で作る方が絶対カロリー低いハズだ!! 次回はエビ入りのグラタンをリクエストされました 
実はー、そう思ってもうシーフード冷凍庫に入ってますのよあとは大きいエビを入手するのみ!!
グラタンとか食べるには木のスプーンがいいですぅ。けど、なかなかいいのが売ってないのです。。どこかにないかなぁ。。

今まで、オーブン機能がついてないと思っていたうちのレンジ。。
ちゃんと使えるらしいと知ったのは今月入ってからでした。
ダンナッチがずっと使ってきたレンジだったのでバカにし過ぎてました(笑) これからはグリル料理が増えると思います♪ 
ケーキも焼けるらしい。ちょっと信じ難いけれど。。
発酵という文字まで出てきた!!やっぱりちょっと信じ難いけれど。。
週末にでもやってみようっと

エビフライ

2005-10-12 | 洋食
おととい作ったエビフライです。


ダンナッチはエビが大好き広告にブラックタイガー29円って出てたのをうっかりエビ安ーい!って言ってしまい、じゃあエビフライにする?ってことで初チャレンジ。
ずーと前からリクエストされてたエビフライ。期待どおりにできるといいけれど・・・と思いつつエビとの戦いスタート。私は調理には常にディスポの手袋をしているのでエビの殻むきが大嫌い!!すぐ手袋に穴開いちゃうし9匹処理するのに3組手袋使用しました。。
とりあえず、下処理完了。随分小さくなってしまいました・・・
母のエビフライは、先に切り込みを入れて開いてたなー。大きく見えるし!お弁当にも入れやすいし、かわいい☆ってことで私もマネッコしてやってみました。
できあがりは普通のエビフライだけど、ダンナッチはえらく喜んでました
残り物のパスタを一緒に盛りつけて、ピクルスなしで作ったタルタルソースで頂きました♪
やっぱり揚げたてはおいしい。
揚げ物をするときって、ついでに何か揚げたくなるのは私だけ?
この日は、グラタンを作って、そのために解凍した鶏肉が半分残ってたので、ソテーすることに。そこにかぼちゃを薄くスライスして素揚げしたのを乗せました♪ガーリック風味で塩とブラックペッパーだけで激旨ですぅ。写真がないのが残念。。お休みの日は、色々できるからいいなー☆
この日のメニューは、グラタンにエビフライにパスタにチキンソテー・・・ 恐ろしく高カロリーでした。。

ビーフシチュー

2005-10-04 | 洋食
今日は寒かったー。こないだからビーフシチューが食べたくて、今日はJCに安い肉がある気がして寄ってみた。ら、あった!!群馬産牛スネ肉がナント100g120円隣の豚肉より安いんですけど・・・。でも、前にこの価格の時があって、次こそは!って狙ってたのです。すっごいタイミングいい今日作るしかない~ってことで、家に帰りバッグを置くなり野菜を切り始め煮込むことに。こないだ家からもらってきた黄色いホーローの鍋で↓


そして、デミソースから作る時間はないし、かといってその辺の缶詰を買う気もしないしーーって思ってスーパーをぐるぐるしてたらコレがあったことを思い出した
帝国ホテルのビーフシチューの缶詰一人分(笑)↓ 



★簡単ビーフシチュー★
・牛肉
・たまねぎ
・人参
・じゃがいも
・トマト缶詰
・コンソメ
・ビーフシチューの缶詰

玉ねぎのスライスを炒め、肉も入れて周りが焼けたら切った野菜を入れてよく炒める。
そこへ、トマト缶・水・コンソメを入れやわらかくなるまで煮込んで、帝国ホテルの缶詰をいれて塩・ブラックペッパーで味付けてできあがり♪
あ。この缶詰がないとできないかも・・・

↑ほったらかしておくと、半分くらいになります。ちょうど野菜がやわらかくなっています~。ほったらかしている間に、おかずを作ります

できた~ ダンナッチのは肉を集中的に(笑)


私の↓


突発的に作った割りにはおいしかった~★水のかわりに赤ワインで煮込めばバッチリだったのになー。ちょっとご機嫌ナナメで帰ってきたダンナッチも喜んでて良かった♪でも、
バゲットが欲しいね~って。ほんと、おっしゃるとおりです、、味噌汁と御飯だしねぇ。。今度はちゃんと用意しますぜ!!


ツォップのパン★

2005-09-29 | 洋食
今日は楽しみに待っていたツォップのパンが届きました♪ 朝、会社に行くと既に届いていてビックリ! 
写真奥が、ヨーグルトライ。左が5色豆のリュスティック、右がフィグ。3つとも味見してから、フィグだけ冷凍にしました。あと、ゴルゴンノア。これ、すごくおいしかった~ リュスティックの生地も激旨だし、フィグも!中のドライ無花果が大きくていい~

また頼もうっと

今夜は御飯がなかったので、早速「ヨーグルトライ」をかぼちゃサンドにしました♪
朝作っておいた、かぼちゃサラダをチーズと一緒にはさんだだけ。パンならば、カプチーノが飲みたくなって夕飯時に珍しく作りました、サラダと一緒に写したら朝食みたいになってしまいました。おいしかったけど、ライ麦パンは、クリームチーズとかと食べたほうがおいしいかも。また試してみよー


↓和洋の夕食でした。煮物と味噌汁と並んでますー。ダンナッチには、冷凍の御飯をチンして、あとはチキンの南蛮漬けを。ダンナッチは煮物があると喜ぶ(笑)残りは明日のお弁当行きです。 


セカチュー、やってますねぇ。会社の人にDVDをもらったことを思い出した!どこいっちゃったのかなー。ダンナッチに聞いたら99%この家にあるらしい。私はすぐどっかやっちゃうんだよねー・・・
今夜は順調です、本読む時間がありそうだー





ヘルシーチキンカレー

2005-09-23 | 洋食
今日は、ダンナッチとお買い物に行って久々にダンナッチの物をいっぱい買いました(笑)服見て、ヤマダ電機行って、釣り具屋行って、ラーメン食べて、100円ショップ行って、いつものパン屋行って帰ってきましたっ。
ちゃっかり自分のジーンズも試着してきやした★欲しいの見っけー あれ、絶対買うー!!明日にでも買ってしまおうかしらん
今夜は、カレーにしました。ヘルシーに、ルーは使わずカレー粉だけで作りました。これなら私でも食べられるし、気合いれて作りましたー


いつものパン屋で明日の朝食用に焼きたてのバゲットを買ったのに、明日はダンナッチが早朝出てしまうことが今ごろ判明。。ええええ、じゃあこれいつ食べるのさ?!ってことで、卵サンドにしましたっ。外がパリパリで最高に旨かった残りは明日食べてってもらいますー。


★ヘルシーチキンカレー★
じゃがいも1個半
人参1本
玉ねぎ1個
鶏肉 適量
りんご 半分
コンソメ1個
にんにく・しょうが 少量
カレー粉・スパイスなど

玉ねぎ半分はルー用にみじん切り。じゃがいも半分とりんごはすりおろす。
残りの野菜は、普通に切る。

玉ねぎは半分をみじん切りにし、よく炒め、にんにく・しょうが・鶏肉も入れてよくいため、薄力粉を振りいれてカレー粉も入れよく混ぜる。そこへ、野菜を入れ、水・コンソメ・じゃがいもとりんごのすりおろし・スパイスを入れやわらかくなるまで煮る。

ダンナッチ、ルーなしカレー、初めてだったみたいで感動してた(笑)いつも私はカレー食べないからさぁ、ダンナッチ用は普通のルーで作ってしまっていたのだよ~。。
今日の100円ショップはよかった★ ステキなお皿が買えましたの
ダイソーより全然イイ♪
2500円のお皿を眺めながら、100円のが25枚も買えるんだよなー・・・って思うと、その安さでこの質の良さ?にちょっと感動すらしてしまいました(笑)




3連休1日目

2005-09-17 | 洋食
今日は秋晴れでしたね~、各地で稲刈りを見ました。
朝食は鶏肉を処理すべくチキンサンド。
私はもちろん食べないけど、ダンナッチはすごい~、朝から何でも食べれてしまうから作り甲斐ありますー。
今朝のポタージュは玉ねぎを気長に炒めたのですっごくおいしかった!
色もいい感じだし♪これで人参1本摂取

今日は久しぶりに温泉に行ってきました
マイナスイオンでリフレッシュ♪
そして久しぶりに体脂肪計に乗ってみました。私は17でオッケー。
しかし、ダ、ダンナッチが・・・ 私に見せないんだよね、体重も見せない(笑)
「だって見せたら太ってるって言われるし~、肉減らされるし~」って。
「言わないよ~、だって太ってること知ってるもんっ」て優しく言って、見たら22!!って書いてあった
え。どうゆうこと?同じもの食べてて、そりゃあ私は肉とかあまり食べないけどそれにしても結婚して食生活変わったのに、これってどういうこと?本人は全く気にもしてないのに、私だけが一人ショックを受けちゃいました。

そして、居酒屋でランチ。
ここで出たミニ天丼の器、欲しかったー。竹をそのまま割ったやつで
底が斜めなんだけど、味があってステキでした。おいしそうに見える。
私は天丼のつゆがついたご飯が好きで、でも天丼は食べれないので、ミニ天丼がついたセットをダンナッチに頼んでもらったのですー。おいしかった~。とりあえずのチェーン店のラーメン屋でなくてよかった(笑)

夕飯は、ランチが遅かったのと、久々の外食だったので私は全然お腹すかないんだけど、作らないわけにいかないしーって悩みつつスーパーに寄ると生サンマが65円。
うーん、これにしよっと。
で、ほんとにサンマと味噌汁、ニラ煎餅だけ。


サンマ入れるお皿が欲しいなー。これじゃぁ小さすぎて大根おろしが別皿になってしまうのよね。。

今日から東急にエール・エルが来てるって聞いたので連休中には絶対行く!って思っていたら、温泉へ向かう途中、友達から早速ゲットしたとの連絡が!
しかも、家まで持ってきてくれるとのこと!うれすぃ
温泉帰りにランチしてる時も気になってしまった~
そして、これが頂いた4種類!のうちのモンブランとティラミスのくるくるワッフルすごいよすごいよー昨日食べたいねーって言ってたのをゲットしちゃうなんて!!



ルピシアの紅茶「ウェディング825」で頂きました~。残りが楽しみだー★
しかも、今日は自分のミスで会社に行く用事があったのだけど、東京帰りの上司からサンタクロースのチーズケーキをお土産に頂いてしまいました胸が痛みます(笑)
今日は絶対太ってるなー・・・













いつもの週末の朝食は

2005-09-04 | 洋食
私はお弁当を持っていくので平日は毎日ご飯食です。
なので、土日の朝だけは好きなパンが食べられるのです♪
いつも行くパン屋があって、土曜日にそこで無花果ハードを買うんだけど
昨日は行けなかったので、写真は先週の朝食


これに、バナナと牛乳をミキサーでガーってやったバナナジュースか
カフェオレをつけたり。
実家にいた時は、野菜スープが出てきたけどー
ダンナッチは朝食あんまり食べないから、これでお腹いっぱいになっちゃいます。
この無花果のパン、ドライ無花果とクルミが入ってて、すごい好きなのだ
予約したいくらい好き
付け合せのアスパラベーコン炒めは、少し炒めてからお酒を入れてアスパラをやわらかくするのが決め手です☆ チンするより風味良くおいしくできます!

今日は買出しに行かなくては~
百円ショップにも行きたいしー
黒いお皿も欲しいしー
重たいやつしかないのよねー、、お手軽な価格で軽いモノないかな~