goo blog サービス終了のお知らせ 

sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

立てらかすって何?

2021年12月06日 | 手作り
気温があまり上がらず寒い1日でした

先日クリスマスリースLessonでお土産にもらった


モミ

見よう見まねで


スワッグ…?

…これであってる?
よくわからないので
ネットに出ているものを参考に…(⌒-⌒; )
リボンや飾りは去年のリサイクル

そして
最後の最後に余った細々した葉は


ミニミニリースに…
丸くならなかった💧
全部使い切ったぞー(*^◯^*)

こちらの飾りは

例の鶴ヶ鳥屋山で拾ってきた
「なんだかわからないもの」改めブナの殻と
(まだあるのか〜っ⁉︎)
我が家のサクライバラに出来た赤い実
これら全て無料〜
自然の恵みバンザーイ!!
\(^o^)/



友人へのプレゼント用に作ったリースは



ざっくりとラッピングしてお届けしてきました〜(o^^o)

これで今年のリース作業は全て終了です!

さて、さて、
ちょっと面白かった話を…

リースLessonに参加した時のこと

地元のママ友2人と参加したのですが
リースの飾り付けに奮闘している時

Tさん あ、これ立てらかせばいい感じだね〜

Nさん なるほど〜立てらかせばいいんだね!!

私  ………💧

タテラカス…ってなんですか〜〜っ(←心の声)

私の(; ̄ェ ̄)こんな表情に気づいたTさん
あっ、意味わからない?「立てる」って意味よ!

Nさんも「あっ、言わない?」と不思議顔…

…私だけわからないって、なんか超アウェー感💧

家に帰って調べるも出てこない…
職場の人に聞いてもわからない…

恥ずかしいけど
もう一度Tさんに問い合わせたところ

私の頭の中で
立てらかす→立てからす
に勝手に変換されており…そもそも間違ってる状態に
(ぼたもちがどっこいしょになっちゃった民話現象💦)
はい、もうおバカ丸出しです

そんな私の為にTさんが調べて教えてくれました
方言のようです
ちなみにTさんは広島県出身
Nさんは岡山県出身…
山陽地方でよく使われる言葉なんですかね〜
アウェーな訳だ(^◇^;)
私…東京都葛飾区出身!

「立てる」で良くない?と言ったら
いやぁ、ちょっと違うニュアンスなんだよね〜とのこと。

日本語って難しい…
(それ以前にカラスと間違えるな!って話でした(^^;)

今日もしょうもない話題に
長々とお付き合い頂き有難うございました
(⌒-⌒; )


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつもの紅葉 | トップ | 昭和と言われて… »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立てらかす (ジュリア)
2021-12-07 04:50:18
sheepさん、おはようございます

まずはリース・・・・
ステキ~~~~~!
スワッグもリースも全てバッチリですね~
sheepさん上手だわ~~
しかも自然の恵みを使っているなんて
理想的!
ブナの殻も喜んでいますね~
そして、リース飾りにイーゼルを使うの、大正解!
私も玄関の外に一つ、イーゼル使っています

なんだか100均材料のリースを出すのが
恥ずかしくなってきた・・(..;)

お友達へプレゼントのラッピングも
うまく考えましたね~!
お友達、喜ばれたでしょう

で、次・・
「立てからす」 じゃなくて 「立てらかす」
その場で耳で聞いたら私もわからなかったと思いますが
字で見ると「立」の字が入っているから
立てるっていうことかな、ってわかりました

立てからす・・・・うふふ
でも、わかるような気がする~~
これはいくら調べても出てきませんね 笑
sheepさん、可愛い~~💕
返信する
Unknown (sewsew1)
2021-12-07 10:51:42
こんにちは
そうそうです。

たてらかす。。。聞いたことないです。
私の育った大阪と岡山は近いのに、関西とは違う方言で、面白いですね。
朝ドラが今、岡山の話ですが、
使われてもいい特徴的なワードに感じました。

いつもリース素敵です💗
クリスマス🎄近づいてきた感じですね!
返信する
Unknown (sheepsheepheart)
2021-12-07 16:55:22
ジュリアさん こんばんは😃
せっかく貰ったモミ…無駄にしては💧と思い
必死で作りました
スワッグ…見聞きした事はありましたが、実は手にしたことが無くて、
ネット頼り…便利な世の中で良かった(^◇^;)
褒めていた…だきありがとうございます😭
材料が良いのでそれっぽく見えるんですよ〜笑
センスが光るジュリアさんのリースの方が絶対に素敵!
楽しみにしてます!!
イーゼル!玄関前にあるのいいですね!!
そして、立てらかす…💦間違えて検索したら
本当にカラスの事しか出てこなくて💧
間違い発覚の際は、恥ずかしいのなんのって😅
こんなおバカ話にお付き合い頂きすみません!
ジュリアさん いつもありがとうございます😊
返信する
Unknown (sheepsheepheart)
2021-12-07 16:56:57
@sewsew1 そうそうさん こんばんは😃 
大阪育ちのそうそうさん!
たてらかす…言わないですか…(^◇^;)
そう、カムカムではまさに岡山と大阪を行ったり来たり!(ハマってます😅)
どうやら岡山のとある地区で使われることが多いみたいです。
友人2人とは長い付き合いですが、普段全く方言が出ないんです。
あまりに自然な2人の会話だったので、私だけが知らない
一般的な言葉かと思い、慌てました💦
方言…西の方の言葉ってイイですよね!
難しくて絶対に真似できませんがσ(^_^;)好きです😌💕
夫を含め私の親族は関東〜東北にしかいないので憧れますね〜
いつもおマヌケな話題でスミマセン💧
そうそうさん コメントありがとうございました😊
返信する

コメントを投稿