10月最後の土曜日
今日は盛りだくさんの一日でした
まずは午前中・・・
毎年この時期、近くの公園で開催される
ローズフェスタへ行ってきました
去年までは、長女が中学校の吹奏楽部で
参加していたので、それを見に行ってましたが
引退した今回は、コレといった目的は無く
ただブラブラと・・・。

今年はなめたろうの小学校吹奏楽部が
一番に演奏
なめたろうの友達も出演していました

寄せ植え体験・・・
かわいいブリキの容器付き!

葉牡丹やスノーボール・・・
全部100円

パンジーの苗の植え付け

バラのアクリルたわし
気が付いたら自転車に乗り切らないほどの
お買い物をしてました
二時間近く、うろうろして
お昼前に帰宅
急いでお昼ご飯を食べたら
長女と二人で私立高校の説明会へ・・・
バス→電車→バスと乗り継いで
何とか間に合いました
初めて降りた駅・・・
最近、超話題のホットスポット

校舎がとてもキレイで、生徒の印象も良く
なかなか好印象の学校でした
長女も気に入ったようです。
体育館がいっぱいに埋め尽くされるほど
多くの人が来ていて、
人気がある学校のよう・・・
つくづく・・・もっと成績が良かったら
こんなに悩まないのになぁ~~
5時前に帰途に・・・
せっかく繁華街(?)まで出たので
たまには・・・と
急遽、二人で映画を観て帰ることに・・・

今日公開の映画「すてきな金縛り」
たまには二人で映画くらい
いいかな~なんて思い、時間も
ちょうど良かったので、見ることに
深津絵里さんをはじめ好きな俳優さんが
たくさん出ていて、
笑って、チョッとジーンとする
楽しい映画でした
長女も爆笑・・・
思えば遠い昔・・・
私が受験生の時(高校受験か短大受験か忘れましたが・・・)
たまには・・・と、母と一緒に
上野で「蒲田行進曲」を観た記憶が・・・
受験受験で、気持ちがドローンと暗い時に
思いがけず観たこの映画が
とっても面白くて、感動的で
あの時の気持ち
今でも忘れられません
そんなこともあって、
いつか二人で映画を観たいなぁ~と
思ってました
長女の記憶にも残るでしょうか・・・
いやぁ~それにしても
盛りだくさんの一日でした
明日は朝8時から仕事・・・
ハロウィーンサービスdayです
はぁ~~忙しいなぁ
今日は盛りだくさんの一日でした
まずは午前中・・・
毎年この時期、近くの公園で開催される
ローズフェスタへ行ってきました
去年までは、長女が中学校の吹奏楽部で
参加していたので、それを見に行ってましたが
引退した今回は、コレといった目的は無く
ただブラブラと・・・。

今年はなめたろうの小学校吹奏楽部が
一番に演奏
なめたろうの友達も出演していました


寄せ植え体験・・・
かわいいブリキの容器付き!

葉牡丹やスノーボール・・・
全部100円

パンジーの苗の植え付け

バラのアクリルたわし
気が付いたら自転車に乗り切らないほどの
お買い物をしてました
二時間近く、うろうろして
お昼前に帰宅
急いでお昼ご飯を食べたら
長女と二人で私立高校の説明会へ・・・
バス→電車→バスと乗り継いで
何とか間に合いました
初めて降りた駅・・・
最近、超話題のホットスポット

校舎がとてもキレイで、生徒の印象も良く
なかなか好印象の学校でした
長女も気に入ったようです。
体育館がいっぱいに埋め尽くされるほど
多くの人が来ていて、
人気がある学校のよう・・・
つくづく・・・もっと成績が良かったら
こんなに悩まないのになぁ~~
5時前に帰途に・・・
せっかく繁華街(?)まで出たので
たまには・・・と
急遽、二人で映画を観て帰ることに・・・

今日公開の映画「すてきな金縛り」
たまには二人で映画くらい
いいかな~なんて思い、時間も
ちょうど良かったので、見ることに
深津絵里さんをはじめ好きな俳優さんが
たくさん出ていて、
笑って、チョッとジーンとする
楽しい映画でした
長女も爆笑・・・
思えば遠い昔・・・
私が受験生の時(高校受験か短大受験か忘れましたが・・・)
たまには・・・と、母と一緒に
上野で「蒲田行進曲」を観た記憶が・・・
受験受験で、気持ちがドローンと暗い時に
思いがけず観たこの映画が
とっても面白くて、感動的で
あの時の気持ち
今でも忘れられません
そんなこともあって、
いつか二人で映画を観たいなぁ~と
思ってました
長女の記憶にも残るでしょうか・・・
いやぁ~それにしても
盛りだくさんの一日でした
明日は朝8時から仕事・・・
ハロウィーンサービスdayです
はぁ~~忙しいなぁ
シネコンが近くにあるのに、滅多に観に行かない私ですが、これはかなり気になってます!
三谷幸喜作品は、本当に面白いですよね☆彡
この高校のパンフレット・・・。
何だか、とーーーーーーっても知ってる学校な気がしてなりません(笑)
三谷幸喜大好きです!
お馴染みの俳優さんたちが
チョイ役で出てくるのも楽しくて
終わってから、娘と
「えっ?どこにいた?」なんて
聞きあったりして・・・。
離婚しちゃったけど、
小林聡美も大好きで、映画は
必ず見てます!!
え~~~っ!コレだけで学校
わかる~??スゴイ!
ここの学校の学園祭に娘が
行って、とても良い印象だったらしく
説明会にも行きたいということで
同行しました
最初の頃はチンプンカンプンだった
私たちも、いろんな学校めぐりを
してきて、いくらか目が利くように
なって(?)
「この学校のここがイイ!」
とか「ここがイマイチだった!」とか
家族同士の話題もすこしレベルアップ(?)
してきました。
(そんなことのエキスパートになっても
仕方がないのですが・・・)
いよいよ、志望校決定の期限が迫ってきて
気持ちばかりが焦ってます
成績が悪くても入れて、生徒がみんな
良い子達で、家からそこそこ近くて
出来れば授業料がお安めな・・・
そんな学校ないかしら・・・
無いよね!!・・・(汗)
娘さんが、自分にあった学校を見つけられるように、陰ながら応援させてくださいね。
その広大な敷地に、新しい体育館・・・。
そこ、K駅利用のスクールバスじゃないですか??
・・・母校やも(笑)
いい高校ですよ!いよいよ志望校を選ぶ時期に来ましたね。
予防接種して、インフルエンザや風邪に気をつけて勉強するよう、長女ちゃんにお伝えを…
親も気が気でないでしょうね…
そうです!K駅からスクールバスで15分くらいの
附属高校!
千円札のあの方や「元始、女性は太陽であった…」
のあの方らを輩出した有名な学校(説明会で知りました)
yatjさんもだなんて!やっぱりすごい!!
うちの娘には敷居が高すぎるわぁ~!!
今度の土曜日は海の方へ行く予定…
ギリギリまで千葉巡りは続きます
コレだけでわかるなんてスゴーイ!!
さすがネイティブ千葉!!(笑)
おばあちゃんは「あんまりガミガミ言ったら、追い詰められて可哀想だから、言うんじゃないよ!!」と
すぐ言うのですが…
気がつくと寝てばかりいるし、ベットの周りはマンガだら
けだし…
あの子に「ストレス」と言う言葉は無縁だと思う…
誰に似たんだろう…
在学中は嫌なこともありましたが、今はここを卒業してよかったな~って思います。
制服も(私の在学中より明らかに)可愛いし、オススメですよ。
いやいや、ここは全然難しくないです。
私の中身がバレてしまいました・・・(笑)
次回は海の方までいらっしゃるのですね!!
ちょっとでも気になる学校は、見ておいた方よいです。
千葉巡り、頑張ってくださいね!!
いつもありがとう!
いやぁ~数ある県内の学校の中で
yatjさんの母校を見学するなんて
すごい偶然だわぁ~!!
今まで見学した私立校の中では
長女が選ぶNO.1だそうです!
私もイイ学校だなぁ~と
思いました!
まだ何校か巡りますので
お付き合いくださいませ・・・(笑)