今日は久しぶりの寄せ植えLessonでした

トロピカルな花材たち

いつもはみんなで向かい合って

ぐるぐる巻きついてるマンデビラ(サンパラソル)の蔓を折らないようにほどいて

夏らしい藤のカゴに植え込んで

完成〜🌺

みんなの作品
3月予定がコロナ騒ぎで延期になり
3ヶ月遅れの開催でした
春の寄せ植え予定から
すっかり季節は変わり
用意されていたのは

トロピカルな花材たち
マンデビラ(サンパラソル)
ニューギニアインパチェンス
ヒポエステス
コンロンカ(ハンカチの木)
ヒメモンステラ
日日草
絶対に覚えられない名前


いつもはみんなで向かい合って
和気あいあいですが
今日はそれぞれ離れたテーブルで
ソーシャルディスタンス
もちろんマスク着用
窓は全開でした

ぐるぐる巻きついてるマンデビラ(サンパラソル)の蔓を折らないようにほどいて

夏らしい藤のカゴに植え込んで
ほどいた蔓をくるくる巻きつけて

完成〜🌺

みんなの作品

同じ材料でも全く違う雰囲気です
一生懸命お世話して
厳しい夏を美しく乗り切れるように
頑張らなくては

今日も楽しかったな〜
花好きの人たちと
素敵な花に触れることが出来る
とっても贅沢で幸せな時間…
次のレッスンは秋の予定
それもまたコロナ次第になりますが
またみんなで会えるといいな…