goo blog サービス終了のお知らせ 

sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

お月見とジャイアン

2021年09月22日 | 日々
昨夜は中秋の名月
お月さま…綺麗でしたね〜

仕事帰り、電車の中から見た月は
オレンジがかってて、大きなまんまる!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

思わずワオーーーン!と
吠えたくなりました〜🐕‍🦺笑

…がっ、
地元の駅に着く頃には
空高く上ってしまい
普通のお月さまでした〜(−_−;)

今朝、皆さんのブログにアップされた
素晴らしい満月にうっとり〜
こんな風に素敵にカメラに収められて
羨ましい〜!

仕事から帰宅してから
私もiPhoneで頑張りました
お恥ずかしいですが
一応季節のものということで…
お墓参りの帰りに見つけた自生ススキと
仕事帰りに駅前のスーパーで買ったチビ饅頭
(欲しかったお団子は売り切れで
ぼんやりしてますが月も一緒に
3点まとめて収まりました!

一階のリビングの窓から
お月さまが見れたんだ⁈
今更ながらへぇ〜〜

そんな今年のお月見でした


敬老の日
夫の母と私の両親へ
SUBI(長女)がシャインマスカットを送ったようで
それぞれからお礼の連絡が来ました

私の母からは本人宛に
LINEが来たそうなのですが


ジャイアンマスカット


あ、あんた、一体どんなマスカット送ったの

みんなで大爆笑〜

さすが私の母…
人のことは言えませんが
人の誤爆は面白い!!(≧∇≦)
(無断でネタにしてゴメン

今日もくだらない内容ですみません
今から仕事は行ってまいります

お越しいただきありがとうございました



彼岸入り

2021年09月21日 | 日々
お彼岸ですね
良いお天気だった昨日
夫と2人でお墓参りしてきました


大きな新高梨とお菓子
そしておはぎ

去年に引き続きおはぎを作りました


…と言っても適当 

餡子は缶詰だし
ずんだは冷凍枝豆だし

ずんだが好きなのは私だけ
枝豆が甘いなんて…と
家族はみんな気持ち悪がります…
この美味しさがわからないなんて
変な人たち…(ーー;)


昨日はもう一つ
千葉に引っ越してきてずーっと気になってた
近所のラーメン屋さんに行ってみました
田舎の路地裏にあって
やってるのかやってないのかわからない
寂れ感

どうやら営業してることが判明したので
ワクワクしながら行ったのですが…

小さな店をおばさんが一人で切り盛り…
先客が3名いたところに
私と夫が入店したところ
おばさんすっかりハイテンション!

まぁ、どうしましょ!
こんなにお客さんが来ることなんて無いから
ヤダわ〜で、出来上がるの遅いですよ〜
アハハハ、オホホホ!!

ずっと笑っぱなし💧
おしゃべりも止まらず
(まさかのマスクなし!)

えーと、えーーと、そうよね?
ラーメン作るのよね?
まずは海苔を切らなきゃね…ブツブツ

テーブルの上のコショーも
調味料もカピカピ?してて怪しげ…
麦茶のグラスもなんかちょっと

やっちまった…
変なお店に入っちまったぞ
目の前で青ざめた顔した夫の
心の声が聞こえてきます

おばさんのおしゃべりと爆笑がその後も続き
思わず、手伝いましょうか?と
言いたくなる気持ちをグッと抑えて
待つこと50分くらいで


醤油ラーメン完成〜

どうなることが思いましたが
ラーメンは至って普通でした
良かった!本当に良かった…

あっ、ここにゆで卵が入るんだけど
今から殻を剥くから先に食べてて!
…と(^◇^;)


なんとか美味しくいただき
頑張ってくださいね!と声をかけて
お店を出ました

ラーメンが出てくるまでの時間は
まるでホラーのようでしたが
思ったよりも早く
普通のラーメンが出てきて良かった

これが私が10年間気になっていた
隠れ家的(?)ラーメン屋さんの顛末でした〜
(^◇^;)


今日は連休明けで仕事が大忙しです
朝から夜まで通し勤務なので


SUBWAYで一人ランチ中〜

そろそろ時間なので
職場に戻ります〜

お読みいただきありがとうございました
皆さま良い一日をお過ごしください〜


台風去って…

2021年09月19日 | 日々
今日は良いお天気
爽やかで気持ちが良いです!!

昨日の台風…皆さま大丈夫でしたか?
ここ千葉も昨日は朝からどしゃ降り…
悲しいかな、お仕事だったので
いつも通り出勤しました〜

おしゃれなレインコートなどは
持ってないので

山用のジャケットを羽織り
同じく山で愛用のアルパインライトパンツ
壊れてもいい古い傘!

山から遠ざかり
すっかり2軍落ちしている山ウェアですが
天候不良の時は大いに役立ちますね
あっ、レインシューズはワークマン!
1500円でした〜(^◇^;)

涼しくなってきたので
またどこか登りに行きたいな〜と
思うのですが
きっと息切れして全然歩けないだろうな

このところオンラインヨガしか
やってません…
そう最近、北海道の先生のレッスンを
受けるようになりました
今朝も画面越しにでしたが、北海道の公園の緑と青空をバックにパーソナルヨガでした
(たまたま生徒が私1人で(⌒-⌒; ))

先ほど先生から届いた写真

大の苦手な開脚前屈〜
ガッチガチで本当にダメなんです
太ももの裏が切れるかと思いました
肘をついて顎を乗せるのがやっとでした
目標は…
カメラの方に目線を送れるようになること…σ^_^;
出来るようになる気がしませんが
引き続き頑張ります

お店で見かけて衝動買いしてしまった
コスモス
寂しい小庭が明るくなりました

天気が良いので
部屋の中の植物たちも

日光浴〜

サンスベリア(今一番のお気に入り!)
カポック
クロトン流星〜



アロマティカスも
元気モリモリです

今日もお越しいただき
ありがとうございました
(o^^o)


今年も始めました〜

2021年08月30日 | 日々
8月も残すところあと2日になりましたが
相変わらず暑いですね〜

すっかり夏バテモードで
5日ぶりの更新となってしまいました
(^◇^;)

遅ればせながら
今年も始めました〜笑


玄関前の…


大葉ジャングルコーナー

夏前半
今年はあまり出来が良くなかった上に
バッタ被害がひどく
人様に差し上げられるような状態では
ありませんでした

今年はムリかな〜と思ったら


いい感じになってきたので
遅ればせながらスタート

冷奴のお供にいかがでしょうか〜




今日は昨日ワクチン接種をした長女が 
家におります
(ただいま発熱中〜(⌒-⌒; ))

そう、家族の中で1人だけ
接種予約の目処が立たなかった
SUBI(24歳)でしたが
実は先月、自衛隊大規模接種(大手町)の
予約をすることができました!

予約したのはこの私!
と言いたいところですが 
予約当日…なかなか繋がらず苦戦していた私…
(職場の更衣室で(^^;;)
みかねた同僚姉さんがスマホ片手に参戦
なんと見事に予約をとってくれたのです!



おかげで
7月中に1回目
そして昨日2回目を
無事に接種することが出来ました

1回目接種の10日後くらいに
噂の

モデルナアームになったりしましたが
特に問題なく(赤くなって痒かったらしい…)

そして
2回目直前になって
ワクチンの異物混入騒ぎもあり
本当に打てるのかヒヤヒヤしましたが
こちらも問題なく…(⌒-⌒; )

本人もかなりホッとしたようで
昨日は接種帰りに


東京駅みやげを沢山買ってきました

若いけど積極的にワクチン打ちたい派のSUBI
発熱しててもなんだか嬉しそうです

この炎天下…ワクチンを求めて
渋谷に並ぶ若者の姿を見ると
胸が苦しくなります
もっとスムーズに希望する人たちに接種する方法は
ないのでしょうか…


ブルー系?イエロー系?

2021年08月22日 | 日々
突然ですが皆さん
自分に似合う色ってご存知ですか?

今から30年くらい前
まだ20代の頃
たまたま受けたカラー診断(簡易的な)で
私が似合う色は
ピンク、パープルなどのブルー系(紫陽花のような感じ)
貴金属は真珠かシルバー
ゴールドはNGと言われました

それを信じて今まで生きてきましたが
何だろう…時折感じてきた違和感
年齢を重ねるに連れてその違和感が
大きくなってきました

似合うと言われた色が
なんか…
なんか…似合わないのです
(特に化粧品!!)

職場のトイレの鏡でハッ!とする事も多く…(・・;)

いつか機会があったら…と思いつつ
なかなかそんな機会もないので
なんの予定もなかった夏休み
思いきってプロの方のパーソナルカラー診断を
受けてみました

すっぴん状態で初めまして…(^◇^;)
相手はプロですがなかなか恥ずかしい

好きな色
苦手な色などの質問に答えてから

髪色チェック
先生が直接髪に触れて質感チェック
瞳の色(黒目の色、白目の色)チェック
鏡の前でドレープと呼ばれるさまざまな色の布を
私の胸元に当てて顔映りをチェック…

2時間近くかけて
じっくりと診断して頂きました


そして

その診断結果は驚きのものでした


イエローベースブライトスプリング

略して「イエベ春」

30年前の診断でブルー系と言われた私の肌色は実は
イエロー系で
似合う色は黄色、オレンジ、黄緑…など
いわゆるビタミンカラーと呼ばれる暖色
貴金属はゴールド

そして私がずっと似合うと思い込んでいた
ブルー、ピンク、白、ネイビーなどは
全然似合わない色だったのです

なんのことやら…と思われるかも知れませんが
似合わない色を胸元に当てると
シミやほうれい線、目の下のクマなどが目立って
その差は歴然…

それはもう衝撃でした


ちなみに私が苦手とあげた色は
オレンジ、黄色、ターコイズブルー
これはら私に似合う最強カラー…
顔映りをパッと明るくしてくれるものでした



これまでずっと感じていた違和感の理由が
腑に落ちました

…だからと言って服装に関しては
50歳過ぎていきなりビタミンカラーと言われても…
困っちゃうわけで…
(タンスの中は寒色系ばかり)
先生も仰ってましたが、
似合わない色を着てはいけないと言うことではなく
小物で工夫したりしながら
選択肢の一つと考えれば良いのかなと思いました



最後にコーディネートの練習をして終了


沢山の気づきと出会えた1日でした




あっ、ここにもイエベさん!

まさか一緒だったとは…笑