goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

人間ドックの結果届く

2020-07-20 17:04:50 | 日記

2020.7.20 (月) 曇り

6月に受けた、人間ドックの結果が届き、結果を見たら、なにかひっかかるな?と

思っていたが、胃の検査で引っかかり「要再検」という事に。

心配だったので、早速結果をもって近くの医院へ。

先生が映像を見て「つぶれた骨が写っているんだと思うので

心配ないと思いますが、レントゲン取ってみましょう」と

言われ、明日、胃カメラを飲むことに。先生に心配ないといわれると安心するのよね~!

検査に行こうと、出てみたら、いつもの道が工事で通行止めに。

「工事をするので、通行止めになりますという」という、連絡もなしで

いきなり通行止めに。ほかにも道があったので、出られたが

工事をするんだったら、事前に連絡してほしいな!

 

何度か取ったはずの、チガヤが根から取ってないので、また大きくなり

少し抜いてみたが、少し動いただけで汗が流れ、タオルがびしょびしょに。

チガヤを抜いていたら、また何年か前に切ったはずのイチジクの

根元から新芽がたくさん出ている。切ってすぐ切り口にラウンドアップを塗って

芽が出ないようにしたはずなのに、残っていた根元から新芽が。

イチジクってこんなに生命力が強かったの?

もう1本あった、イチジクはお隣のご主人が切ってくれたが、

こちらの方は芽が出ないのに。

家の周りには、ヘクソカズラも出ていて、あちこちに蔓を伸ばし、

南天にも巻き付いているが、これも引っ張っただけでは取れないのよね!

 

果ての野菜が枯れ始めてきたので、なっているメロンが見えてきたので

もう、収穫できるかなと思ってみたら、1個腐っていたので

前にも1個腐ってしまったので、他のものも大丈夫かな?と

収穫時期はよくわからないが収獲してみた。ついでに、もう1個残っていた

種なしスイカも収穫したが、果たして中は、赤くなってるのかな?

週間天気予報を見ると、月末まで雨マークばかりで、今年は

梅干し干せるのかな?

 

収穫した野菜

黒くて丸いスイカが種なしのはずだが、本当に切ってみたら

種がないのかな?

家の花

ミニバラ

ロベリアがまだ咲いている

自生のトレニアに蕾が

鳥小屋の周りの草を取ったら、中から檜扇水仙が。

これも殖えすぎて見るたびに取っているはずなのに、また出てくる。

ナスタチーム

濁川の花

色違いの朝顔

ヤブランに蕾が

お盆になるとよく見るが名前忘れた

カンナ

エキナセア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする