goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

また花見に・・・

2024-04-16 16:15:16 | 

2024.4.16 (火) 午前曇り午後一時雨

昨日は、畑の草を取ったので、今日は残ったミニバラの植え替え。

今日で、ミニバラ植え替え終了した。

 

植え替え終了後、昨日の続きの草取り。

周りを草に囲まれて、姿が見えなくなっていたヒガンバナが気になったが

中々抜けない、針の山みたいな草に囲まれていて、引っ張っても抜けないだろうと

試しに抜いてみたら、同じ草なのにほかの場所に生えているもの違って

手で引っ張ると案外楽に抜けてくる。

こんなに楽に抜けるのならもっと早くから取ればよかった"(-""-)"

お昼になったので、草取りを中断して午後からまた続きで取ろうかな?と

思ったら雨が降り始め・・・

少し乾かしてから、ごみ袋に入れようと思ったが、当分天気が悪そう"(-""-)"

 

昨日、年金の支給日だったので記帳に行こうと、金滝橋のそばを通ったら桜が綺麗だったので

予定変更で、記帳に行く前に少し花見をすることに・・・

まだ早かったみたいで、あまり見ている方はいなかったが、少ししたらだんだん増えてきた。

桜は、そろそろ終わりごろみたいで、地面には花ビラが一杯・・・

ちらちらと花弁が散ってくる桜も・・・

 

金滝橋駐車場付近の桜

この写真では、あまりわからないが地面には桜の花びらが

八重咲にしだれ桜だが、ソメイヨシノに紛れてよくわからない

しだれ桜?

モクレン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車窓からの花見

2024-04-15 15:58:32 | 

2024.4.15 (月) 晴

今日も暖かくて、午後から1時間ほど草取り。

草を取りながら見たら、家のお花がだいぶ咲いてきた(^^♪

花桃

原種チューリップ

原種チューリップ”ライラックワンダー”

こちらのライラックワンダーは今まであったもの

周りは苔だらけ

こちらのライラックワンダーは、去年きゅこんを買ってきて植えた物

植えるとき、名札を付けたはずだが消えてしまったみたい"(-""-)"

水仙

白の水仙はペーパーホワイトだが、黄色い水仙の名前は分からない"(-""-)"

スノーフレークとペーパーホワイト

チューリップ

周りで咲いている黄色のチューリップは名前のわからない原種チューリップ

花にら

増えすぎて、小さい花壇いっぱいになってしまったので

植え替えないと咲かなくなるかな?

ムスカリ

昨日は、天気も良く暖かかったので、桜の花見の方たちが多く

車を止める場所もなかったので、走りながら車の中から花見。

買い物に行っても、何処でも数は少ないが桜が満開(^^♪

 

いつもの加治川堤の桜

こちらの土手では、花見のための車が駐車が出来ていたのだが

今年はどこに行っても菜の花が一杯で、見学のための車が止められない"(-""-)"

治水公園土手の桜

こちらにも桜並木はあって、多くの桜が咲いて綺麗なのだが

車を止める場所がないせいか、それとも車の通行が多いせいか

何時通っても、花見をしている方たちの姿はない・・・

治水公園の桜

紫雲寺記念公園の桜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見

2024-04-12 16:16:17 | 

2024.4.12 (金) 晴

今日は、歯科の予約日だったので行って来た。

先週「先生が来週かたどりします」と言っていたが

本当に今日は型とりで終わり。

 

診察終了後、また少し車で花見。

先回は、金滝橋側の花見をしたので、今日は治水公園側の花見をしようと

思ったが、行ってみたら、天気が良かったせいか治水公園側の駐車場は

車でいっぱいで止められなかった"(-""-)"

どこかの幼稚園のマイクロバスも止まっていて、整理の方たちが出て

クルマの誘導をしていた。

諦めて車の中から、走りながら花見・・・

 

昨日、夫の診察が終わってから、夫が花見に行くというので

最近見に行っている、加治川堤の花見に・・・

ついてみたら、いつも車が何台か止まっている場所に駐車している車が無かったので

どうしたのかな?と思ったら、登り口に立札が立っていて

「危ないので、この先進入禁止」というお知らせが・・・

道理で車がいないと思った"(-""-)"

それでも少し先の方に何台か止められていたので、私たちも止めて花見・・・

 

加治川土手の桜

まだ蕾も多い

今年は、なぜかどこにでも菜の花が一杯

菜の花だらけで、菜の花を踏みそうで車が止められない

止めても、道の幅に余裕がなくすれ違いが出来そうにない"(-""-)"

菜の花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新発田城址公園桜

2024-04-11 16:00:30 | 

2024.4.11 (木) 曇り午後晴

今日は、夫の県立の予約日だったので行って来たが、診察が終わるまで

城址公園へ・・・

毎年、城址公園の桜は咲くのが速いので、もう終わってるかな?と行ってみたら

まだ咲いていた(^^♪

 

昨日の雨で、また草が元気に伸びて、花が咲き、チューリップや原種チューリップが

草に埋もれているので、午後少し草取り。

夫は、面倒くさがって家の中で昼寝"(-""-)"

 

城址公園桜

お堀に写る桜

自衛隊駐屯地内の桜

この桜はソメイヨシノじゃないよネ?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見に

2024-04-10 16:08:16 | 

2024.4.10 (水) 晴

昨日は雨だったので、花見も草取りもできなかった代わりに、

ミニバラの植え替えをしたが、年数がたち、今にも壊れそうな鉢を交換しながら

植え替えをしたが、鉢が足りなくなったので、夫が欲しがっていた

サボテンの植え替え用の鉢を探しに行って来た。

 

買い物を終えて、ちょっと食品を買おうと、スーパーに行ってみたら

何時も、たくさん止まっているはずなのに、きょうは駐車場がガラガラ・・・

入り口のも何人かの方が立っていたが、中に入ろうと入り口まで行ったら

今日は、昨日からの店内改装の続きのため11:00オープンとのこと・・・

そういえばチラシにお知らせ出てたっけ。

 

帰りに、ソロソロ咲きそうだった、桜を見に治水公園へ・・・

昨日、テレビにも出ていて見ごろは今週末と言っていたが

治水公園がわの桜は、やっと咲始め・・・

毎年、金滝橋側の方の桜は、咲くのが速いので回ってみたら、

矢張治水公園側の桜より沢山咲いていた(^^♪

着いた時には、止まっている車のなかったが、休みじゃないので

見学のひとが少ないのかな?と思ったが、早かっただけで暫くしたら

見学の方達の姿が増えてきた。

 

明日は、夫の病院の予約日だが終わったら、毎年見に行く場所に

花見に行く予定なので、咲き具合を見にいって見たが、こちらもまだやっと咲始め・・

でも、今日は天気もいいし、明日も晴れの予定なので咲くかな?

 

加治川の桜

レンギョウ

菜の花

川に咲くらが写つり込み

毎年、桜の時期に水仙が咲始、パンジーなどの寄せ植えも

枝垂桜

八重咲の枝垂れ桜

一重咲き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする