goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

陽光桜咲いた(^^♪

2024-04-07 12:56:16 | 

2024.4.7 (日) 晴

朝、デンドロビュームも外に出す。

その後ミニバラに水やり。

 

去年は、時季外れで、綺麗に咲いた陽光桜を見逃してしまったので

昨日、展示会を見に植物園に行くとっゆで見にいって見た。

まだ咲初めだが、綺麗に咲いていた。

 

買い物の帰りに、治水公園の前を通ったら、見間違いでなかれば「越の苺祭り」の

看板が立っていて、整理の方も出ていたが、まだ、

桜はやっとちらほら咲始めてきたばかりなのに、もう駐車場は車が一杯に・・・

桜はやっと遠目でわかるくらいに蕾に色づいているのが見えるが、

咲くまでにはもう少しかな?

 

陽光桜

この木が一番咲いてたかな?

陽光桜並木はまだつぼみだが、大分ピンクが目立ってきている

植物園で咲いていた桜

遠くから写したので、桜の名前は分からない

帰り、大分つぼみが膨らんでいた清潟潟公園によって桜を見てきた。

こちらの桜もだいぶ咲いてきている(^^♪

清潟公園の彼岸桜

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜いろいろ

2024-03-27 16:10:10 | 

2024.3.27 (水) 晴・時々曇り

今日は、夫を消化器内科に送って良き、診察が終わるまであちこち桜の

下調べに・・・

最初に、城址公園の寒緋桜を見にいって見たら、寒緋桜が咲いていた。

 

天気が良かったので、診察から帰ってから夫にタイヤの交換をしてもらう。

夫が、タイヤ交換している間花壇の草取り。

 

寒緋桜

ソメイヨシノはまだつぼみで色も見えていない"(-""-)"

今日の空

その後、治水公園に河津桜を見に行く

以前行った時よりだいぶ咲いていたが、満開にまではまだまだ

近くのお宅の馬酔木

早咲きの桜も見に行って来たら、私のほかにも見に来ている方がいて

少しお話をしてきたが、その方が言うには、依然見に来た時

ソメイヨシノと早咲きの桜のコラボが見られたが、今年は遅いみたいで

見られなかったと言っていたが、加治川の桜は油断できず

未だ咲くまで2,3日かかると思っていたら、つぎの日には満開になっていたと

話していた。

早咲きの桜が咲いている近くのお他の庭で咲いていたが

梅より少し色がピンクがかっているがこれも梅?

対岸の菜の花

帰りに畑に回ってみたら、ミニ水仙が咲き進んでいた

ことし植えたクロッカス、何時までも芽が出ないな?と思っていたが

今日見たら咲いていた(^^♪

蕾が付いているものも・・・

こちらは白かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、八重桜がきれい♬

2023-04-20 07:40:27 | 

2023.4.20 (木) 晴

ソメイヨシノは終わったが、今まだ山桜もまだ綺麗に咲いているし

八重桜も満開に・・・

昨日、買い物に行く途中の公園で綺麗に八重桜が咲いていて

また、たくさん写してしまった(^^♪

 

ゴルフ場の外回りで咲いている八重桜

淡い色のものや濃いピンクの花が咲いている

治水公園八重桜

隣りの町の清潟公園八重桜

帰りに紫雲の里へ🌷が咲いたか見に行ってみたら、今まで気が付かなかったが

ここにもウコン桜が植えられていたのね!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜いろいろ

2023-04-16 16:41:34 | 

2023.4.16 雨のち晴れ

ソメイヨシノも葉桜になり、これからは八重桜の季節になるが

昨日、治水公園のそばを通ったら、葉桜の下に人がたくさん集まって

宴会中。

ソメイヨシノは終わったが、今は八重桜が咲始め。

八重桜は、これからだがウコン桜の開花は速かったみたいで

いつも通える道に植えられているウコン桜は今満開(^^♪

家にも、前植えていたが桜にはアメシロが付きやすく、桜のそばには

お隣さんの洗濯物干し場がありアメシロが付いたら迷惑をかけるので

切ってしまった"(-""-)"

もったいなかったかな?

 

耕した畑を見ると、耕したところのそばまでコウボウムギが出てきていて

気になっていたので、午後晴れてきたので少し鍬で起こして抜いてみたが

根が深くて途中で切れるだけ"(-""-)"

それでもとれたものは取ってきたが、また出てきそう。

行ったついでに、畑を見回すとシランの芽やシラー等のほかにも

去年咲いた後、そのままにしていたユリが今年はなかなか芽が出ず

今年はだめかな?と思っていたが今になって、細いものや一枚葉のユリの芽が

沢山出てきた。

一枚葉のものは咲かないと思うが細いものは花は小さくてもちゃんと咲くかな~?

 

八重桜

治水公園八重桜

ウコン桜

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜

2023-04-11 16:18:09 | 

2023.4.11 (火) 晴

ソメイヨシノも終わりに近づき、今、走っていると

山には山桜がきれいに咲いている。

家の近くの公園の山にも、綺麗な山桜が沢山咲いているので

写してみた。

 

パソコン、今日も一度シャットダウンしたのに、またすぐ立ち上がり

これは見てもらわないとダメかな?とパソコンを持って

買ったお店まで行ってきたが、担当の方が今日、明日留守とのことなので

また別の日に行かなくては!

 

午後、前に取った草をごみ袋に入れて、また少し草を取っていたら

ユリの芽が、細いのから太いものまで、あちこちに何本もボコボコ

出ていた。

チューリップの中にまで出ていて、私こんなにたくさん植えたのかしら?

道路際にも、去年は見ごとに沢山、きれいな花をさせたユリも

今年は4,5本に増えてそれなりに太めの芽を出している。

今年も、去年ほどではないだろうが、きれいな花を咲かせそう(^^♪

 

夕方、従妹から親戚のtiseさんが亡くなったの知ってる?と連絡があり

旦那さんは、3年前に亡くなっていて一人暮らしをしていたが

誰もいないところでなくなっていたとのこと。

最近身近でなくなる人が多いような?

 

今咲いている山桜いろいろ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする