こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************
********************
今日は第三木曜日。ゲーラ先生の研究会の日です。
先月は、発表会の3日前だったので、お休みしました。
往復4時間は、発表会直前には厳しくて。
今日は昨日に続き、お天気もよくて、楽しみに出かけたのですが、会場に着くまでがもう大変でした!!
行き先によって、大宮経由か北千住経由かを選んでいます。
今日の行き先は大宮経由。
大宮までは順調でしたが、着いた途端にアナウンスが流れてきました。
「埼京線の運転を見合わせています」と。
私は埼京線ではないから、よかった、と思っていたら、甘かった。
湘南新宿ラインもストップしていて、え?どうしよう!と。
そこではじめてスマホを出して電車のアプリを起動させたら、
埼京線
湘南新宿ライン
山手線内回り
山手線外回り
が運転見合わせと書いてある!
ええーーー:(;゙゚'ω゚'):

その後はまあ大変でした💦
到着したのは、家を出てから実に3時間弱。40分近くの遅刻。
疲れました。
で、タイトルの教訓。
我が家から、大宮経由でも北千住経由でも、共通する駅が春日部です。
もし、もっと前に運行状況を見ていたら、春日部で乗り換えて北千住経由で行く手がありました。
我が家はどこへ行くのも遠く、いろんな行き方を選べるので、まずは
家を出る時
そして最寄りの駅に着いた時。
運行状況をこまめにチェックしなくてはいけないな!
と思ったわけです。
長文、失礼しました。
愚痴を読んでいただき、ありがとうございます♡