goo blog サービス終了のお知らせ 

野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

いよいよスタート!2台ピアノの練習第1回♪

2023年03月12日 |  講師の日常

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》

********************

6月30日に開催される2台ピアノコンサートに出演させていただきます。

私たちのグループは、4人(8手)での演奏。

ギロック友の会メンバーの私たちは、まずは

ギロック作曲『シャンペントッカータ』

を弾くことに決めました。

持ち時間は10分なので、あともう1曲弾こう!何弾く?

YouTubeでいろいろ聴いてみて、これにしようとみんなで選んだのは、

グノー作曲『歌劇「ファウスト」より“ワルツ”』


今日は、4人で合わせる1回目。

10時から12:30まで集中して練習しました。

合わせるって楽しい!!

と同時に、課題が見えてきました。

ペダリングも研究しないと。

練習不足で弾けないところもあり(ーー;)

時間を見つけて練習頑張ります!



練習に集中して、写真を撮り忘れ💦

代わりにランチの写真を。

お友達のお家から徒歩3分のクレープ屋さん
美味しかったです💕


*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸偕楽園で満開の梅を鑑賞♪ 感動の1日♡

2023年03月07日 |  講師の日常

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》

********************

 先週末、発表会の準備の合間を縫って、水戸偕楽園へ梅を観に出かけました。

 梅の開花状況を時々チェックし、いつ行こうか計画を立てていました。

 一般道で2時間半のドライブ🚗

 梅!梅!梅!

みごたえありました!
























大満足の1日でした💕


*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショパンコンクール見聞録〜青柳いづみこ著

2023年02月27日 |  講師の日常

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》

********************

2021年開催のショパン国際ピアノコンクールを中心に書かれた本

ショパンコンクール見聞録



を読み終えました。

お書きになったのは、ピアニストでもあり作家でもある、青柳いづみこさん。

とても面白かったです!!



*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメ元でスイセンを見に出かけたら、、、^_^

2023年02月26日 |  講師の日常

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》

********************

 昨日はダメ元でスイセンを見に権現堂公園へ。

 案の定ほとんど終わってしまっていましたが、一角まだ咲いている所があり、よかった〜☆





てんとう虫🐞




早咲きの桜🌸



イベントやってました

癒しの時間♡


*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は自分のレッスンへ♪

2023年02月23日 |  講師の日常

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

《ピティナPTNAピアノ教室紹介ページ》

********************

今日は自分のレッスンへ♪

先生だって練習しなくちゃ弾けるようにならないし、レッスンも受けるんですよ!

今日は、ベートーヴェンのソナタをみていただきました。

たくさんのアドバイスをいただけたので、しっかりさらいたいと思います。

ベートーヴェンらしい音を求めて、頑張るぞ!

下の写真はレッスン前の腹ごしらえ。





*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ雛祭り。岩槻『人形博物館』へお出かけ

2023年02月13日 |  講師の日常

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

********************


♪灯りをつけましょ ぼんぼりに〜
お花をあげましょ 桃の花〜

もうすぐ雛祭りですね。

節分が終わって、我が家の玄関にお雛様のお人形を飾りました。




雛人形と言ったら、人形のまち・岩槻。

『人形博物館』というのがあるのを知り、行ってきました。

2020年2月に開館したのだそうです。





岩槻人形博物館

建物の横に、太田道灌の銅像が!



岩槻城を築城したのが太田道灌とのこと。知りませんでした。

建物の中は3つの部屋に分かれていて、1の部屋と2の部屋は常設展。

1は、雛人形が出来上がるまでを、実物と映像で見ることができます。

2は、コレクション展示

3は、企画展。現在は【描かれた雛祭り】



面白かったです♡

じっくり読んで観てまわりましたが、1時間ほどでした。

お天気がよかったので、岩槻城址公園に立ち寄り、お散歩して帰ってきました。


公園の全体図


噴水


橋を渡っていくと、三味線の音が。BGMかと思ったら、実際に弾いている男性の姿がありました。
力強い音だったので、太棹かな?





人形塚
この形のオブジェ?が、道路の街灯の上にも付いていました。



お城の門



*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達のお教室の発表会へ。

2023年01月29日 |  講師の日常

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

********************

 昨日は、お友達の発表会の応援に、豊洲シビックセンターホールへ。

コロナになってから、2つに分けていた発表会を、今回3年ぶりに全員で。

4歳のちっちゃな生徒さんから高校2年生の生徒さんまで、
ソロ
連弾
ベル

と、とても楽しいコンサートでした。

同時に学ぶことも多く、たくさんのパワーをいただきました。

せとピアノ教室の発表会
スプリングコンサート

も、演奏する生徒さんたちも、聴いてくださるお客様も楽しいコンサートを目指して、頑張ります!!





*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田ガスホールって? 野田市文化会館なの?

2023年01月24日 |  講師の日常

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

********************

 現在放映中のTVドラマ

リバーサルオーケストラ

ドラマの中でホールが出てくるのですが、撮影場所は

野田ガスホール

ん?野田ガスホール?

オーケストラのお話なので第1回放送からみているのですが、これはどう見ても野田市文化会館!!

調べてみたら、正式名称は変わらずの野田市文化会館。

愛称が野田ガスホール。

市のホームページにこのように書いてありました。

・・・・・・・・・・・・・

野田市文化会館について、野田ガス株式会社(千葉県野田市宮崎36番地)をネーミングライツパートナーに決定し、令和4年7月21日にネーミングライツ契約締結式を開催しました。

契約期間は、令和4年8月1日から令和9年7月31日までの5年で、令和4年8月1日から本施設の愛称が「野田ガスホール」となります。(正式名称に変更はありません。)

ネーミングライツ料は、1年当たり160万円です。市は、ネーミングライツ料を適切かつ有効に活用し、本施設の運営を行うとともに、市報や市ホームページなどにおいて、施設名称を表記する場合は愛称を使用し、その定着に努めてまいります。

今後は、野田ガス株式会社と互いに協力し、本施設の魅力及び知名度の向上並びに地域経済の活性化を図り、市民の皆さんに末永く親しまれる施設を目指してまいります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年8月1日から!!

多分、市の広報誌に掲載されていたのでしょうね。

知らずにお恥ずかしい(^_^;)


次回は1月25日(水)午後10時

今回放送される

「中学校吹奏楽発表会」

のシーンは、市内中学校の吹奏楽部などに所属する生徒の皆さんがエキストラとして参加しているそうです。


*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・孫4号が誕生! 

2023年01月24日 |  講師の日常

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

********************

 長男夫婦に第3子が誕生しました。男の子です。

おめでとう㊗️


私撮影


私にとっては、4人目の孫。

人数制限と時間制限はありますが、病院でガラス越しに会うことが出来ました💕

スヤスヤと眠っていました。

お目々を開けたらどんなお顔かな?

スクスク元気に育ってね❣️

*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はハードスケジュールなので、頑張らねば!(あ、いつもか笑)

2023年01月17日 |  講師の日常

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

********************

15日の本番が無事に終わり、ホッとしたいのは山々ですが、そうもいきません。

今週は、レッスンはいつも通りですが、午前も連日ぎっしり!!

昨日・月曜日は、月イチの
【今野万実先生オンライン勉強会】

夜の9時からは、
【大正琴オンライン講座•上級】

今日・火曜日は、月イチの
【ギロック定例会】

明日・水曜日は、母校同窓会の
【支部長会議】

明後日・木曜日は、月イチの
【ゲーラ先生ピアノ演奏研究会】

そして、金曜日は、ピアノ調律。
これは私が何かするわけではないですが^_^;)

とまあ、こんなことを書き始めると、きりがありません。

周りの人から見ると相当私は動き回っているようです。

ところが私、“疲れ”を感じないようなんです。

先日、ピアノの先生仲間が栄養ドリンクの話をしていて、私はその話に加われませんでした。

飲んだことがないからです。

『あー疲れたなー。栄養ドリンク飲んでおこうかな』

という発想がない。

忙しい!時間が足りない!

とは思っても

疲れたなー

とは思わない。

多分好きなことをやっているから?


整体に行くという話もよく聞きますが、それも行ったことがありません。

感じてはいなくても、実は疲れているのだとすると、年齢的にそろそろ身体を労ってあげないといけないなと思う今日この頃です。


*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする