おもいっきり、つぶやいてみたりして・・・・

自分の心にまっすぐな言葉です。

*大分トリニータJ2第4節 栃木戦(@スカパー)

2010-03-31 16:40:45 | サッカー(トリニータ)
諸事情で

大銀に行けなかったももさん夫婦。

行けなくてよかったほどの試合内容でした。


スカパーの前で

3点目、4点目は、ほんと状態。

それまで、立って応援してたけど

膝から崩れ落ちた・・・かんじ。

諸事情で横になって応援の旦那と

呆れて

モノも言えなかった。。。


その日から3日。

打ちのめされたハートもやっと回復に向かい

諸事情もなんとか落ち着いてきて

やっと、ブログアップする気になりました。


3日後にはもう徳島戦。

青の戦士達!

しっかり修正できたんでしょうねぇ~

気持ちを入れ替えて

魂のこもった試合を見せて下さい!

J2の舞台に立ててることだけでも幸せな事だけど

だからこそ

スタジアムに集まってくれているお客さんをがっかりさせるような

試合内容だけは、勘弁して下さい。

あなた達を信じて

徳島戦もスカパーの前で応援します。

バスツアーで現地参戦の予定でしたが

諸事情で(笑)それも叶わなくなりました。

あ~ぁ

またまた、行きたかったなぁぁぁあ。






大分トリニータvs栃木SC
1-4 完敗




*父と

2010-03-22 16:52:49 | 2010・臼杵の風景
一人で

お墓参りへ。






いつもの手順で掃除をして

花筒の水を替え、新しいハナを挿し

ローソクとお線香をあげ

そして

父と話す。







家族一人ひとりの近況を報告して

家族一人ひとりのお願いごとを。




すると

不思議と清々しい気持ちになる。





春のお彼岸の日。









我が家のお寺さん 多福寺 下の小さな公園の桜





多福寺より臼杵公園地を望む







もうすぐ


+臼杵城址桜まつり+(3月26日~4月4日)

http://www.usuki-kanko.com/index.html



今日3月22日の臼杵公園地の桜と臼杵の風景です。








ピンク色に染まる臼杵の山々






















臼杵 八坂神社の桜




中須賀橋より

仏舎利塔



フンドーキン醤油









昨日までのお天気が嘘のような

ぽかぽかと気持ちいい日差しを浴び

心地よい春風にチャリをふみふみ

ちょっとした、運動でした。




今月26日から臼杵桜まつりが始まります。

ピンクの春色に染まる臼杵の町へ

皆様

どうぞ、お越しくださいませ~





*今日のおでかけは

2010-03-19 23:55:07 | サッカー(トリニータ)
お昼過ぎから

旦那の会社の方のお見舞いに

家の近くのお花の名前の病院へ。






それから、トリニータ応援ツアーIN徳島の入金を済ませ

道中、トリニータの新チャントの練習を夫婦でしながら

向かうは、ここ

クラブトリニータ






大銀ドームでは、あまりにもイベント多すぎて出来なかった

レプユニの予約と



カレンダーを





そして

今季は、絶対に必要であろう、ポンチョを





そして、そして

アウェイ戦には、連れて行くのにちょっと重たい

ぬいぐるみニータンの代わりに前からほしかった

パペット ニータンを購入しました。





クラトリのお店のお姉さまから

「いつも、ありがとうございます!」

って。

しっかり、覚えていてくれてます(笑)


その後は

リニュアルオープンした

ワッタンのユニクロへ。

3階の中央に移転されて店舗もかなり大きくなっていました。

すっごい人で、当然旦那は5分もしないうちに

車へ(笑)



夕方、家に帰り着き

ちょっと、ウォーキングへ。

実は、この前から夫婦でウォーキングを始めました。

トリサポをやっていくうえで

体力を付け、足腰を鍛えないと!・・と夫婦で。









家から西中へ上がり坂を下りてここへ。









帰りは、違うルートで。

かなり、疲れました。


しかし

富山へ向かっているトリサポさんたちに比べれば

な~んちゃないよ!



がんばれ、みんな!


明日は、家のことをサッサと済ませ

12時半には、TVの前に座ります。


また、今回も一人スカパー応援です。




*(4)あまりりすの成長日記・・56日目

2010-03-18 17:33:59 | あまりりす成長日記(2010)




昨晩

新入りさんが我が家へ。

旦那の会社で売れ残りのアマリリス。

我が家に連れて帰ってきました。



どうやら、この子が一番の成長!

今にも、蕾は開きそうです。







ももさんのレッドライオンも急に成長しました。

母のレッドライオンを追い越しました。





相変わらずのドベは。。。

ふふふ



ピコティ

また、今年も、ドベまっしぐらかぁ  アハハ





母4鉢 














どの子も

しっかり

育ってね。








*大分トリニータJ2第2節 FC岐阜戦(@大銀ドーム)

2010-03-16 22:40:26 | サッカー(トリニータ)
待ちに待ったホーム開幕戦。



「おはよ~大銀ドーム♪」

「トリニータをたのむよ♪」






サポクラさんのミーティングに参加。

新チャントの練習もありました。








もちろん!もちろん!

できてますとも!(笑)







ニータンはうしさんになって

お客様のお出迎えです。



・゜☆.。.:*大宮の塚本選手へのメッセと折鶴・゜☆.。.:*

ただ祈るしかできないけど

頑張ってほしいです。




ニータンのお友達のぶんぶんとモーちゃん♪



















試合前、西口コンコースにての決起集会

すごい迫力!

太鼓の音に合わせて

いきなり飛び跳ね、雄叫びした

ももさんは、息がマジ止まるかと思ったです。

ウォーミングアップしてなかったもんな。。。










<G裏町内会 風景>



初めてお会いしたGんちゃん♪

埼玉から、よ~こそ!

会いたかったよ~

お約束の(アフロ)お似合いでした。








トリニータの守護神、下ちゃんゲーフラが

16番から1番に新調されました。




奥さんがお仕事でなかなか参戦できないOさん。

気合、入ってます。



ももさん夫婦も

気合だけは、負けません。笑









みんな

みんな


この日を待っていました。




柏戦で揚がった「感謝」ゲーフラがホームに帰ってきました。

お姉さまが、しっかり、揚げています。








みなさん

笑顔です。

(モザイク、はずしたいぃ~)


MちゃんちのM君

朝から、福井で気合入りまくり~

富山参戦、任せたよ!






トリサポは

みんなで

君達を

後押しするから。


どこまでも

どんなときでも


君達を


愛しているからね!








B・Pさんのゲーフラ。




ホームだからね。

みんながついてるからね。

勝って「大分からの使者」歌おうね。

(勝手な解釈ですが。笑)





韓国人4選手の名前ゲーフラ

これも、ホームに!

本日もコリアンパワーを!!






埼玉からのGちゃんとEお姉さんが早くからのお知り合いだとは。。

世間って

やっぱり

狭い。

みんなで、はい、パチリ!

がんばろお~~

(Eお姉さん!くれぐれも、お体、大切にして下さいよ。)






<2010ホーム開幕戦 コレオ 風景>


















これが

こうして

こうなるわけです。



みごとなコレオが登場です。

めちゃ、きれい!

すばらしい!!

真ん中の十字は、全ての人たちの「祈り」でしょうか。



企画、準備、お手伝いして頂いた方々

オツカメ様でした。


 

  ↓ ↓ ↓ ↓




今季も、コレオの写真、ありがとう、○さん!




大分トリニータ vs FC岐阜

3-1 で勝利。

ばんざ~~い!


試合内容は、そこいら辺に、おいといて。。。


勝てたことは、良かったです。


キム、すごかったです。


楽しみです。


でも、浮かれてはいけません。


現実は、厳しいです。


それは、百も千も承知です。


しかし


今日くらいは、浮かれてもいいですよね。


ちょっとだけ、現実を忘れて


はしゃいでいいですよね。





さ~ぁ

これから臼杵に帰って

祝勝会です!

O・Pさんご家族と埼玉からのGんちゃんとうち夫婦6人で

ぱ~~っと

やります!



うし、食べれんかったけど

ふぐ、たべるぞぉおお

きゃほぉ~












最高で

最愛の

大分トリニータ



試合後、審判にブーイングのG裏。

審判さん、誰とは言わんが、困ったもんだ。







大銀ドームでみなさんから沢山頂き物をしました。

そして、沢山の「笑顔」も頂きました。

あっ、もちろん、岐阜さんからは「勝ち点3」を。

感謝です!




そして

 Gんちゃん!お土産、ありがとう


また、大銀ドームのG裏町内会へ、ど~ぞ!!!!!!

*明日、トリニータホーム開幕戦

2010-03-13 23:16:15 | サッカー(トリニータ)
なんか

明日

イベント

多すぎ~~

大銀ドーム 




覚えきらんなぁ


 朝いつも通り(キックオフ5時間前)9時に家を出る。

 着いたら西口にシートを敷く。

 サポクラさんのミーティングに参加。

ここまでは、完璧

あとは。。。。


 メンバーズポイント押してもらう。
 塚本選手へのメッセ。
 豊後牛の試食。
 レプユニ予約。
 後援会のポスターもらう。
 大型ビジョンでアピール。
 後援会のハーフタイム抽選会の応募(今季から自分で投函するんだってさ)

 色々する(笑)


そして




このゲーフラを揚げる!







終わったあとは。。。

埼玉からのトリサポさんと臼杵で、うふ、例の物を

反省会じゃなくって

絶対!

祝勝会を!



おおおおお!!!!



がんばるぞォオ!!



       






*2010(2)「もも色な日々」

2010-03-13 13:24:19 | 2010~懸賞
たま~に打つ

懸賞サイト「朝日マリオン・コム」さんから
http://www.asahi-mullion.com/


クオカード1000円分がきました。
http://syufuken.blog39.fc2.com/blog-entry-50.html


このサイトで懸賞応募すると

それに応じてポイントが貯まります。

2000ポイントになったら

もれなく、1000円のクオカードがもらえます。

懸賞応募とポイントが貯まる、Wで楽しめます。

自分のような者には、ぴったりです。

何年か前までは、懸賞=楽天 でした。

楽天さま様状態でしたが

今、楽天さんはほとんど打ってません。

地元TV局の試写会とかこの朝日マリオン・コムさんくらいです。

あっ、朝日新聞さんのアスパラクラブさんでは、Jリーグのチケットだけは

ちゃんと、毎回応募するようにしてます(これは、忘れちゃイカン!)

はっきり言って懸賞をする暇がなくなった訳で(笑)

PCに向かい、飽きた時には、ポイントサイトを少しだけやってます。




*今日のおでかけは(3・10)

2010-03-11 11:43:08 | サッカー(トリニータ)



あっち

方面です。




また

こっち

方面です。




旦那の免許切り替えのお供でこっち方面に来ました~

ホワイトデーの買い物も済ませて


しめしめ(笑)

旦那が切り替え行ってる間

PPのここでしっかりパワー注入。

トリのフラグも元気にはためいていましたわ。



それにしても、この天気。。。

さぶい、さぶい~~~



ランチを食べに

あっち方面に行く途中

ちょいと、ここへ。

まだ、「九石ドーム」って

あと、3日よ。

間にあうんかな~?

「大銀ドーム」

屋根??のところも???






で、ランチは、(と言っても実際は15時前でしたが)

トリニータの藤田選手ご家族もいつぞや行かれてた

ここ

大阪王将

マイミクさんも日記アップしてたな。





ランチ餃子定食¥690なり~

調子こいて

二人とも大盛りライス(無料)に。。。。

旦那なんて、途中一回休んでベルト緩めて

もう一度食べてた。

ご飯残したら悪いしね。

欲張ったら、いけませんね

お味は、美味!

満足でした。



今日も

無事


終わったね、ニ~~タン







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バレンタインの今年のお返し。
前からほしかったローズエッセンスバター
頂きました。
ありがとさんでした




*ちゃくちゃくと

2010-03-09 16:49:48 | サッカー(トリニータ)
準備してます。






何年かぶりに

ヘアースタイル変えてみました。








愛するトリニータも「新生トリニータ」へ。


自分も長かった髪を切り「新生もも」へ。






って

そんな大したもんじゃありませんが。。お恥ずかしい。。。








とにかく

とにかく



14日のホーム開幕戦に向け



準備は進んでいます!



あ~もぅ






どなたかのよ~に






今から



大銀ドームに並びたいぃぃ~~~~~~~~い!  笑






*大分トリニータJ2第1節 柏戦(@スカパー)

2010-03-07 16:25:20 | サッカー(トリニータ)
久しぶりに

TVの前で

一人

どっきどっきしました。

負けはしましたが

すっごく、楽しかったゲームでした。

柏相手にあれだけやれれば

なんとかなんとか

なりそうな気がするぅ~~~!

次の日曜日はホーム開幕戦。

負けはしましたが

勇気と元気

もらえました。

雨の中

参戦された

トリサポのみなさん

ほんとに、オツカメさまでした。

がんばるぞォォーーーオ


(第1節 柏vs大分 2-1 ×)