おもいっきり、つぶやいてみたりして・・・・

自分の心にまっすぐな言葉です。

* 秋のはじまりに

2012-09-22 18:08:16 | おでかけ(2010・8~)
いつぶり?だろう。
それも忘れるくらい久しぶりの
ドライブ。

このところの疲れを心配してくれたのか
旦那さんがドライブにでも行くか
と誘ってくれました。


20日の朝、10時頃
大観峰目指し自宅を出発です。



稲刈りももうすぐでしょうか。
もう、すっかり、秋ですね♪




最初のトイレ休憩。
大野町の道の駅♪



ここで、新鮮な野菜をいっぱい買いました。
今日の目的のひとつ
冷蔵庫の野菜室が空っぽだから、
途中で野菜を買おう!
が、達成。

こんだけ買って700円なり。
有難い!


オカワカメはももさん、お初です。
ボイルして、ポン酢でおいしい!
んだって。
挑戦しょう♪


ズッキーニにもレシピあり♪
しっかりレシピも頂きましたよー。

そして、これ!

ゴーヤのわた♪
Twitterでさんざんやった
ゴーヤのわたの天ぷら!
ここに書いてるよぉ!

もちろん、買い!



ここのトイレの窓はこんなに綺麗です♪
ちょっと見とれました。
何度もここに来てるはずだけど、
ゆっくりこのガラスを見たことなかったな。

なんて可愛いんでしょ~♪

思わず写真に♪



後で見直したら
この日のももさんのバッグの柄に
めちゃくちゃ似てる。笑

そうこうして
出発♪



久住花公園の前を通り



久しぶりの久住でも写真を♪

子供が小さい頃から度々訪れた久住。
ももさんの大好きな場所です。
ゴールデンウイークには今でも
娘と三人でよくわらび刈りにきます。

今回は写真だけ。







ここにも寄ってみました。
今日は曇り空でちょっと遠くが霞んでいます。
風が肌寒いです。



ここで、お昼休憩をして





大観峰はもうすぐです。

ミルクロードを走り
大観峰到着♪

























すっかり秋色の大観峰♪

ベンチに腰掛けて
風を感じ
自然の雄大さに包まれていたら
なんだか心がすっきりした気がしました。
この大観峰からの風景は
何時間でも、ぼーっと眺めていたい
そんな風景です。

やっぱりここはいいわ!

お天気がもっとよかったらな。

でも、ここに連れて来てくれた旦那さんに感謝♪

あ~気持ちいい♪♪

心の洗濯ができました。




何故かマンゴーソフトを食べ

産山牧場の風車を観て




帰り道、竹田のここに寄ってみました。

何度か訪れた事があるここ。
七ツ森古墳群。

今、彼岸花が咲き乱れています。
ダレが植えたのでしょうか。








真っ赤な彼岸花
それはそれは見事です!

ため息をつくほどに美しい彼岸花の群れ。

一度だけ、母親も連れて来たことあったなぁ~

そんなことを思い出しながら
見入っていると

ご近所の方でしょうか、
息子さんと思われる男の方と
ご一緒のお婆ちゃんが話しかけてきました。

どこからおいでになったの?
臼杵から阿蘇の方に行っての帰りなんですよー

そんな何気ないふれあいもまた嬉しい時間でした。


このこんもりした所が古墳でしょうか。




となりはキャベツ畑♪

花との出会いは
タイミング。

見たいと思う気持ちと
花の咲く時期と
お休みがぴったり合ったこの日は
ベストタイミングでした。

よかった。

そして
今回のドライブの終わりに

ここ、竹田の月のしずく
で温泉に入ってほっこり♪


こころの洗濯ができました。

感謝感謝の一日がこうして終わりました。
















*1泊2日憧れの白川郷への旅に♪(3)

2012-03-02 15:19:04 | おでかけ(2010・8~)
(ツアー2日目…飛騨高山)

長年憧れていた白川郷の絶景を観た次は
このツアーの最後の観光地、【飛騨高山】です。

白川郷からバスで1時間あまり。
またまた近いですね。
全然位置関係なんて分からなくても
ちゃ~んと目的地まで連れて行ってくれる!
ツアーは楽チン♪



「日本の原風景を残す街」として紹介されているここ飛騨高山は
ミシュランガイドでは必見の観光地として3ツ星を獲得しているそうです。

知らなかった~

ここでの時間は一時間ちょっと。

ほとんど【三町】しか観れませんでしたが
飛騨の小京都と言われる飛騨高山は
大分県では日田によく似た風情のある町ですね。









酒屋さんに飾られた三つ子ほどある【さるぼぼ】♪






お味噌屋さんで見つけた猫さん♪
おもわず、「ご苦労様です」と言いそうに・・笑
発送のお味噌の箱、ハンパなかったですよ~











ここ飛騨高山では
産婦人科の看板もお洒落れだわ♪





バスガイドさんオススメの二品♪
特にこのわらび餅は絶品でした。
また食べたい!





この酒屋さんでももさん、にごり酒ゲット♪




















ちょっと慌ただしい観光でしたが
大好きなお酒も買えたし満足満足!



まつりの森での昼食(ツアーについてます)


ももさん、城下町観光が大好きです。
自分が臼杵という町で生まれ育ったからでしょうか。
この飛騨高山も忘れられない町となりました。


また、是非、今度は雪の全くない季節・・

秋がいいかな~
新緑の頃がいいかな~

に訪れてみたいです。

この後ツアーバスは無事新大阪駅に到着。
そして、縁あって同じツアーに参加されたみなさんとお別れして
のぞみ、ソニック、自家用車を乗り継いで
無事、我が家へ深夜帰宅。


かなりハードなツアーでしたが
いい思い出がたくさんできました。

お世話下さった阪急交通社さん、ありがとうございました。
そして
旅の始めからツイッターで絡んで頂いたみなさん、ありがとうございました。






帰宅して、すぐに、「次は富山!」と宣言したら
唖然とした旦那さん!
早く腰、なおして下さいよ!
4月には富山いくぞ~!!
(でも、ちょっと、微妙??)
あ、その前に今月25日には弾丸バスツアーで岐阜に行くけど、ねっ!
(ももさんひとり)


・・・ここぞ!という時に腰を痛めた旦那ブログもよかったら、ど~ぞ♪

ヒロボー日記その1
ヒロボー日記その2


今回のお土産♪♪


















*1泊2日憧れの白川郷への旅に♪(2)

2012-03-01 00:18:34 | おでかけ(2010・8~)
(ツアー2日目・・白川郷)

本日ホテルを7時50分出発のため
ももさんは5時起きにて準備万端。
6時半からのバイキングの朝食も山の様に頂きました。





ホテルからの景色♪となぜかキティちゃんと♪

この頃・・・旦那さんのこし・・が!!
腰・・職業病・・の度々のアレが。。。
なんてこったい!!!ガーーーン。。


たぶん、彼はバスの中でお留守番!でしょー笑



このホテルにはかわいいチャペルもありました。



本日、雪ではなくあいにくの雨です。
でも、小雨。よかった。

奈良交通さん♪今日もよろしくお願いします。


砺波平野の散居村を車窓から眺め
(それにしても、ほんと一軒一軒の家が離れてるな~)
(回覧板は自転車乗ってお隣さんへ、って)
(ほとんどの家には屋敷林が!)
などのガイドさんの説明を聞きながら
もうすぐ、ももさん憧れの白川郷です。
ホテルから1時間あまり。

バスの中で渡された白川郷の地図。

添乗員さんが黄色い目印をつけてくれています。
70分という限られた時間での見学。
展望台へは駐車場から徒歩で40分かかるそうで
あきらめて荻町集落を目指します。
ももさん、ぎっくり腰の彼を待つ気はさらさらありませ~んよ。笑

やっと、活躍の場が!・・滑り止めもしっかり装着なり。


サッサと歩き、駐車場からすぐのであい橋を渡ると




そこには合掌造りの民家が沢山あります。
近年まで陸の孤島ともいわれた辺境だったらしい白川郷。
1995年にこの合掌造り集落は
ユネスコ世界文化遺産に登録され今日に至ります。

憧れの白川郷です。

しばしみとれます。

過去に日本一周をした息子に
「日本中でもう一回行きたい所はどこ?」
と尋ねたら、即、「白川郷!」と答えたっけ。

日本の原風景がここにはあります。

すごい!です。

言葉に言い表せないくらい。

感動です。

あさイチのゲストの方が「妖精の住む村」
と言ってたけど、ほんと、そんな感じです。
お伽話にでてくる様なそんな村ですね。










軒先に洗濯物。
この集落の方々はごく普通に暮らしていますね。






この村で一番大きな合掌造りである【明善寺】

合掌造りのお寺さんはここだけだそうです。

時間の関係で外のみの見学です。








おお!!カマクラ発見♪

ももさんがこのツアーを申し込んだすぐ後に
NHKさんのあさイチで白川郷特集がありました。
たまたまその番組を観ていると
このカマクラをこの村のおじ様が一生懸命作っているではありませんか!
絶対にこの中に入ろう~と旦那に話しましたが
そのカマクラが目の前に現れた時は嬉しかった~ぁ!!








さっそく、中に入り記念撮影♪
やったねっ♪


(彼・・もしっかりついてきてる~ww)


そして、添乗員さんが○をつけてくれていたうちのひとつ
【長瀬家】の見学です。

このお宅はかって80年ぶりの大屋根の葺き替えの過程を
NHKさんが放送して、
ずいぶんと話題になったお宅だそうです。
五階建てで金属の釘やかすがいは使われていません。
掌を合わせたような合掌造り。
ここは、屋根の両端が本を開いて立てたような形の【切妻合掌造り】で
屋根の角度は60°だそうです。
この角度が一番雪が自然に落ちるのでしょうね~











中も撮影OKでした。

一階・・主な生活の場
二階・・使用人の寝床
三四階・・養蚕の作業場
五階・・野草の干場

となっています。

各階には長瀬家に伝わる品々が展示されています。

この旧家の長瀬家は元々漢方医だったそうです。








































腰が・・アレなのに、よくこの階段登ったねぇ~


入館料は大人300円。


【神田家】・・ここは外から。







この村の側溝のフタは木製です。
お店の方がこのフタをひょいと開け
バケツで雪解け水をくみ、
その水でお店の前を綺麗に洗っていました。
なるほどな~と夫婦で感心でした。



本日の観光バス。


人の手なしには維持出来ない合掌の家々が並ぶこの地には
助け合い、支え合う心、人と人とを結び合う絆が
【結】という言葉とともに生き続けています。

ひだ白川郷

ももさん憧れの地にやっと来れました。
70分という短い時間でしたが
ほんと、来て良かったです!

どこかなつかしい
子供の頃を思い出す様なこの風景

今度は雪のない季節に訪ねてみたいですね♪


*1泊2日憧れの白川郷への旅に♪(1)

2012-02-28 11:59:12 | おでかけ(2010・8~)
(ツアー1日目)


来月、岐阜戦へ
一人で弾丸バスツアーで参戦予定のももさんですが、
その前に岐阜方面へ、旦那と下見?に、笑、行ってきます。
な~んてね。
実は24日から三連休を取り広島に住む娘と冬の京都旅行しよう♪
と話しお休みの希望を出しましたが、
無理だろうーという事で、諦めていました。
で、勤務表が出来て希望通り取れていたので、さて?どうするか?と。
海外旅行も考えたりネット検索したり。
なんせパスポートが21日出来上がった訳で、
海外旅行未経験者としては、海外旅行はツアーでしか勇気がなくて、笑
たまたま今回白川郷飛騨高山兼六園のツアーを見つけ申し込みました。
白川郷はももさんが前から行きたい!行きたい!と言っていたところ。
ほんとは、来月の岐阜戦に1週間休みを当てて
旅をして歩きたかったんだけど、お休みの関係で無理だ、と。
今回、たまたまお休みとツアーのタイミングがあった訳で決行となりました。







大分駅6時41分発ソニック8号に乗り小倉で今回のツアーの方々と合流。





今回お世話になる阪急交通社の係りの方から
のぞみのチケットをもらいのぞみに乗車。
新幹線の中で今回のツアーの添乗員さんとご挨拶。
新大阪でツアーメンバー28名の方々と
奈良交通のバスに乗り込み出発。
田舎もんのももさん、周りの様子がかなり気にはなりましたが
迷い子になったら大変!と必死にガイドさんの旗についていきました。笑

添乗員さん、バスガイドさん運転手さんの計31名の
1泊2日の旅が始まります♪



阪急交通社さん、2日間お世話になります♪


新大阪駅を出発して最初のトイレ休憩。
多賀サービスエリア。

今日の観光地兼六園到着は16時頃の模様です。
位置関係がどーもよく分かりませんが
先は長いです。
ここで、お昼のお弁当を買いバスで昼食。



ますの寿し、って、、、富山。wwでも、食べたかったんですよ!





バスの中では、ガイドさんの案内を聞きつつツイートを♪
お付き合い頂いだフォロアーさんたち、ありがとう!
隣の方は大きなお口を開けほぼ爆睡でしたが。ww



伊吹山?(確か?)辺りから雪の姿が。




尼御前サービスエリアにて、2回目トイレ休憩。

そして、無事本日の観光地兼六園に到着しました。





雪つり♪
でも、残念ながら雪はない~涙


本来なら、こんなかんじ?かな。



池に浮かぶ小島・・なんと!亀!!ww
亀!に異常に反応する夫婦!


この案内のおば様、それはそれはお元気!!でいらっしゃる!ww








園内はこんな感じで楽々歩けま~す。
先週の大雪が嘘のような金沢です。
ネットで急遽購入した靴の滑り止めも活躍の場はなし!涙



日本三大名園のひとつ兼六園の見学タイム(1時間10分)も終わり
(園内のほんの一部を見学です)


本日のお宿、砺波ロイヤルホテルへ。

車窓からの景色もだんだん変わっていきます。
そして

一面の雪景色に感動♪です。


ホテルではゆっくり温泉につかり
バイキングで腹がはちきれそうな位夕食を頂きました。


あ、今回は堂々(笑)と旦那の横でコレ、頂きました~!


多分、蟹大嫌いな彼は心の中で
コンチクショウ!怒!!!と思っていたでしょうねぇ~
アハハ

こうして、なんとまぁ~ハードなツアー1日目が無事に楽しく終わりました。
明日の朝はホテル7時50分出発です。

おやすみなさい。


*自分のできることを

2012-02-01 20:16:50 | おでかけ(2010・8~)
昨日旦那がお休みで、午後練見学に出発したら、
途中でトリニータから午後練はない…
とお知らせが。
あらあら、旦那は新調したばかりのカメラをスタンバイして、
バリバリ写真撮影する気満々だったのに。
お気の毒さま。

急遽、ワッタンへ。
到着したらいつも通り、夫婦別行動です。

ももさんは、母親のしていた時計の電池とベルト交換のため、
時計屋さんへ行きました。
旦那はいつもの様に本屋さん。

きの向くままブラブラして、車に戻ろうとした時、
ふと入口でもらった献血のティッシュの事を思い出し、
そのままひとり献血ルームへ。
400mL献血をしました。



前回は震災後、
トリニータが募金活動と献血の呼びかけをした
あのアクロスでの献血でした。
順番待ちの時、トリニータに移籍して来たばかりの
三平選手と阪田選手が隣に座っていて
そりゃーもぅーひとり密かに興奮。
話しかけようかどうしようか、ドキドキしながら
結構、話しかけられず、旦那から後で大笑いされたっけ。

なんて、思い出しながら献血をやりました。

あの震災からもうすぐ1年。

これからも、
自分にできることを自分なりにやってゆきたいと思います。



*うさぎとかめ

2011-01-09 21:38:13 | おでかけ(2010・8~)
我が家の旦那さんが急に

8、9日と連休になったため行ってきました。

8日は護国神社へ。



家族の健康ととある祈願に。

そして、トリニータの事をお願いに。

9日は、亀川の竈門神社へ。










「どうぞ、トリニータをお願いします!」

「トリニータに関わる全ての人が幸せになれますように!」





*白馬渓(@臼杵)

2010-11-13 12:22:00 | おでかけ(2010・8~)
(2010・11・12)

今日は母親をデイサービスへ出した後

近くのマイミクさんちへ配達に出かけ、ちょっとトリニータ談義。

その後、近くの白馬渓へ。

紅葉はどうかしら。



駐車場に車を置き、下からしっかり歩きます。
(車で上の池のところまで行けますが)



ここ白馬渓にはよく学校の遠足できたものです。



観光休憩所もできていました。
(閉まってましたが)

11月21日(日)に「白馬渓もみじ祭り」があるそうです。

ちなみにうち夫婦はこのもみじ祭りはまだ一度も。。。



なんだか紅葉はちょっと早そうですが

お休みの度にウォーキングしてる旦那は登る気まんまん。

前日の雨で足元が悪く滑るので気をつけて行こう~

この辺りまで、人っ子ひとり会いません。

紅葉もまだまだです。



パワーを注入。







湧き水がありました。



ちょっと、ひと休み。



しばらくしたら、休憩所にお年寄りのカップルが。笑

かなりのお年のようです。

お二人でお弁当を食べていらっしゃいました。

「こんにちは~!」と挨拶。

「私たちは上までは無理なので、ここが頂上ということにします」

とおじいちゃんが。笑

「そうですねぇ~足元が悪いので、やめといた方がいいかもしれませんねぇ~」

「あなたたちは、いってらっしゃい」

ご夫婦でしょうか。

なんだか微笑ましいお二人でした。

あともう少し、がんばろう~


ここから何分もかからず、池の場所に到着。



ここまできたら紅葉もチラホラ色づいています。

でも、まだちょっと早いですねー。







もうちょっとしたらこの水面に映る木々も赤や黄色に染まるかな。




この辺りは綺麗な色です。








登り始めてこの場所まで小一時間。

プチ紅葉狩りでしたが

いい運動と

心の栄養となりました。




*秋桜

2010-10-20 17:59:47 | おでかけ(2010・8~)
自分の周りで「秋桜」がちょっとしたブームに。

ということで、夫婦でブログを書き終えた昨日の午後

確か佐伯の弥生の番匠川の河川敷に秋桜が咲いてるはず!

と弥生までひとっ飛び。 



実は、うち夫婦、臼杵~佐伯までの高速はお初(笑)

ところがどっこい

道の駅「やよい」に到着するも

秋桜らしきものはどこにも見当たらず

お店の人に聞きに行った旦那が、ガックリして戻ってきた。

河川工事のため、秋桜はないんだ・・・と。

あららん。

やっちゃったな。

しかたなく


佐伯名物「ごまだしうどん」を食べて


をウォーキング






のどかな河川敷コース。

ちょっとだけ



秋桜も咲いてました。


めでたし、めでたし。 (ネットで調べもせずに、いこうーいこうー言ったのは、私・・です、ごめん)









*おでかけ

2010-10-08 10:35:55 | おでかけ(2010・8~)
本日の大銀ドーム。



また、今日(10・7)もここへ。
パープレです。
私の諸々の買い物と旦那の入用の物をチェックに、私が。
その間、旦那は車で爆睡。

ひとり、ここに手を合わせて、お願いを。


パープレをあとにして
先週にもランチした、丸亀製麺へ。
今回は、ぶっかけ(並・温)でトッピングは野菜のかきあげと鳥天。
なかなかでした^^


その後、クラトリへ。
久しぶりのクラトリでは、お客さんがうち夫婦だけだったので
いつものお姉さんとおしゃべり。
北九戦のことやレプユニの背中の文字入れのことやら。
色々と教えていただきました。
あの背番号や文字って金色って決まってないんだね。
初めて知りました。
「なになに」「ふんふん」「そーなんや」
って具合でここでもよく喋る夫婦。

しこたましゃべり倒して
いい大人がまた今週もトイザラスへ。笑

家に帰って少し休み
今度は、二人で近場のウォーキング。

なかなかどうして、充実したお休み(旦那)でございました、とさ。







*海へ

2010-09-19 21:42:28 | おでかけ(2010・8~)
息子と旦那の釣りのおまけのももさんです。

佐伯のとある小さな漁村。



ももさんは、いつも現地でひとりウォーキングです。

この公園、なかなか設備もよくトイレも綺麗でした。

大分の海辺は、こういう公園が多くなりましたね。









この場所で、釣ります。

なにを狙いにきたか?なんて

な~んにも知りません。笑

この小さな階段、なかなかの優れもの。

二人の釣りの横でももさんは、階段上がりを繰り返したり腹筋したり。

デカ声でひとりしゃべりまくり、何回も旦那に怒られたり。笑



そして

ウォーキングしながら辺りを散策。

ちょうど、漁を終えた漁船が帰ってきました。



はるか向こうの防波堤にパラソルが見えます。

ご家族で釣りを楽しまれているのでしょうか。

今日は、土曜日だから子供たちもお休みだし。



ベタ凪の海。

心地いい海風に当たりながら、砂浜をウォーキング。

小石の浜を歩くのって、意外ときつい。

いい運動です。



こころ落ち着く波の音に時を忘れます。



若者もルアー釣りをしています。

のどかな風景。



陽も落ちて、明かりが灯ります。



この明かりに

イカがきたーー!



息子がヒット。





なんと、この9月にイカが5ハイも釣れました。

ホントは、イカ釣りじゃなかったらしい(笑)

でも、今日仕事でこれなかったイカ好きのお嫁ちゃんに

お土産できて良かった、良かった。^^




旦那は、このへんてこな熱帯魚のような魚のみでした。

釣れなくてちょっと、かわいそうでした。笑






その後、津久見ジョイでご飯を食べて、無事帰宅。

今日も、楽しく遊びました。













*棚湯&ランチバイキング

2010-08-29 00:10:34 | おでかけ(2010・8~)
旦那の会社恒例のスギノイ棚湯&ランチバイキングへ今年も行ってきました。(8月24日)

会社の福利厚生で社員や家族だれでも参加できます。

今年で4回目くらいです。

去年は確か日曜日に参加で人が多く、えらい目にあったので

今年は火曜日にしました。

が、

今夏休みで学校行事?かなにかで先生に連れられた1.2年生の団体さんと鉢合わせ。

今年もちょっと・・・でしたが

タダには勝てません。

ランチにはメロンもなくガックリ。笑























しかし、棚湯は人も少なくいい感じでした。

生まれて初めて、温泉で日傘(自前の)をさして入ってるおばさまを見ました。

かなりの驚きでした。




温泉は何度入ってもいいなあ。

温泉王国日本 ばんざ~い。