■本気と書いて『マジ』と読み、足の袋と書いて『タビ』と読む。

~ 時間と書いて『トキ』と読み、理由と書いて『ワケ』と読み、強敵と書いて『トモ』と読む。~

人生ゲーム。

2010年03月05日 | 現実的日記
午前中、仕事で北上市へ。
北上市の街中に用事があるのは久し振りのこと。知らない間にいろいろお店が増えてました。
盛岡よりも花巻よりもずーっと活気がある感じ。

『2nd STREET』という名のリサイクルストア、まぁ、セコハンショップなのですが、なんとなく気になったので、お弁当を購入するついでに寄ってみました。
景気の影響でしょうか、このような商品を扱う店舗がやたらめったら増えてます。
そしていつも思うのは、「値段の付け方、間違ってねぇか?」ということ。
明らかに100均で売ってそうなマグカップに平気で500円とかって値札付けてる。誰が買うのか?ビンテージでもなんでもないジョギングシューズ、しかも履き古した汚ぇズックに2800円とか。履けるか、そんなの?
大丈夫ですか、店長さん。

しかし、ここのお店の価格設定は割りと好感が持てました。マグカップは30円でしたし。

一番気になった商品はコレ。



コレ、欲しい。(薬丸風に)
子供の頃、遊んだ思い出があるけど、こんなんじゃなかった。普通のもあるんだろうけど、なんだろう、この絵は。最高だ。とてもいい。
時代を反映して(?)、M&Aとか書いてあるし。
1600円。未使用美品だそうですが、ちょっと躊躇してしまう値段。
あぁ、でも素敵な絵だ…。
一緒に遊ぶ友達がいないので、部屋に飾っておきたい。









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-03-09 15:03:39
五月女 ケイ子さん。
人生ゲームのイラストってところが、なんだかぴったりですね。
Unknown (スガワラ)
2010-03-09 17:21:23
グーグル先生に訊いてみました。『五月女ケイ子』さん。
いろいろな本の表紙も手掛けてらっしゃいますね。
とてもシュール。大好きな画風です。
教えて頂きありがとうございました。