■本気と書いて『マジ』と読み、足の袋と書いて『タビ』と読む。

~ 時間と書いて『トキ』と読み、理由と書いて『ワケ』と読み、強敵と書いて『トモ』と読む。~

ナントカとナントカはナントカが好き。

2010年08月06日 | Morioka
このまえちょっと高い所に登る機会があったものだから。




それにしても、こっち側は何もないなぁ。
でも、母校の小学校の校舎の荒廃ぶりが確認できたし、いつも前を通るだけの公園が、
実は結構広かったんだと、気が付いたり。





でももう2度とこの場所でこの高さまで登ることはないでしょう。記念撮影でした。



早朝散歩。

2010年07月25日 | Morioka
家の前の河原が凄いことになっていた。

これからたくさんのゴムボートが下ってくるらしい。

昨夜の雨で北上川の水量が凄いことになっているんだけど、大丈夫か?







南大橋の真下より岩手山を望む。

2010年03月18日 | Morioka

散歩コースのひとつであるところの南大橋の下。
結構大きな橋なので、気候のいいときだったならその下で、バーベキューしたりキャンプしたり花火したり、たくさんの人が闊歩してますが、まだまだ寒いこの時期、いるのは怪しげな車ばかり。何してるんでしょうね、こそこそと。窓曇らせて。

ふと上を見上げてみればこんなに大きな氷柱が!!



どこかの町で、滝の凍り具合によってその年の農作物の豊作を占うなんてよくやってますが、ここは水は適度に滴ってるし、風が吹いてて寒いし、日当たり悪いしで、バッチリです。ここで占ったら毎年豊作間違いなしです。
しかしこんなの頭の上に落ちてきたら即死だろうなぁ。そしてもう少し暖かくなったら遺体として発見されるのか…。それとも雪解け水に流されて石巻までいっちゃうのかな…。危ない危ない。



ここからは天気が良い日に、「岩手山」がバッチリと観えます。
夕顔瀬橋や開運橋から観た「岩手山」が一番綺麗とよく言われてるけど、僕はここから眺望するのが一番いいと思います。建物(マンションばかりだけど)と相まって。
なぜだか知らないけれど、伊坂幸太郎の小説によく登場する「岩手山」。まだまだ雪がたくさんあるようです。

それから、こんな記号(暗号?)を発見しました。



なんだろう?


@イオン盛岡南・ドラックストア

2010年03月01日 | Morioka

こういうタッチの絵は好きです。
これは、アレですね、アノ人ですね。
似てると言えば、似てるし、似てないと言えば似てない。
ウルオスのCMに出てる人。でもこの絵の傍にウルオスがなくても誰だか判る程度。そう、桑田佳祐。ほっぺがツヤツヤしてます。
ウルオスは僕も愛用しています。いつも髪を切ってくれてる人に勧められて。ちょっと高いですけれど。カルキの効いたプールに入ったり温泉に入っただけで、顔が真っ赤になり、次の日にボロボロ皮膚が剥けてくる僕にとって多少の出費はいたしかたありません。

それにしても、サイケデリック且つエキセントリックな画力。
これを描いた人はきっと狙ってたな。本当はもっと写実的に描けるんでしょうけど、あえて。そう思いたい。

盛岡ピカデリーの映画看板でも描いてもらいたいですね。





誰だ、おまえ!?


BIGHOUSE アイスアリーナ前店。

2010年02月27日 | Morioka

店舗の東側面に描いてある大きな『 BIG HOUSE 』のロゴマーク。



よーく見るとなんだか立体的に見える。
近づいて横から見ると…



ダクトが邪魔で、このような描き方になっている。真正面から見るとべつに普通だけれども、横から見るとちょっと面白い。
こういうのを描くとき(シールかもしれないけれど)どのように計算して塗る場所、塗らない場所を決めているのか興味があります。まさか、ちょっと離れた真正面に人を立たせておいて、筆を持っている人に指示をだしているわけではないでしょう。想像すると面白いけど。

こんなのを思い出しました。



ちょっと違うか…。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

-閑話休題-
2010年も、2月が終わろうとしています。
この時期あまりにも早く月日が経ってしまうものだから「2月は、逃げる」・「3月は去る」だなんてことよく耳にしますが、はて、4月は?
・・・死ぬ!!??
今ラジオで自殺撲滅キャンペーンをやってます。毎日100人くらいもの人が自殺しているんだそうです。この時期は特に多いのだとか…。


定点観測 : 今週の『ノートルダム盛岡』

2010年02月21日 | Morioka

2月21日現在の、ノートルダム盛岡。



今はこんな感じ。だいぶ完成が近づいてきました。
写真では判りにくいですが、想像していたよりも、ずっとでかいです。



ちょっと角度を変えて。

えーと、カテドラルといいましたか、天井の窓のあるところ。
是非、完成の暁には登ってみたいものです。
白とグレーの割と地味な色合い。ここは結婚式とかの祝祭時に使う場所だろうけれど、葬儀でも全然オッケーな雰囲気の佇まい。お寺も近いですしね。

でも僕の親戚にも友達にもだいたい結婚してしまったか、もう結婚しそうもない人しかいないので、行く機会がないかもしれません。残念。
…あ、自分の…2度目の…





センボク ロール

2010年02月17日 | Morioka
今、ニッチな巷でひっそりと有名な、センボクロールを買ってみました。



仙北駅の東口駅前にあるマルセイユという、これまた控えめな佇まいのお店にて。
僕は以前はロールケーキは嫌いでした。なんだかボソボソしてるような気がして、所詮、クリームパンだろう、あん?ってスタンスでした。
でも、とあるお店のロールケーキを食べたら、スケールズ フロム アイズだったのです。
なんて、しっとりとしてて美味しいんでしょう。そう、それまで食べていたのはパン屋の作ったロールケーキ。やっぱりケーキと名前に付くのであれば、ケーキ屋が作らないと!!
お値段は800円と、どこぞやの商品に比べれば安い、安い。



思い切って、かなり厚めにカット。



うん、包丁、研ごうね。
でも美味しかった。しっとり感は、いつぞや食したものよりも少なめでしたが、大丈夫、ぜんぜん美味しい!!
お勧めします。


詳しい場所をgoogleマップとかで示そうかと思いましたが、包装紙がちょうど地図になってましたので、それを貼っておきます。



見えないかな…。

仙北駅のトイレの落書き

2010年02月15日 | Morioka

トイレの壁に落書きする人って、どんな気持ちでやってるんでしょう。
落書きしようと思って、わざわざペンを持って個室に入るのか、個室に入ったらたまたまペンを持っていて、ついでだから書いてしまおうって考えるのか。
どちらにしてもよく判りません。
最寄の仙北駅もご他聞にもれず落書きがたくさんあります。書いては消され、消されは書いての攻防戦が日夜繰り広げられています。
僕は、結構朝に個室を利用させて貰っているので、その落書きをちょっと集めてみました。
そういえば昔、そんなのばっかりを展示した個人サイトがありました…。

++++++++++++++++++++++++++++++++++




【 賢者は歴史に学び  愚者は経験に学ぶ 】
えーと、哲学者か誰かが利用されたのでしょうか?気難しい顔をして用を足されていたであろうことが容易に想像されます。



【 唯物史観よ さらば 】
カール・マルクスさんも、ご利用。
歴史はその発展段階における経済の生産力により一定の生産関係に入り、生産力と生産関係の矛盾により進歩するという考え。(参考文献:ウィキペディア)





【 同情するなら紙をくれ 】
安達祐実もご利用か?と思ったけれど、男性用トイレなので、野島信司氏ではないかと。確かにあそこのトイレ、紙、置いてません。よっぽど切羽詰っていたのか、否、詰まっていたなら紙は必要ないか…。

++++++++++++++++++++++++++++++++++


もう少し集めてみようと思います。そんなライフワークは嫌だけど。
「どうして紙がないんだ!」 ⇒⇒ 「かみのみぞ知る」というのも昔ありました。座布団一枚。いや、ポケットティッシュ一枚。



-追記-
仙北駅はこんな前衛的な作品を排出するアーティストも利用してるようです。



若き日の、アンディ・ウォーホールを彷彿とさせます。言い過ぎました。


於:BIG HOUSE アイスアリーナ前店

2010年01月13日 | Morioka

先日、大量に食料品を購入した際、福引を1回引く(廻す)チャンスをゲットしました。
確か、コカコーラZEROを2本買ったから。
サービスカウンターに赴き、回転式の福引(正式名称は、新井式回転抽選器だそうです)をくるんと廻すと、赤球がポトリ。見事、特等が当選。
お店の人も、「当たるとこ初めて見た!」とビックリしてました。むしろ、本当に特等玉が入っていたことにビックリしてたみたいな感じ。おいおい。
賞品は、アイスホッケーの試合のペア観戦券。あーあ…。

確かに一枚1500円もする高価なものですが、もうちょっと、なんかこう、地デジテレビとか、PS3とか言いませんが、温泉一泊とか、喜盛の湯の10回券とかだったら良かったのになぁ…という気分。
せっかくだから、観戦しようとは思います。
日本と韓国のプロリーグの試合のようで、意外と面白いかもしれません。
ただ、来週の火曜日、19日、会場が18時で開演(開始?)が、19時という微妙な時間。行けるのかな?
とても寒そうなので、ヒートテックとカイロ、膝掛け、ポットに熱々のコーヒーなんかが必要かもしれないな…。
熱燗なんて売ってないだろうな…。

これで、今年の幸運を全て使い切っちゃった、なんてことがありませんように(合掌)。
そのすぐ後に、ブックオフでくじを引いたら、びりケツ(外れなし)の50円商品券でした。うん、使い切っちゃった、かな?


新春ヤマトフェアで冷麺を。

2010年01月11日 | Morioka

焼肉・冷麺ヤマトで昼食を食べました。
いま、新春のフェアをやっていて、通常730円の冷麺が、半額以下の350円で食べられます。
冷麺は美味しいと思うし、大好きなのですが、だいたいどこの店でも一杯が700円を越すので、どうも二の足を踏んでしまいます。
だから、こんなときでもないと。

僕はこんなとき、冷麺だけの注文でも全く構わないタイプなのですが、奥さんが気にして肉も少々注文。

ここの冷麺に入っているキムチはカクテキのみです。入っている果物は、今のシーズンはリンゴでした。
自分の中では、盛岡で3番目ぐらいに冷麺が美味しいお店だと思います。
前潟の方に買い物の遣いがあって、その帰り道46号線を走っていてはたとフェアの事を思い出し、突然寄りました。
オープン11時の10分くらい前に着いたのですが、すでに行列が出来ている程の盛況でした。行くのであれば、そのくらいの時間がいいかと。15分でも遅れれば、もう立って指をくわえて待つことになります。

フェアは17日、来週の日曜日まで。もう一回くらい行きたいな…。


長渕(?)のコンサート(?)@イオン盛岡南

2010年01月03日 | Morioka

始まりは、こんなチラシを見たことからでした。



長渕剛は、特にファンではないのだけれども、モノマネをする英二さんという人が好きだったのです。
くりぃむナントカのDVDを観た時からのファンだったのです。

15分前に会場(?)に到着し、ステージ(?)から4列目のアリーナ席(?)を確保。なぜだか、ドキドキ。

始めはこんな人が登場。



まぁ、「あの人」のモノマネです。えーと、本人も仰ってましたが、サンプラザ中野のマネではありません。いちおう。歌がとても上手でした。
そして、ついにこの人が登場。



えーと、カラオケは使わずにほとんど弾き語りでした。ハーモニカも上手。
会場には、この人のファンなんだか、本当は長渕が好きだけど仕方ないからなのか、仕込みかサクラかと思われるような方々も数人居て、『ろくなもんじゃね~』と叫んでいました。英二さんは喜んでました。



最後には、降りてきて、子供たちやおじいちゃんおばあちゃんとも握手。
もちろん僕も握手。
とても楽しかったです。

ちゃっかり午後の部も見ちゃったりして。



今度は、2階席のスタンド(?)から。
歌もMCも少し午前とは内容を変えるというサービスも秀逸。

実は、午後の部には、この人よりも長渕剛にそっくりな人が客席に居ました。
てっきり出番前に座ってるのかと思ったけど、違う人。本物の長渕のファンだったみたいでした。「おう、兄弟!」と言って握手してました。
あまりにも似ていて、こっそり写真に収めたけど、公開は自粛しないとね。

いい正月でした。


ノートルダム盛岡

2009年12月27日 | Morioka
最近のノートルダム盛岡の工事風景。

しっかりとシートに覆われてます。が、だいたいこんな形なのでしょう。
それにしても思っていたよりも、ずっとデカイ。
「ノートルダム」とは、フランス語で「我らの貴婦人」という意味で聖母マリアのことを指すのだそうです。そえ故に、キリスト教に関連したものの名前によく使われるのだとか。
ここは、お寺がすぐ傍にあるので、てっきり葬儀場なのかと思ってたけど、なんだか違うみたい。
完成の暁には一辺の景色がかわってしまいそう。
でも、それよりもそのすぐ向かいにある、建設途中で投げ出された、お化けでもでてきそうな建物を何とかして貰いたいです。


その後、プラプラとその辺を散策。

まぁ、ご実家がすぐ傍だという話だしね。帰省したりしないのかな?

こんなコジャレタお店がオープンしてました。
MUSIC & CAFE とありましたが・・・いつか行ってみたいです。

この辺りは、再来年ぐらいに、本宮三丁目になるのだそうです。


シライシパンのアウトレットショップへ。

2009年12月26日 | Morioka

日詰にある、シライシパンのアウトレットショップに行ってみました。

以前から前を車で通るたびに結構興味があり、行ってみたいと思っていたのですが、開店は10時だし、日曜日は休み出し、なかなかチャンスがありませんでした。
今日は奥さんを空港に送っていくついでに、寄ってみたわけです。

開店の15分くらい前に着いたのですが、既に駐車場はいっぱいだったし、雪が降っていたのに、すでに10人以上の人が並んでました。
そんなに人気があるところだとは知らなかった。

開店と同時に、わーっと人が突入し、カゴとかビニール袋とかトングとかを取りそれぞれのお目当ての場所へ。
店舗はとても狭いです。以前ここは、コンビニでしたか?

僕はあまり触手を刺激されませんでした。カゴいっぱいに大量に購入する人が結構いて、あんなに買ってどうするんだろうと思いました。白鳥でも飼っているんでしょうかね。

そうそう、昨日はクリスマスでした。

山と積まれていたアウトレット(?)のクリスマスケーキ、すぐになくなりそうな勢いでした。そうそう、僕も1つ買ってもらいました。

多分、もう行く事はないでしょう、そんな感じ。


久し振りに土日ジャンボ市へ。

2009年12月20日 | Morioka

久し振りに、土日ジャンボ市へ行ってきました。
師走です。まだ正月準備には早いのでしょうが、凄い人出でした。

微妙な(ニセ)ドラえもんも毛糸の帽子を被せてもらい、すっかりと冬の準備完了。

三ケ日みかんとか、カブなんかを購入。

カワイイ豚の、冷凍豚マン、非常に欲しかったのですが、じっと我慢。
今思えば、買ってくれば良かったよ…。
でもこれにかぶりつくのには、ちょっと勇気がいったかもしれない。


『宝介』でつけ麺を。

2009年12月18日 | Morioka

先日、久し振りに『宝介』に赴き、つけ麺を食べてきました。
なんだか最近「つけ麺」がブームらしくって、テレビでもよく取り上げられていて、食べてみたいなぁとずっと思ってました。
平日でしたが、たまたま早く帰れるときがあり、晩御飯代わりとして。



なんか違う。
テレビで観たものと、想像していたのと違う…。
麺が半透明で、平べったくて、喜多方ラーメンの様。
うーん。
ピリ辛味は美味しかったけど、少し残念な結果に。
まぁ一度は食べてみたかったのでいいのですが、きっと他の店でも注文することはなさそう。

普段は810円。今回は500円で食べられました。
ライス・キムチ食べ放題券(以前は無料サービスでしたが)と餃子無料券を貰ったので、今度は是非、ニラ南蛮ラーメンを食べに行こうと思います。
やっぱり宝介といえば、ニラ南蛮?


【楽天市場】