■本気と書いて『マジ』と読み、足の袋と書いて『タビ』と読む。

~ 時間と書いて『トキ』と読み、理由と書いて『ワケ』と読み、強敵と書いて『トモ』と読む。~

salvage vol.2 【てもちぶたさ】

2010年04月15日 | Salvage

2004年4月18日

【てもちぶたさ】

:::::::::::::::::::::::::::::::

もう、6年も前に描いた絵。多分、OSに付属のペイントで描いたんだろうなぁ…。
パソコンを更新することになり、HDのバックアップを取ったり、いらないファイルを捨てたりしてると、いろいろ懐かしい発見があるものです。
それにしても…この絵は…。僕はいったい何をしたかったんだろう。何を目指してたんだろう。
まだまだこんなのたくさんあります。


salvage vol.1 【壇れい】

2009年05月19日 | Salvage

過去数年間、自分なりに一生懸命継続していたサイトがそろそろ閉じられようとしています。
たいしたものではありませんでしたが、それなりに思い入れもあります。それで、思い出をとっておこうと思いました。
バックアップは、先日のPCのクラッシュ(コーヒーをたくさん飲ませてしまいました)のドサクサで、半分以上どこかに紛失。
いまさらFTTPでもないでしょうに。
おまけにアップしてあるサーバーもめちゃくちゃで、どこがどのパスワードだったかを思い出すのも面倒。
で、過去に自分が撮ったり、自分で加工したり、ネットから収集したりしたものを拾って、そのうち、気に入ったものだけでもこの場で自分で閲覧できるようにしたいなと思い立ちまして。
当時は毎日デジカメを持ち歩いてました。それから画像掲示板を見るのが好きでした。あと、何かのおまけでついてきたフォトショップエレメントを使い倒してました。
ほんの数年前なのに、とても懐かしく感じます…。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

2008年3月25日

・ 家で素敵な奥さんや恋人が待っている人の場合…

    




・ 誰も待っていない人の場合…

    

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

うん、なんだか寂しい。1年とちょっと前。当時の僕は荒んでいた模様です。
「壇れい」っていいなぁと思います。あのCM限定で。
他で見ると、なぜだかガッカリしてしまいます。なぜだろう…。


【楽天市場】