SEKKEN=GO

故郷楽団ツアーのライブCD「玉置浩二LIVE旭川市公会堂」12月16日発売!!このアルバムめっちゃいい!

プサン、そして次回作

2010-10-16 00:53:08 | ユン・ゲサン
大変、大変遅くなりましたが、先日10月8日に行われた釜山国際映画祭で
映画「もう少し近く」の上映後に行われた「観客との対話」
参加されたMオンニから映像をいただいたので、一部ですが、ご紹介しますね♪
Mオンニ、いつもありがとうございます

会場が暗いので、ちょっと表情見えにくいですが、共演の女優さんとも、楽しそうでいい感じですね♪
この女優さんも、なんか面白そうな方だわ

ケサンくんが話してた内容は、大雑把にこんな感じかと。


「(共演の女優さんの事を話うまいでしょ、なんて笑わせた後)
(この映画を)初めて見た時、すごく面白いと思いました。
入ってる感情が見えて…別れがあって、
他の人の所に行く中間地点みたいな感じの映画だったから。
僕自身もそういう感情があったし、そういう経験があって…
監督と、お酒を飲みながら、そういう経験を話したりしたこともあって。
監督の色合いがよくこめられた、いい映画になったと思います」

インディーズ映画は初めてだけど、商業映画と比べて何が違ったかって質問に、
「商業映画もインディーズも、映画の現場は同じ。気持ちの問題だと思います。
大変だったのは…(ストーリー上)天気が良くないといけなくて
劇中そういう話をしてるのに、後ろでは実は風がビュービュー吹いて木が揺れてたり…(笑)
でも、すごく面白かったです。立派な監督と、天才的な共演者。
経験もないのにあんな演技が出来て!
(女優さんが、映画の中のような修羅場は経験したことないと話していて、
ケサンくんが、「ウソだあー!」って感じで突っ込んでたので
それを冗談ぽくこういう表現してるんですね
いい思い出になったし、いい経験になった。また機会があれば出てみたい」

本人としては、なかなか良かったようですね
インディーズだと、日本ではなかなか見られないのかなあ…
そのうちDVDとかになってくれるのかしら

そして、関心のある皆さまはとっくにご存じだと思いますが
次回作、映画に決まったんだそうですね…こちら
キム・ギドク監督門下のチョン・ジェホンって方が監督の「プンサンゲ」って映画だそうですね
うーむ。キムギドクか…
私ちょっと(かなり)この監督苦手なんですよね…
美意識が独特というか 気持ち悪いと言うか…
ま、ご本人じゃなくてお弟子さんみたいだし、「アクションメロ」(要するにラブストーリーの入ったアクションてこと?)
ってあるから、ふつーに楽しい映画であることを期待しましょう



ふうー。出かける前に何とか間に合った
えーと。別件で(バレバレですけど)明日から韓国行ってきます♪
韓国に行く前に片付けなきゃいけない宿題も溜まってて
ここのとこ、ずっとバタバタしてたもので…
すっかり鮮度の落ちたネタですみません

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アップ (イク)
2010-10-16 09:06:01
ありがとうございます

この映画は なかなか観る機会がないかも・・・ ですね~
ケサン君が 楽しんで参加してる様子が
良かったです。

次回作 キムキドク監督のお弟子さんか。
何と言うか 「怖い」と言うか「独特」
の世界がありますよね。
でも・でも 期待しましょう

こうして次から次と 役者の仕事があるって
すごくありがたいですね。
すぐに映画を観れなくても、色んな記事で
様子を知る事が出来るし。

別件 感動のなか 終わりますように
可愛い~ (ナウシカ)
2010-10-16 10:48:24
焼酎派さん

映像UPありがとうございます
記事の写真はあまり可愛く写って無かったので
動くケサンくんは可愛いです
映画のプロモのケサンくんも可愛くて
この映画見たいです。日本では無理なのでしょうか

次回作はキムギドク監督のお弟子さんとか
「アクションメロ」なら大丈夫かな
ケサンくんアクションに向けて頑張るのかな
何時見れるかも解らないですが、楽しみに待っています。

もう出発されたかな~楽しんできてくださいね
ありがとうございます~ (みそ)
2010-10-16 20:52:04
釜山の映像、ありがとうございます。
ニヤニヤ、デレデレしながら見せていただきました。
インディーズ映画・・・
ケサン君自身にも、新しい、よい体験だったのかな?
莫大な制作費を投じた大作ドラマもまたよし、
インディーズもまたよし。
若いうちに、どんどんいろんな方たちと、
いろんな形で仕事して欲しいなぁ、って思います。
あぁ~~、この映画見てみたいです^^

次の映画も、またまた期待します^^
(ワタシモキムギドクサンノセカイハニガテダケド・・小さな文字にならないので、カタカナにしてみました^^;)
あ、お弟子さんですものね~

別件での渡韓、楽しんできてくださいね~(後姿に手を振ります~)
帰ってきました (焼酎派)
2010-10-20 18:37:35
別件、感動と興奮のなか、無事帰ってまいりました!ありがとうございます
本件(ケサンくん関係)残念な中、でも無事帰って参りました…
(またアップしますね


イクさん♪
DVDでも何でもいいから、この映画、見られるといいですよね~
今度の映画も、お父さんいわく「商業映画だから」
(そんな怖い事はないだろう…)
ってことでしたので期待して待ってましょう
そうですよね…、視聴率はとれなくても(ヲイ)
こんなに仕事が続いてくれるのは、実力をちゃんと見てくれる人がいるってことですね
感謝しなくちゃあ

ナウシカさん♪
ほんと、ケサンくんて「写真」映り悪いですもんね
動画だとかわいいし、実物はもっと素敵なのに!!
「アクションメロ」そろそろ頑張り始めるみたいですよ
期待してましょう

みそさん♪
後でネットでちらっと調べてみたら
このお弟子さんもどうも、うーん。。。。
って感じがしないでもないですが
でも、「アクションメロ」だしっ!
そうそう、若いうちに色々出て、経験しておくのはいい事です。
頑張ってもらいましょう

コメントを投稿