goo blog サービス終了のお知らせ 

せきかわフットサルブログ "Sekikawa-Futsal BLOG"

サッカー不毛の地、新潟県の関川村でフットサルをするヤツのブログ。冬開催の「せきかわフットサルカーニバル」の情報もココで!

#691 Fリーグオールスター

2016-10-09 23:46:03 | フットサルライフ
さて。昨日ですが

仙台市でFリーグオールスターがありました!

観に行こうかとも思ったけど、
無料ライブ配信を見つけたので自宅で観戦

Fリーグは日本最高峰のフットサルリーグ。
そこに所属する12のチームが、地域ごとに東軍西軍に分かれて対戦。
リーグ発足10年目にして初の開催なのです


東軍ことF-EASTは、選手12人中9人が30歳以上のベテランぞろい

かたや、西軍ことF-WESTは選手12人中10人が30歳未満というフレッシュなメンバーぞろい


試合は前半、両者やや固さがあるようで攻守ともにじっくりやってるような感じ。

そのまま前半は0-0で終了(・_・;


このまま、無難な展開が続くのかなぁ

と、思いきや
後半は一転、ゴールラッシュを見ることに
東軍が後半の早い段階で先制すると、すかさず西軍が追いつく!

その後、東軍が再びリードするも、西軍が2点を取り逆転に成功。

そして、残り2分くらいから東軍はなんと
キーパーもセンターラインまで上がって
捨て身の攻撃を繰り広げる!

それが功を奏し、残り1分を切ってから東軍が追いつく!

が、すかさず西軍がなんとまたゴールを決め、再びリード

このまま終わりかと思いきや、
残り5秒で東軍が追いつき、4-4で終了


そして、そこからPK戦へ。


オールスターらしさか、PK戦は
なんと両者が混じって肩を組むことに。

3人戦のルールだったけど、3人で決まらずサドンデスに。

が、東軍のキーパー、日本代表藤原選手。

4人目はきっちり止めて、その後に
東軍の4人目のキッカー、元日本代表の
稲葉洸太郎選手が決めて終わり!

きっと生での観戦は楽しかったんだろうなぁと
少し後悔もしてしまいました


まぁ、新潟で観ることはないので
何かの機会でFリーグの試合を久しぶりに
生で観てみたいと思いました。


あ、加えて会場だったゼビオアリーナ仙台。

ここ、前に行ったことあるけど
ホントにインドアスポーツの観戦には最高の施設ですよ

気になる方は、スタジアムツアーシリーズの
過去のトピックにあるので見てみてください