goo blog サービス終了のお知らせ 

「リフレッシュクラブのゆかいな仲間たち」のブログ

リフレッシュクラブのゆかいな仲間たちのブログです。気まぐれに更新しますので遊びに来てください!

■お店の場所-小田急線町田駅西口より徒歩2分 西友町田店うら横浜線沿い-

<ゆかいな仲間が集まる場所ですよ!> <東京都町田市森野1-14-9 西山ビル2F><リフレッシュクラブ 町田>

元旦、日帰りバス旅行・・・6大贅沢グルメ(。´・ω・)ん?山梨県

2015-01-07 10:05:48 | 旅行!
こんにちは
おめでとう~から早7日経ち正月気分は無くなり通常に戻る
なんか寂し~

さて、皆様はいかが新年を迎えられたのでしょうか

私は二日もお休みをいただくとやる事が無く、そうなると一人グデングデンの
ヘベレケニなってしまうのが落ちです…だってお正月だもぉ~ん
って、言うのが毎年続いていました

…がっ、今年は違う私になろうと誓ったのであります

しかし、何も予定が無いとブラックナベが囁いて心折れてしまうので
何か予定を入れねばと思い年末から思案していたのであります

とある年末の日にふとした日帰りバスツアーの広告
元日出発の山梨行き、豪華料理ときたもんだ
豪華料理の内容が気になり記事の隅まで見たもののヒントになりそうな文言すらない
う~~~~~ん、気になる…

ここは困った時のだぁ
なになに…ツアーの主役は、なんといっても6大グルメ
かに・えび・ふぐ・あわび・松茸・ブランド牛を一度に味わう贅沢会席
あったか天然温泉の足湯体験、ランやシクラメンンなどの花や迫力満点の和太鼓ショー観賞など
盛りだくさんの日帰りバスツアー(新巻き鮭のお土産つき…と、言う事で行って来ました

1月1日町田9:00発 天気
車中でサンドイッチとコーヒーパックが配られる

圏央道利用すると早い…もう談合坂SA(元旦だからね

勝沼インターからシャトー勝沼ワインへ


1877年(明治10年)ブドウ栽培を行っていた創業者・今村與三郎がワイン醸造を開始した。
勝沼町ではもっとも古いワイナリーで生産から販売までやっています
あいにく工場はお休みで機械は動いていません。(元旦だからね) 
      

お客さんから預かってるワインです。
中には高価ワインがあるそうです(1本6万だとか
地下ですが、地上より暖かかった。


見学後、店内販売の説明、ここは大事です店側としては 
ワインの試飲もバッチリあります。
  

甘口・辛口・フルボディーワインなどといろいろをここぞとばかりに飲みに飲んだ~
お酒のダメな人用に、ぶどうジュースも試飲できます
お気に入りの物が見つかったのでその場で買いました白の辛口
    

次は甲州市にある乾徳山恵林寺です


参拝の前にお待ちかね贅沢な昼食です。


6大グルメ、かに・えび・ふぐ・あわび・松茸・ブランド牛を一度に味わう贅沢会席。
山梨なのに海産物多い御膳です。


  次回…乾徳山恵林寺、あの有名な戦国武将『武田信玄』の菩提寺
     を散策します
     



          リフレッシュクラブ町田