おかげさまで開業17年目&さくら情報2 2014-04-06 10:59:06 | さんぽ。。。 こんにちは 今年の冬の寒さは相当厳しく3月中頃からやっと寒さが緩んだので 桜がここぞとばかりに咲き始め、もうすでに満開の見頃 皆さんは花見に心躍るころではないでしょうか そんな中、私たち健康をサポート・リフレッシュクラブはこの4月で17年目に入りました 町田に開業してからなんとか無事に16年過ごせたのも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と存じております。 なかには開業当時からご来店下さるお客様もいて大変有難い事と恐縮いたします。 今後も、スタッフ一同さらに皆様の「こころ」と「からだ」を癒すお手伝いに 努めてまいりますので変わらずお引き立ての程よろしくお願いいたします。 この週末は下の画像に写っている隣の相模原市の市役所通りでは市民桜祭りが開催されています。 さくら画像撮りに愛車のスクーターで出発 消防署正面左の道路 西門のシンボル・岡本太郎のモニュメント また、相模原市の横山公園の周りに植えられている桜もまさに今見ごろを迎えています。 リフレッシュクラブ町田
さくら前線 2014-04-04 18:25:04 | さんぽ。。。 暖かくなったと思ったらあっという間に桜が満開ですね こんにちはスタッフのスーです。 桜の季節は出会いと別れの季節 今までの数々のこの季節の思い出と共に 満開の桜に、なんとく心浮かれて あっという間の花の命に、なんとなくせつなくなってしまう季節です。 とまぁそんな気持ちはさておき 桜の写真をお楽しみください ライトアップは西新宿常圓寺の(お客さんの佐藤kさんより) ↓プラザシティ相模大野内の桜。向こうに昨年オープンしたボーノ相模大野が見えます。 ↓桜のアーチだ~ ↓飯山森林公園の桜祭りでは七~八分咲きといったところでしょか。(3/31) この広場で沢山の人が花見で賑わいます ↓こちらは、おまけのプラザシティ相模大野のユキヤナギ。こちらも満開です ↓分かりにくいですが、オオイヌノフグリ(小さなかわいい青い花)がたくさん咲いています。 皆さんはお花見されましたか どんな春を楽しまれたでしょうか ではまた~ リフレッシュクラブ町田
横浜線新車両・原町田駅&濱そば 2014-03-21 11:55:03 | さんぽ。。。 こんにちは リフレッシュクラブ町田は横浜線沿いにあります 列車が通過するとガタンガタンキューと走っていきます。 でも最近、横浜線がちょっと静かだなーと思ったら新型車両が走ってるんですね 店の前の道沿いを走る浜線 では、新型車両見に町田駅へレッツゴー 鉄道のことは素人なので詳しいことは何も知らず…。(今までも走っていた古いほうの型の車両↓) 新型には先頭車側面の「駅スタンプ」デザインしてあるというので(新型車両↓) 確認しに側面へ回ると…おっ橋本駅七夕の絵柄が 他の車両にも ドア付近車体には黄緑・緑のラインカラー…おしゃれーな感じ では、なつかし~写真を↓ 原町田駅~当時はこのかりんとう電車が支流でした。 電車の遠くには大丸のデパートが見えます。(今は丸井グループのモディ) 駅構内にそば屋さんが… そういえば、濱そば一度も利用したことがない…と言うかいつのまに出店したのだろう えっかけそば回数券があるんだ…繁盛してんだな~ うん~迷いましたが…ざるそばで 店内↓フリーズドライの麺をちゃっちゃっと湯がいて なかなかイケますよざるそば お散歩終了。 おっ列車運行中の保線作業してますね。 安全に運行するためによろしく保線夫さん リフレッシュクラブ町田
神宮外苑 いちょう祭(^^) 2013-12-07 10:32:32 | さんぽ。。。 こんにちは、スーです 先日、友人と神宮外苑の銀杏並木を見てきました。 その日は午後、ゆっくりする時間が無かったため 10:00に集合してランチで解散という短い時間だったのですが 目的地に向かう途中 まだ店が開いていない表参道や青山を初めて歩いたり なんだか新鮮でした 外苑の銀杏並木の存在や、いちょう祭というのも実は初めて知りました。 表参道、原宿あたりは時々歩いていたものの こんなに素敵な所が近くにあったとは 次回は時間のある時に 並木の先に見える絵画館を見たり、もうちょっと周辺のお店も見てみたいなと思いました この辺りは、裏路地にちょっと入ると カワイイお店オイシソウなお店がたくさんあってきょろきょろしてしまいます では少しですが銀杏の画像、お楽しみください↓ 今年の神宮外苑いちょう祭は12月9日(月)まで!! 10時00分~16時30分 ※最終日は10時00分~14時00分 アクセス:外苑前駅(銀座線 : 4番出口) / 青山一丁目駅(銀座線・半蔵門線・都営大江戸線) / 信濃町駅・千駄ヶ谷駅(中央線・総武線) / 国立競技場駅(都営大江戸線) とんがり帽子のような形の大きな銀杏が並び 並木の向こうにに見える絵画館と眺めると 外国に旅行に来たような気持ちになります。 お時間あったらぜひお出かけしてみて下さい *おまけ* 千葉の実家から届いた、庭の秋バラの写真です↓ 撮影:スー母 臨時休業のお知らせ いつもご利用いただきありがとうございます。 12月18日(水)は社員研修のため臨時休業いたします。 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。 リフレッシュクラブ町田
相模原市田名…ざる菊 2013-11-09 11:29:32 | さんぽ。。。 こんにちは、 地元の畑の一角に今年も見事にざる菊 ほぼ満開かな 真っ白い小さな菊が間もなく咲いてきますよ~ 周りは濃いみどりの畑が広がる 25日前の画像 11/5の画像 25日前の画像 11/5の画像 11/5の画像 場所はこちらからどうぞ リフレッシュクラブ町田