生協管理職労組いずみの掲示板は民主主義違反

数々の欺瞞、管理人のなりすまし、謎の掲示板「生協管理職労組いずみ掲示板」の考察

いつまでも引きずっているのは「Umeken」さん、「みなとさん」では?

2007年08月03日 21時55分27秒 | Weblog
 ユニコーンさんから、コメントをいただきました。文体からは、「管理職労組」掲示板に投稿していたある人物を思いだすような気がします。

 なかなか論旨が捉えにくい部分があるのですが、以下、簡単にお返事をしておきましょう。

>タイトル:何時までも、引きずっているのはあなたですね! (ユニコーン)

 「引きずる」というのが、「過去の話を引きずる」ということであれば、それは「umeken」さんや、その仲間たちと思われる面々に言うべきことでしょう。なにしろ、いまだに10年前の話から先に進みたくない様子ですから。

 「引きずる」というのが、「話等を引き伸ばす」ということであれば、一番に責められるべきは「みなとさん」でしょう。無責任にも「管理職労組」ホームページも破廉恥掲示板もほったらかしにしているのですから。

>どんな形であれ、労働者が「権利を主張」するのは、当たり前です。

 だからこそ、いやしくも労働組合の掲示板で言論統制などあってはならないのは当たり前です。あなたは、「みなとさん」が行った言論統制が正しかったと主張するのですか?

 また、「どんな形であれ」というけれど、生協の委託業者でもない人が

 「配送の下請け業者は、時給で800円。30歳を越えた私は結婚もできない。」(「管理職労組掲示板より タイトル:「生協の下請けは最悪」 投稿者:ヘラクレス 投稿日:2006年11月29日」

…等というウソを書いてはいけません。あなたは、労働者はウソを投稿してもよいと仰るのですか?

さらに言えば、「みなとさん」(みなと出版二十二)は「管理職労組」から「掲示板の運営実務」を委託されただけ(umeken氏の発言によれば、ですが)なのに、自分の判断で投稿禁止とか発言の削除とかを行い、実質的に掲示板を支配するとともに、自ら多くのハンドルネームを使用して投稿者に対する誹謗中傷を書き散らかしました。あなたは、「みなとさん」のこの行動が「労働者の権利の主張」だと仰るのですか?

>過去の事をひっぱり出して、自分の正当性やあなたがその時に何をしてきたのか?まるで判りません。

私がこの間の考察で触れている「過去のこと」とは、管理職労組の結成宣言・2002総括・2003方針の検討ですから、ここで「あなた(一生協人)の正当性」とか「何をしてきたか」が何故問題になるのでしょう。私は管理職労組メンバーではありません。

例えば私は、「管理職労組」が2003年度方針を掲げっぱなしにして、結局総括は掲載されなかったことを

『およそ労働組合のような「労働者の参加」や「一般市民の支援」を何よりも大切にする組織にとって、このような「まとめ・方針」「情報開示」の軽視はあってはならないことであり、このような「退廃」が長らく放置されていたことは、「機能停止していたのは労組ホームページだけ」ではなく、「管理職労組」自体が機能停止した…としか考えられない事態です。』

… と評価しましたが、このことと私の「正当性」とに何のかかわりがあるのでしょう。ユニコーン氏が言いたいのは「あなただって、マトメなんて掲載しないことはあるだろう」…ということでしょうか?
確かに、「みなとさん」は後始末も無しに「管理職労組」ホームページを放り出しているし、この間、umeken氏や「一退職者」氏が一方的なコメントを書き散らかしたまま「放りっぱなし」にしているところを見ると、「みなとさん」とその仲間たちには「マトメなんて掲載しなくてもあたりまえ」体質があるのかもしれません。

しかし、それは、「みなとさん」たちが普通ではないと考えられるべきではないのでしょうか。

>正義感のあるように見せて、あなた自身が当事者であった事に気がつかないでいる。

失礼ながら、私がいつ・どこで・どのように「一生協人自身の正義感」を語りましたか?

また、私が一貫して問題にしているのは、「みなと出版二十二」という生協の外部者が、「管理職労組」ホームページ・掲示板の運営を依頼されたことを悪用して(ここまではumeken氏の説明が正しいとすればの話ですが)掲示板で言論弾圧をしたり、ホームページで著作権侵害をしていること等です。この問題で一生協人は「みなとさん」により一方的に誹謗中傷され、投稿権を侵害されたと言う立場として当事者ですが、それ以外に「どのような意味で当事者であり」、「そのどこに気がついていない」と仰りたいのでしょうか?

>今の「管理職組合」の事をとやかく言う資格はないのではありませんか?

「とやかく」など言っていません。労働組合の掲示板に言論統制等あってはならないし、管理職労組が「みなと出版二十二」に牛耳られるようなことがあっては絶対にならないので、そのことを主張しているまでです。ホームページも、掲示板も、労働組合が外に公開しているものです。あなたは、それに対して外部のものが「ものをいうな」と主張されるのでしょうか。

それとも、あなたは、「発言するには相応の資格がある」…つまり、「人は自由にものを言ってよい」のではなく「ものを言ってよいのはそれなりの立場の人間だけである」…と言う主張なのでしょうか。ならば、冒頭に貴方が書いた『どんな形であれ、労働者が「権利を主張」するのは、当たり前』…というのはどう理解すればいいのでしょうか。

失礼ながら、umekenさんや「みなとさん」の援軍のつもりで登場されたのかもしれませんが、まずは自分が主張することの内容を「十分に吟味」されることをおすすめします。