goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 112 | PV | ![]() |
訪問者 | 74 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,402,021 | PV | |
訪問者 | 742,526 | IP |
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- やっぱり海が好き!(301)
- 勝手にインプレッション(54)
- パドルボード(59)
- アニメの話題(3)
- 自転車も大好き(15)
- その他(68)
- ノルディックウォーキング(9)
- 工作も楽しい~♪(45)
- 動画アップ!(17)
- 海が好き~おしながき(27)
- お出かけ~♪(53)
最新コメント
- ハーロック/大変だぁ~
- さざなみ/大変だぁ~
- さざなみ/お花見~♪
- ハーロック/お花見~♪
- ハーロック/お花見~♪
- さざなみ/お花見~♪
- ハーロック/お花見~♪
- ハーロック/朝ごはん 焼き鯖セット
- さざなみ/朝ごはん 焼き鯖セット
- ハーロック/朝ごはん 焼き鯖セット
台風来てるせいだね。明日の出勤は早めに出なくちゃ。
ひそねとま、だっけ、あれも最初のを偶然見たんだけど、年食ったせいかついていけなかった。
俺はGATEくらいが限界なのかもしれない。
工作は楽しいよね。
クーラーボックスは置いた後バンド固定しないの?
きれいに仕上がったよね。
修理もいいんだけど後輪交換は気が滅入る。
どうやったらもっと手早くできるかなー。
さあ明日からまたがんばろー。
クーラーは、繰り返し使えるタイプの結束バンドで固定してるよ
ホルダーにロッドやフラッグを立てるから固定しないと倒れちゃうからね
結束バンドにつまみ(?)がついたやつだね。
そーかー。
マジックテープのついたベルトかと思ったけど、
海水に濡れたらなーと思ってました。
プラスチックなら関係ないもんな。
目鱗でした。
台風はうまくそれてくれてよかったよ。
さあ明日からまたがんばろー。
カヤックにパラアンカーを繋ぐのに以前はアルミのカラビナを使ってたけど流石のアルミも海水にはやられてダメになったよ
で、今は結束バンドになった…
別の場所にはマジックテープの結束バンドも便利に使ってるよ
改造してロケットアンカーには・・・しないか。
毛ええ測バンドは100均でかえるようになったからねー。
昔は電気屋でも売ってなかったもんな。
部材屋いかないとなかったなー。
30年はほんとに昔だ。
さあ明日からまたがんばろー。
でも、100均のバンドって大丈夫?
以前、買ったことあるんだけどダメダメだったから今はちゃんとホームセンターで買ってるよ
外で使うことが多いから対紫外線のやつだし…
でもさすがに自己融着テープは100均では売らないだろうなぁ
あれ、結構便利なんだけどな
これって思いつかないくらい。
パイプや棒の割れたところを接着剤でとめて
乾くまでと補強かわりに結束バンドでとめたくらいかな。
この週末は天気悪そうだね。
でもさあ明日からまたがんばろー。
今日はビーチでイベントをやっていて大賑わいだった
小学生がいっぱい来て、サーフィン、SUP、ボディーボードとかのスクールやってた。
そういえば、うちの息子が小学生のころも参加したなぁ
沖縄は大変だったみたいだけど。
結局昨日今日は降られなかったなー。
浮けたのはよかったけど、小鯖かー。
ちいさいのはリリースがいいんだろうね。
そのへんの加減はよくわからんけど。
天気わるくてもビーチイベントは受けるんだねー。
海にはいちゃうのかなー。
さあ明日からまたがんばろー。
通学中に被害にあった子は本当に可哀想だよ
あらためてブロック塀は怖いな
このところこっちでも地震が多かったから
なんだか嫌だなぁ…
とは思っていたんだけど、あっちが揺れるとはね
ガスも水道も止まると困るよなぁ
ガスはカセットって手もあるけどね
飲み水はなんとか確保してトイレ用は海水か川の水を汲んで来るか…