goo blog サービス終了のお知らせ 

瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

423円/県民

2010年11月19日 17時15分59秒 | 備忘録
富士山静岡空港の2009年経常損益は16億167万3千円の赤字とか
朝日新聞によると静岡県民一人当たりの負担を423円としている。
朝日新聞がなぜ県民一人当たりの負担額を心配してくれるか知らないが
それをいうなら税負担な訳で空港運営費だけでなく、たとえば
1.日本航空が静岡―福岡線の運航支援金1億5295万円の支払いを県に求め
2.空港利用促進支援金、私は韓国旅行で5000円を支給されている
3.やはり利用促進として駐車場料金無料
4.なにより空港開港後も県に残る支援組織人件費などなど
空港運営費外で県の予算から消化される税金が上乗せされるべきだ。
しかも私が思いつくままの列挙でしかなく関連費用は膨大だろう。
つづく・・