広報しずおかNo.0163平成22年(2010年)1月1日号ひと・まち・輝く が配布された。
サブタイトル・副題は『大空でつながる交流の絆』解説:少し長いが
昨年6月4日に開港した富士山静岡空港。
静岡市では、就航先の金沢・那覇の2市と交流連携協定を結び、お互いのPRや交流促進を進めています。
また、国内就航都市の人に“しずおか体験レポーター”になってもらい、
静岡市のシティーセールスに一役かってもらっています。
見どころいっぱいの各就航都市。さぁ、あなたも富士山静岡空港から旅にでかけてみませんか。
静岡市長 新年のあいさつ、各就航都市それぞれ紹介紙面へと続く。
就航都市紹介記事の中に『体験レポーター』の写真をちりばめ(ところどころに配置)
上海紹介に『静岡県就航促進室 劉 芳さん』も写真付きで登場する。
富士山静岡空港は県の事業ではあるが静岡市としても利用促進に協力し、
静岡市民も就航先都市に興味を持ち、できたら利用いただき、
さらには静岡にも客を呼び観光をうながす。 といったところかな。
静岡県観光協会、富士山静岡空港利用促進協議会、富士山静岡空港
09:40追記:
おだまき米穀店から正月用『のしもち』が届いた2升ひとのし4000円配達無料
サブタイトル・副題は『大空でつながる交流の絆』解説:少し長いが
昨年6月4日に開港した富士山静岡空港。
静岡市では、就航先の金沢・那覇の2市と交流連携協定を結び、お互いのPRや交流促進を進めています。
また、国内就航都市の人に“しずおか体験レポーター”になってもらい、
静岡市のシティーセールスに一役かってもらっています。
見どころいっぱいの各就航都市。さぁ、あなたも富士山静岡空港から旅にでかけてみませんか。
静岡市長 新年のあいさつ、各就航都市それぞれ紹介紙面へと続く。
就航都市紹介記事の中に『体験レポーター』の写真をちりばめ(ところどころに配置)
上海紹介に『静岡県就航促進室 劉 芳さん』も写真付きで登場する。
富士山静岡空港は県の事業ではあるが静岡市としても利用促進に協力し、
静岡市民も就航先都市に興味を持ち、できたら利用いただき、
さらには静岡にも客を呼び観光をうながす。 といったところかな。
静岡県観光協会、富士山静岡空港利用促進協議会、富士山静岡空港
09:40追記:

おだまき米穀店から正月用『のしもち』が届いた2升ひとのし4000円配達無料