goo blog サービス終了のお知らせ 

魔法のコトバ

何でもありの日記です。かえでの思うがままに綴ってまいります。

福岡ソフトバンクホークス「感謝の集い」 2007(その2)

2007-11-26 12:13:54 | ソフトバンクホークス

午後からのイベントは、ファンはスタンド席に戻り選手によるアトラクションを楽しみました。

そして、イベントの合間を縫って、ぷーちゃんと一緒にドーム一周してスタンプラリーもして来ました。
しかし、スタンプの押し忘れがあって、結局のところ二周分くらい歩いてしまった。

昨年のことを思い出せば、正直、あまりつまらなかったこのアトラクション。

しかし、今年はちょっと改良されてたかのように思います。でも相変わらず段取りが悪いところもあったが。。。

今年の選手アトラクションは、チーム対抗の「ガチンコ対決」。
89m走、ハイパースロー、フライキャッチ、障害物リレーが行われました。

それぞれチームごとに、出場選手が野球ボール、サッカーボール、ボウリングのピンの着ぐるみに扮して競技が行われました。


最後の障害物リレーでの一コマ。



毎年、恒例の最下位チームの罰ゲームは、全身白タイツになってのもじもじくん

ちなみにこの方たち・・・。







「ア・リ・ガ・ト・ウ」
の文字が出来上がりました。

隣に寝そべってるのは、このチームのリーダーだった柴原選手。
柴っちは、恥ずかしがってタイツを着なかった。


これで選手によるアトラクションは終了。
その後、ラッキーナンバー抽選会。ファイナルセレモニーへと続きました。


昨年の退団選手に対して球団が何も行わなかったことから、今年はきちんとした形で退団セレモニーが行われました。

日刊スポーツさんの記事より)
倉野投手の挨拶の時は、ぐっと涙がこみあげてきそうになりました。
チームに勝利に貢献してくれた選手の方たちに、今までお疲れ様でしたと伝えたい気持ちでいっぱいになりました。


全てのイベントが終了したのは、16時半過ぎ。
めいいっぱい遊んで、とっても充実した一日になりました。

個人的には、ホントっ大収穫だったので、ラッキーでしたっ!
来季も頑張って応援します。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。