必塗マンの屋根の風景

屋根から撮影した写真の紹介と日頃、塗装職人の私が思った事などを綴っていきたいと思います。

裏おばちゃん

2006-06-04 00:52:12 | Weblog
 今日(既に昨日です)は、父のいとこで、長老のおばあさんの葬式でした。
「裏おばちゃん」    私たち兄弟からは割りと血が遠い存在の人ではありますが、
すぐ裏に住んでいて、子供の頃からとてもよくかわいがって貰っていたので、
「裏おばちゃん」と呼んでいました。

 ペンキ屋の娘として生まれ
気は強いが、あまり表面には出さず、とても辛抱強く
本当はとても優しい、明治生まれの女性でした。

 97歳と言う高齢まで頑張りましたが、
流石に病気と歳には勝てずに、おとといこの世を去りました。

 十年程前に私が近所の現場で作業をしていると
通りがかったおばちゃんが、
「やってるネ。ところで最近のペンキ屋はころころ転がるそんな道具(ローラー刷毛の事です)で
塗るのかい?それなら誰でも出来るねぇ・・・」
そして、汚れ除けの養生ビニールを見て、
「この現場だけで捨てちゃうの?
あー勿体無いねぇ・・」と半ば苦笑しながら言われた事を思い出しました。

 その時、既に自分では一人前に成っていたつもりの私は、
「おばちゃん、時代が変わったんだよ。」と言いその場はそれだけでしたが、
はたして本当にそうなのだろうか・・・?

 職人の娘として明治の時代に生まれた人が亡くなった今
今一度、考えなければいけない課題かもしれません。


 「裏おばちゃん」へ 
いままでありがとうございました。
これからはどうぞゆっくり休んで下さい、、、。

(写真は曽祖父の清蔵一家
中央に写っているかわいい女の子が当人です。
右端が私の祖父清直です。)
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暮らしの手帖 沼尻泰 氏が再び | トップ | 暮らしの手帖 沼尻泰 氏が... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歴史ですね・・ (どろろ)
2006-06-04 07:52:18
 自分の知らない古い写真に写っている人がこの世からいなくなると、心細く感じます。



 あの世から応援してもらっているんでしょうが、つらい時は尚更のこと、寂しく感じますね・・



 一族郎党の期待を担って、今日も一日がんばりましょう。



 人口が減るということは、期待される濃度が濃くなるということかなぁ・・この世の人はみんなエリートなんですよね・・



 ご冥福、確信ですね。  合掌
返信する
明治は遠くに (パリス)
2006-06-04 20:17:17
お邪魔しています時々に お会いしていますが

しゃきしゃきとされて 綺麗な方だなーと

思った記憶あります。 ご冥福お祈りします。

 

知ってる方々が 居なくなると寂しくなりますね。

特にこの年になりますと 感じます。
返信する
淋しいですね。 (のり)
2006-06-04 22:46:28
知り合いが亡くなると、

淋しくなりますね。



時代を生きて来られた方のお話しは、

おもさがありますから、参考になる事が沢山です。



亡くなってしまうのは残念ですが、

それを、受け継いでいけます様に

お互い励みましょう。



御冥福をお祈り致します。
返信する
穏かな寝顔でした。 (必塗マン)
2006-06-04 23:02:28
どろろさん、のりさん



職人の手間よりも

材料や道具の方が高価だった時代を

知っている人です。



人件費もかかり、材料も値上がり

し始めました。



駐車違反も厳しくなり



すべてに於いて効率化を求められています。



我々に与えられた課題は山積みですね。

お互いに頑張りましょう。

 



返信する
パリスさま (必塗マン)
2006-06-04 23:08:24
パリスさまは、おばちゃんをご存知でしたね。



若い頃には相当苦労も有ったと

聞かされておりますが、

晩年は、子供達や孫に囲まれ

とても幸せだったと思います。



入院する前は

足腰も丈夫で

毎日、妙香寺さんまで歩いてお参りに行っていました。



昨日の葬儀には

かわいいひ孫達が4人参列しました。



いつもありがとうございます、、、。^^



返信する
寂しいですね・・・ (スガジー)
2006-06-05 05:49:11
(゜▽゜*)♪おはよーございます♪

私には祖父母がいなかったもので

うらやましい限りです。

しかしまたすごいお写真ですね。

よくとってありましたね。

時代を感じさせる一葉です・・・

いつもありがとうございます♪

返信する
これは。。すごいお写真ですね (yuchan)
2006-06-05 21:37:28
 みなさんがとてもいいお顔をされていて、

当時、立派なお写真でしょう。

きちんとした、いいお家柄ですね。。

 近い先祖、裏おば様の人格、ポリシーを感じますね、女性として敬意を表し、

心より、ご冥福をお祈り申し上げます。。。
返信する
Unknown (あーやん)
2006-06-06 01:50:23
裏おばちゃんのご冥福、

心よりお祈りいたします



生きていく上で

永遠の別れがあること

とても辛いですね



きっと優しくって

素敵な方だったんでしょうね
返信する
寂しくなりますね (パンダ)
2006-06-06 12:21:24
お久しぶりです、またカキコありがとうございます。我が家もちょうど阪神の震災の時に田舎の祖母が他界しました。それまでいつでも会える、と言う気持ちが強かったので逝かれてからは妙に懐かしさと心細さを感じたものです。得にその祖母には幼少の頃半年から1年くらい預けられていたので他の従兄弟よりは余計に身近に感じていたものですから

昔の写真からは想像できませんが明治生まれということで、気丈な方だったと思います

明治、大正、昭和、平成と4世代をしっかりと生きられた方なので本当にご冥福を祈ります。
返信する
みなさんありがとうございます (必塗マン)
2006-06-07 21:06:27
スカジーさん>>

 30年位前に親戚の家でひょっこり見つかったものを複製し、親戚数軒に配られたものです

実家に一枚有りました。



yucyan>>

 昔の事なので、恐らく写真館で撮ったのだと思います。決していい家柄では有りません^^



あーやんさん>>

 葬儀のあとの精進おとしで、皆が酔っ払って

騒いでいるのを高いところから笑って

見ていてくれたと思います。^^



パンダさん>>

 確かに、頑固で意地っ張りのところも有ったみたいです。

その分長生きできたのでしょう。

あっ、それから肉が大好きでした。

カツレツとビフテキ 意外と好みはハイカラでした。^^



返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事