必塗マンの屋根の風景

屋根から撮影した写真の紹介と日頃、塗装職人の私が思った事などを綴っていきたいと思います。

おおつごもり 2017横浜 必塗マン

2017-12-31 17:11:29 | Weblog

今年も大晦日、あっという間の一年間。

リアルやネット、SNSでは
一昨日の私の誕生日には、たくさんの方々からの
お祝いメッセージをいただき、ありがとうございます。
いつも、お気に掛けて下さり、とても嬉しく感謝いたします。 
<m(。。)m>

私的な事だけを思い起こしてみると、
あまり嬉しくない初体験の多い年でした。

2月 インフルエンザ初体験 (関連記事はここをクリック)

9月 歯の痛みで、頬が腫れ歯科医院へ行くと
   顎骨嚢胞(がくこつのうほう)という病気と診断される。
   奥歯の歯茎と下あごの間に、ウミの袋が出来て大きくなる。
   放っておくと、酷いことになるということで、手術決定。

10月 人生初の 入院、全身麻酔の手術。
    奥歯を2本失い、歯茎とあごの骨の一部を削りとる。(無事終了ほっ。)
    退院後、7割位に落ちた馬力の我が身を奮い立たせ、
    現場復帰するも、天候は雨が多く、大して仕事に成りませんでした。

11月 長年の「やもめ暮らし」に、さよならをして自力引っ越し。
    実家で母と末弟との三人暮らしが始まりました。

12月 今月に成ったとたん、諸々の疲れからか、大風邪をひき
    クリスマス過ぎにぶり返す。(今年の寒さが堪えます)
    
    手術後、近所のいつもの歯科医院へ通いながら、
    人生3回目の歯が出来あがりました。
    3回目は生えてこないので、人造です。
    人生初の「部分入れ歯」 (ハァ。。。完全にジジイの仲間入り。。。)
    全身がかったるく、風邪を治しながらの年越しになりそうです。

もう既に今年最後の日没、外は暗くなりました。
身体のあちこちにガタが出始めていますが、
先ずは風邪を治し、労わりながら年始より
寒い屋根の上での現場作業に励みます。  !(^^)!

写真は、先日の高校時代の同級生の忘年会に参加した時、
会場近くのいつもの富士ビューポイントで (横浜市磯子区洋光台)
年の瀬の シルエット富士山 を狙ってみましたが、
生憎、雪雲の中でした。(これも残念。ガックシ。。。)


今年もお世話になり、ありがとうございました。
来年も「必塗マンの屋根の風景」をどうぞ、宜しくお願い致します。

それでは、良いお年をお迎え下さい ♪  by必塗マン、、、。 (^^)v

ジャンル→地域→神奈川県


☆☆☆   ブログトップは、ここを、クリック!      ☆☆☆☆

** 読者登録大歓迎! ** プロフィール写真の下「☆読者になる」ボタンをぽちっと ♪

☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆
 ← 【いいね!】  ワンクリックを、宜しくお願い致します。 (^_-)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年ももう師走 2017横浜必塗マン

2017-12-05 22:32:00 | Weblog

久しぶりの投稿です。
気が付けば、もう12月。
この秋は、本当に雨が多く現場作業も大幅に遅れ、
それに加え、私的な事が三つ重なってしまい、
先月の11月はとうとう一度もアップせずサボってしまいました。

今日は、バタバタとした私的な用事のしめくくりも出来て、
ブログ用の撮影をする気持ちのゆとりも出て来ました。
日没タイムのシルエット富士山 ( 久々の富士山画像です♪ (^^)v )
撮影場所は、中区本牧間門 鉄道ガードの少し先には、
JR根岸線の根岸駅が有ります。

ハロウィンも終わり、街は一気にクリスマスムード
「年内に。」というお決まりの言葉と共に
職人のもてる季節になりました。
気合を入れ直し、明日も現場作業に励みます。 !(^^)!

ジャンル→地域→神奈川県


☆☆☆   ブログトップは、ここを、クリック!      ☆☆☆☆

** 読者登録大歓迎! ** プロフィール写真の下「☆読者になる」ボタンをぽちっと ♪

☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆
 ← 【いいね!】  ワンクリックを、宜しくお願い致します。 (^_-)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする