必塗マンの屋根の風景

屋根から撮影した写真の紹介と日頃、塗装職人の私が思った事などを綴っていきたいと思います。

夕暮れ  横浜 山手駅界隈 2011秋

2011-10-28 20:26:26 | Weblog

 暑かったり、肌寒かったり  そうこう言いながらも一歩づつ、秋は深まって来ている様です。

なんとなく、物悲しい雰囲気もあり、トワイライトシーンを撮るには、最高。 個人的には

大好きな季節なのですが、仕事では、乾きは良いものの、日暮れが早く

三時の休憩時間以降は、気が急いて、あっという間に、真っ暗。

毎年 思いますが、「釣瓶 落とし」 昔の人は、うまいことを言ったものです。

 
 恒例のバザーも終わり、もうすぐ、ハロウィン そして すぐに、 クリスマス がやって来る。

横浜のそんな風景も、撮りに行きたいと思っています。 ;^^


 今回の写真は、久々の屋根からの風景。 ちょっぴり昭和の香りのする、山手駅界隈

お風呂屋さんの煙突の途中に、なにか居るのですが、分かりますか? ^^



☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆

 ←をワンクリックして下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。 
あっ、ここを訪問された時には、出来ればそのつどクリックをお願いいたします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回 朗読の会 

2011-10-21 20:14:07 | Weblog


 紅葉の話題も聞こえ始め、秋も本格的になってきました。

前回から、早半年。 この秋も朗読会のご案内が届きましたので、

こちらで、紹介させて頂きます。



 「第19回 朗読の会」のお知らせ


朗読者      杉村 美子
日時       平成23年11月20日日曜日 13時30分 開演 (13時 開場)
場所       神奈川県近代文学館 2Fホール (横浜 山手 港の見える丘公園 内)
          アクセスなどは、公式サイト ↓をクリックすると見る事が出来ます。
          横浜 山手 神奈川近代文学館 ホール    
入場料      1,000円 (介添え者は1名まで無料)      当日券もございます

席数        220名


演目       「お月さんももいろ」     松谷 みよ子   作 (25分)
          「午後の画集」        赤瀬川 隼    作 (50分)

オフィシャルサイトをご覧ください。 
「朗読の会 エリスマン」 主宰 杉村 美子 ← 太文字をクリックすると見る事が出来ます。

皆様方のご来場を、私からもお願い致します。 (ぺこり)

関連記事は、 ↓を クリックして下さい。
   朗読の会 エリスマン 第18回定期公演 

   朗読の会エリスマン 第17回定期公演」    

   鎌倉 長谷 能舞台 で会いましょう。

   女の呼び名、男の呼び名 (杉村美子)

   「第16回 朗読の会」のお知らせ



 ☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆
 ←をワンクリックして下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。 
あっ、ここを訪問された時には、出来ればそのつどクリックをお願いいたします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの墓参り

2011-10-21 11:29:33 | Weblog


 お墓参りに、行ってきました。

生憎の空模様、ウィークデーの朝
まるで、車レースのTVゲームの様な、せわしない首都高を抜け、
中央道へ、八王子辺りまで来てほっとして、
その先の 大月市まで行ってきました。うちのお墓は、遠いのです。 ^^

掃除を終え、線香と花を手向け
ご先祖様へ、日頃の感謝となかなか来られない、お詫び
最近の報告をして、墓山のすぐ下に有る寺へ寄ると

住職ご夫妻も丁度、お手空きのご様子で
両親、弟の4人で、お茶をご馳走になりました。

その時には、

そう、遠い未来では無いであろう、90代夫80代妻のご夫婦の
自分たちの葬儀についての相談のお話。

1歳2か月でこの世を去った、弟思いの
6歳の女の子が悲しみや戸惑いを克服するお話。 

を それぞれ聞かせて頂き、4人とも少し目が潤みました。
普段は、あまり改めて考えることが少ない、家族の死。

いつもの墓参りでは、ご先祖様との一時のふれあいで終わりますが、
今回は、良いお話を聞くことが出来、良い墓参りとなりました。

自慢の富士山ですが、今回は残念ながら、
帰りの東名道、大井松田付近で、上の方をミラーでちらりと確認出来たくらいで
終始、雲の中でしたので、画像はありません。

写真は、裏山へ上る途中に咲いていた花。
名前はわかりませんが、葉っぱの感じから、菊の仲間かと・・・?
ご存じでしたら、お教えくださいね。

 早めに、帰浜して 遅めのランチ
そのあとは、バザーの準備に行きました。

午前中は、お寺。 夕方は教会 と 
現場作業は、有りませんでしたが、忙しい一日でした。


☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆

 ←をワンクリックして下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。 
あっ、ここを訪問された時には、出来ればそのつどクリックをお願いいたします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイの香る季節 2011 横浜

2011-10-08 00:44:46 | Weblog

 爽やかな、 一日でした。

久々に、4輪車移動で何軒か、お客様を訪ねる一日を過ごしましたが、

港南区のお家の帰り、車に乗ろうとした時、 ふんわりと良い香り♪

お隣の家の庭先に咲いていたので、青い空をバックに、パチリ!

匂いも、開花も 程よい感じの キンモクセイ です。

このところの記事で、 名前は出していましたが、

花の画像が無かったので、アップしてみました。

明日も良いお天気のようですが、

一日中、事務作業の予定です。 見積もり提出して ・・・

受注に至る事を、祈りつつ 苦手な作業に、精を出します。 v^^


  ブログ内関連記事は、コチラをクリックして下さい。



☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆

 ←をワンクリックして下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。 
あっ、ここを訪問された時には、出来ればそのつどクリックをお願いいたします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋本番 2011 横浜

2011-10-05 17:28:07 | Weblog

 冷たい雨が、降っています。

台風が去って・・・ ようやく涼しくくなって、やれやれ と思う間もなく

ここ数日、朝晩は特に 肌寒いですね。

キンモクセイの香りがあちこちから漂い、晴天の日は爽やかに過ごしています。

この雨で、キンモクセイの小さな花びらが散ってしまうかも知れないと思いましたが、

今のところは、満開直前のようで、きれいな黄色い花と いい匂いを もう少し楽しめそうです♪

 写真は、曼珠沙華(ヒガンバナ)

お客様の玄関先で撮影しました。 今年は、白色をメインに、赤色は引き立て役です。

市電の敷石を再利用した、飛び石のある風景。 横浜では最近少なくなってきました。

 夜の虫の声もいつの間にか、聞こえなくなり、少しずつ秋が深まって行くとともに

寒さも増してきます。 お身体ご自愛下さいね。          ヘックショ~~ン ^^;
 


☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆

 ←をワンクリックして下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。 
あっ、ここを訪問された時には、出来ればそのつどクリックをお願いいたします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする