必塗マンの屋根の風景

屋根から撮影した写真の紹介と日頃、塗装職人の私が思った事などを綴っていきたいと思います。

ランチオフ会

2010-07-30 21:23:09 | Weblog

 早朝の雨で、現場を空ける事にしました。
そして、予定されていた、いつものメンバーとのランチオフ会に参加してきました。

今年の初めに、メンバーの一人が出産。
ご主人の東京出張のついでに一家で東海地方からやって来たので
リーダーが宿泊地に近い、お台場で会う計画を立ててくれていたのです。

朝から携帯に連絡を入れ、急きょ参加の意思表示、そして身支度。
集合時間に遅れるかと思いきや、なんとかセーフでした。
幹事と合流して、しゃべる間もなく、
見るからに優しいご主人と一家で登場!

今回は珍しいランチタイムと言う事と、夏休みで混雑しているので
生まれて半年の赤ん坊には静かなところが良いだろうとの配慮から
ちょっとリッチにホテルのレストランに入りました。
結構掛かるだろうなぁ。。。と貧乏人の心配は無用で
おかあさんに成りたてのしっかり者の主婦は、
割引券をちゃんと持参して、静かな雰囲気の割には
思った以上にリーズナブルな金額でゆっくりと食事とお喋りが出来ました。
さすが~~ (*^_^*)

やっぱりかわいい♪
抱っこもさせて貰えましたが、大きな拒絶も無く、
大泣きもされず・・・・ ほっ。 ^^
赤ちゃん特有のイイ匂いもして、
若い生命から、元気を授けて貰い、このところの夏バテからも
少しは、回復できました。 感謝!!
可愛い写真は、親御さんの掲載許可が貰えず・・・残念です。 

駅に向かう途中、お台場から建設中のスカイツリーを確認することが出来ました。
霞んだお天気と安いカメラと腕のせいで解り難いと思いますが、
確認出来るでしょうか?

帰宅後のニュースで知りましたが、丁度この写真を撮った頃
400メートルの記録が出たそうです。
完成の日が、今から楽しみです。

  ☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆
 ←をワンクリックして下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。 
あっ、ここを訪問された時には、出来ればそのつどクリックをお願いいたします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑 横浜 2010

2010-07-19 23:42:37 | Weblog
 暑い夏がやって来ました。
梅雨が明ければ、暑くなるのは当たり前ですが、暑すぎる。。。@@

急に 34℃ 35℃ と言う異常な気温のニュースがテレビから流れます。

身体で合わせるとは言うものの、直ぐには対応できるものでもなく、
慣れれば平気でもない。

水を飲み飲み、頑張ります v^^

 写真は、涼しい顔でそびえ立つ 横浜ランドマークタワー
久々の登場です。 


  ☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆
 ←をワンクリックして下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。 
あっ、ここを訪問された時には、出来ればそのつどクリックをお願いいたします
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の生き物 2010 横浜

2010-07-15 20:52:16 | Weblog

 
先月と今月、身近に出合った生き物たちです。

カナヘビ : トカゲの仲間、こいつはまだ小さい方かな? 餌も足りていない様で痩せてる ^^

カタツムリ : で~~んでんむ~~し む~し♪ 正確な呼び名は解りませんが・・・。

こう言う画像が苦手な方には、ごめんなさいです。

 人間たちが、選挙だ、相撲だ、サッカーだ !   とか

騒いでいる間にも、自然の生き物は、せっせと動いているようです、、、。 v^^ 


 ラジオの情報によると、
横浜地方 梅雨明けしたそうですね!! これから、暑くなる!!!

  ☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆
 ←をワンクリックして下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。 
あっ、ここを訪問された時には、出来ればそのつどクリックをお願いいたします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しく青い空、そろそろ梅雨明け?

2010-07-15 18:08:30 | Weblog
 昨日、現場調査の帰り、釣りの下見をしたいと言う弟の要望で
海を見に行く事に成りました。

糸を垂れている他の釣り人に弟が話しかけ、情報収集している間、
久しぶりに白い雲と青い空に気が付き、嬉しく成って思わずパチリ!

今迄の灰色の雲に覆われ、いつ雨が落ちて来てもおかしくない
梅雨空とは違った雰囲気です。

風が強く、海面には少し白波が立って居て、
空気は、まだ少し湿っぽく、真夏とは言い難いけれど・・・
梅雨明け宣言が出るのは、時間の問題かと思います。

 ☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆
 ←をワンクリックして下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。 
あっ、ここを訪問された時には、出来ればそのつどクリックをお願いいたします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙と風景画

2010-07-06 21:02:54 | Weblog
 各地で豪雨の被害が報道されていますが、
幸いな事に今のところ、こちらの地域は多くの雨に降られる事無く
ほぼ毎日、現場に通う事が出来て助かっています。
完成も近付いてきたので、安全に気を付けながら千秋楽に向け作業を続ます。

さて、今日の写真は 折り紙と風景画。
どちらも施工中のお宅の旦那様の作品です。 
私の父よりも少し先輩のお歳ですが、
ご夫婦仲良く、お二人とも、とてもお元気です。

休憩時間に、ご主人のご趣味の折り紙と絵画のお話を伺いながら
幾つか作品を拝見させて頂きました。

一緒に作業をしている弟が、たまたま寅年生まれと言う事と
絵に描かれている山手の教会の幼稚園に通っていた事が話題に登り
厚かましくも頂戴する事に成りました。 ;^^

教会の絵は、数十年前に描いたと仰る作品で、現在の建物とは少し違います。
さて、どこが違うか? お近くの方や山手に来られた方は探してみて下さいね ♪

折り紙は、拝見させて頂いた時には十二支が揃って居ました。
十二支の中から、弟が寅年と言う事で、中でも出来栄えの素晴らしいトラを下さいました。
どの干支も一目見て、丁寧に折られて居て、とても生き生きしていました。

絵画も折り紙も、とても素晴らしかったので、このブログでご紹介させて頂きました。感謝。


  ☆☆☆☆ ブログランキングに登録しています。 ☆☆☆☆
 ←をワンクリックして下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。 
あっ、ここを訪問された時には、出来ればそのつどクリックをお願いいたします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする