goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行、温泉、芋焼酎、食べ歩きグルメ、釣り、競馬GⅠレース、アウトドア等、多彩な趣味について、札幌より情報を発信

多彩な趣味について、自画自賛のこだわりとウンチク、遭遇したドラマと感動をコメントしていきます。

天皇賞の展望!!

2009年10月28日 18時58分07秒 | Weblog
今年のGⅠレースの予想は惨敗続きだが、懲りずに11/1の天皇賞の展望を掲載する。

天皇賞のコンセプトはウオッカの信頼性とレース展開。

ウオッカは前走の毎日王冠を逃げ切れずカンパニーに完敗したが、休み明け初戦の内容としては合格点。さらに上積みが見込めるので信頼性は高いのではないか。

次にレース展開の予想だが、ウオッカが逃げるか、逃げないとしても先行策は必須。ウオッカを目標に馬群が引っ張られる展開で極めてハイペースの消耗戦となるのではないか。

通常のハイペースだと追い込み、差し馬が有利だが、GⅠの消耗戦では追い込み、差し馬も総崩れとなり、ウオッカのように底力のある馬が勝利すると推測する。

消耗戦で過去に強かったのがステイゴールド。晩成タイプで4歳を過ぎたGⅠレースではいつも2着か3着だったが、負けてなお強い馬だった。

今回出走予定の馬でステイゴールド産駒がドリームジャーニー。宝塚記念勝ちのGⅠ馬であり、血が受け継がれていることを期待したい。

次に狙いたいのがシンゲン。前走のオールカマーは3着だったが、これも休み明け初戦を考えると合格点。ホワイトマズル産駒だが、祖父はダンシングブレーブで底力がある血統。一発に期待したい。

あとは同じホワイトマズル産駒のアサクサキングス。菊花賞馬で距離二千は短いかもしれないが、古馬の一線級と歴戦した経験と、東京コースの長い直線をバテないスタミナと血統に期待したい。

キャプテントゥーレも皐月賞馬だが、故障で1年の休養明けの前走を勝利したGⅠ馬の底力に期待したい。

最後に買わない馬だが、ウオッカの次に人気が予想されるカンパニーは、トライアル巧者で東京コース実績も悪く消し。

さらに人気が予想されるオウケンブルースリも前走京都大賞典勝ちで菊花賞馬だが、距離二千は短い感があり東京コース実績も悪く消し。

マツリダゴッホも前走は積極策がハマッタだけ。距離2千も短い感があり消し。

サクラメガワンダーも宝塚記念2着だが、東京コース実績が悪く消しとしたい。

以上、展望をまとめると、

◎ウオッカ
△ドリームジャーニー
△シンゲン
△アサクサキングス
△キャプテントゥーレ

馬券は、ウオッカ軸だと馬連は激安が予想されるので、三連複を厚く勝負したい。

上記は現時点での展望だが、予想は出走馬、枠順、オッズ、天候、馬場、馬の気配を勘案して別途掲載したい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芋焼酎の萬繕を定価で購入!! | トップ | 芋焼酎の白さつまを格安で購... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事