10/18、仕事で旭川に行き、万葉の湯に宿泊した。
当初、ビジネスホテルに宿泊予定だったが、地酒フェア?の宿泊客が殺到したようで、どこも満室状態。
仕方なく万葉の湯を急遽利用することにした。
万葉の湯は、旭川市高砂台にある全国チェーンの入浴施設。
入館料990円(タオル、バスタオル、館内着付)、深夜割増1000円でリクライニングチェアか、和室の仮眠室で宿泊でき、入浴施設も内風呂、露天風呂が充実の内容。
夕食は、高砂弁当1260円(タイトル写真)を注文し、これを肴にビールで晩酌。

入浴施設を満喫し、和室の仮眠室で快眠できたので、満足のいく宿泊となった。
当初、ビジネスホテルに宿泊予定だったが、地酒フェア?の宿泊客が殺到したようで、どこも満室状態。
仕方なく万葉の湯を急遽利用することにした。
万葉の湯は、旭川市高砂台にある全国チェーンの入浴施設。
入館料990円(タオル、バスタオル、館内着付)、深夜割増1000円でリクライニングチェアか、和室の仮眠室で宿泊でき、入浴施設も内風呂、露天風呂が充実の内容。
夕食は、高砂弁当1260円(タイトル写真)を注文し、これを肴にビールで晩酌。

入浴施設を満喫し、和室の仮眠室で快眠できたので、満足のいく宿泊となった。