この森はいつ来ても楽しいし美しい!木の花、草花、鳥、虫・・・立ち止まりすぎてなかなか前に進めない。
何気ないタニウツギも、アップで見ると結構きれい。タニウツギのアップ
谷の薄暗いところにチゴユリが咲いていた。チゴユリ
私の大好きな花、タニギキョウも咲いていた。この花は花びらの長さが5mmほどのホントに小さな可憐な花。タニギキョウ
普段は停まることなく飛び回っているウスバシロチョウを、羽化したてで羽がまだ乾いていなかったので写真に撮れた。ウスバシロチョウ
モリアオガエルが木に泡のような卵塊を作っていた。下には早くもアカハライモリがオタマジャクシが落ちてくるのを待っている。
今年はブナの実も豊作のよう。クマも一安心か。ブナの実(なりかけ)アップ
これが由良川の最源流。このしずくから大きな川になる。最源流
もちろん、私の好きな鳥の姿もいっぱい。個体数もたくさんいたが、種類も40種見聞しました。望遠の付いていないデジカメでは鳥の写真が撮れないのが残念。
木の花も草花も鳥も今の時期は多いですね。みんな上や下や横やとまっすぐ歩かない。(笑)
一緒に行っている友人はみんな鳥に詳しいのですが、木にも詳しい人、花やキノコに詳しい人、ビデオでこの十年この森を撮り続けている人など刺激を受ける人ばかりです。私もなんかとりえを持たんといかんなぁと、動物の糞と足跡に挑戦中です。
朝5時半に出発して、車に戻ったのが16時。10時間半よく歩きホントによく遊びました。
何気ないタニウツギも、アップで見ると結構きれい。タニウツギのアップ
谷の薄暗いところにチゴユリが咲いていた。チゴユリ
私の大好きな花、タニギキョウも咲いていた。この花は花びらの長さが5mmほどのホントに小さな可憐な花。タニギキョウ
普段は停まることなく飛び回っているウスバシロチョウを、羽化したてで羽がまだ乾いていなかったので写真に撮れた。ウスバシロチョウ
モリアオガエルが木に泡のような卵塊を作っていた。下には早くもアカハライモリがオタマジャクシが落ちてくるのを待っている。
今年はブナの実も豊作のよう。クマも一安心か。ブナの実(なりかけ)アップ
これが由良川の最源流。このしずくから大きな川になる。最源流
もちろん、私の好きな鳥の姿もいっぱい。個体数もたくさんいたが、種類も40種見聞しました。望遠の付いていないデジカメでは鳥の写真が撮れないのが残念。
木の花も草花も鳥も今の時期は多いですね。みんな上や下や横やとまっすぐ歩かない。(笑)
一緒に行っている友人はみんな鳥に詳しいのですが、木にも詳しい人、花やキノコに詳しい人、ビデオでこの十年この森を撮り続けている人など刺激を受ける人ばかりです。私もなんかとりえを持たんといかんなぁと、動物の糞と足跡に挑戦中です。
朝5時半に出発して、車に戻ったのが16時。10時間半よく歩きホントによく遊びました。
コラボ企画の時は、たくさんコメントいただき
ありがとうございました。
ナカロックさん、とても喜んでいました。
原生林すてきですねっ。
scopsさんのパワーの源のような感じがします。
本当にありがとうございました。
うめももさんがおっしゃるように、いつもこの森で元気をもらっています。でも、うめももさんのパワーに比べたらかわいいもんです。
うめももさんのパワーの源は何?
人(又は自分)の中に無垢で高潔な部分を見た時、感動するし元気になります。
また、反対に醜い部分を感じた時にも学ぶ事がたくさんあります。
目に見えない力を感じる時でもあります。
『出会い』から『気付き』があるのかも?
うめももさんと出会って、たくさん元気を貰いましたから
これからも元気なブログを楽しみにしています。
scopsさんは鳥にも植物にも詳しいのに、今度は動物の足跡や糞も?それじゃ又実家の山にある糞や足跡も鑑定して貰えますね(笑)ニホンカモシカを筆頭に、鹿、
ハクビシン、タヌキ、ウサギ、これは私が実際に見かけた動物です。イノシシもいるのですがまだ見かけてないです。長々喋りましたが、昨日見かけた鳥「アオサギ」だと思うのですが、時間のあるとき鑑定お願いできますか。何時もすみません。
タニギキョウやチゴユリはすごく小さいので、私は注意していないと見逃してしまうことがあります。
湿った、あまり日のあたらない方が好みのようです。
私は植物のことはよくわかりません。
鳥のことはそこそこわかると思いますが、植物の方は種を明かすと、詳しい方に教えてもらっているだけです。少しづつわかるようにはなってきましたけど、まだまだです。
糞や足跡は風さんのお父様の方が詳しいかも、でも