goo blog サービス終了のお知らせ 

FLY to the world!!一口馬主「ウイング」

2010年から共同出資 代表馬

ソングライン :安田記念(G1)2連覇・ヴィクトリアマイル(G1)

ハマオリ、デビュー!中団から流れ込み7着。

2017-05-08 07:37:16 | 【引退】ハマオリ
5/7現在、美浦TC在厩。
----------
5月7日(日)東京2R・ダート1400m戦に54kg石川騎手でデビューし、勝ち馬から1秒0差の7着、馬体重は428kgでした。五分のスタートを切ると、中団のインコースをスムーズに追走しました。そのまま馬群の中を進むと、直線に入ってからはジワジワと脚を伸ばしました。上位入線馬との差は縮まらなかったものの、大きく拡げられることはありませんでした。ゴールまで踏ん張って走れており、次走につながる内容となりました。
レース後、石川騎手は「ゲートは早い方なので、無難に出てくれました。道中は厩舎でチップをかぶらせる練習をしていた効果で、砂を嫌がらずに流れに乗れて、追走できました。最後は脚が上がってしまいましたが、調教を重ねれば体力がついてくるでしょう。距離はこのぐらいかもう少し短くてもいいと思います。軽い走りをしますので、芝でも良さそうです」とのことで、大和田調教師からは「既走馬相手に頑張ってくれました。小柄な馬ですが、走りのフォームはグラグラせずに、安定していますね。レースセンスがあると思います。このまま在厩して、続戦しましょう」とのコメントがありました。
----------
【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】

五分のスタートから中団へ。
脚が伸びてくることはありませんでしたが、石川騎手のムチにも応え他の馬のスパートについていくことができました。5〜6発打たれてましたが、ジリジリと伸びていたと思います。

最大の収穫は、既走馬相手に同じようなレースができたことでしょうか。私はこれまでブランネージュ以外の馬が道営デビューが多く、中央でのデビューも久しぶり。

どんなもんだったか感覚を忘れておりましたが(笑)多くの馬をデビューさせて来た友人から「あれなら及第点」という評価でしたし、426kgという大変小柄な割には頑張ってくれたと思います。

ただ騎手について、そして本当にダートなのか?という点はコメントしたくなりますね〜。
石川騎手はいい騎乗してくれたのでともあれ、あの走りを見るとますます芝馬なのではないか??という疑問がのこります。

スーパー未勝利含めあと半年無い中でのデビューでしたので次がどこになるかわかりませんが、いろんな可能性を試して頂けたらと思います。

とにかく、無事デビューおめでとう🎉ハマオリ。
少しでも長く、次は現場でその勇姿が見られることを願っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハマオリ、5/7(日)東京2Rで... | トップ | 馬券は買わなきゃ当たらない! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【引退】ハマオリ」カテゴリの最新記事