週末青年のBlog

~日々の出来事・旅行・工作・T4キャンプ・料理~

ー団塊の世代の戯言ー

Nexus7が砂嵐状態!

2018年05月13日 | 日記・エッセイ・コラム

購入して早4年が過ぎようとしてます。

さすがにトラブルも発生する事でしょう。

液晶の操作がなんとなく遅れてる時もあり、

フリーズも時々発生し強制終了で対処。

ま~ぁ、色々ありましたが、取りあえずは使えていました。

ところが、昨日から電源ONで出る画面が砂嵐。(ネットを見れば大勢の方が経験済みです)

何回強制終了しても、POW⇒ON⇒砂嵐、何度繰り返ししてもスタート画面は出ません。

さ~困ったぞ。

早速ネットで調べる。色々投稿されています。

リカバリー方法は2つあり、

1つ目は設定画面から入り「バックアップとリセット」へと進む方法。

2つ目はPOWスイッチ+音量ボタン小の同時押しから入っての工場出荷状態へのリカバリー。

しかしリカバリーするにも画面が出ません、POW-ONボタン+音量小側ボタン同時押しすら出来ない。

これからが週末青年の得意技?、無駄な抵抗?、・・・ついバラしてみたくなる悪い癖が出ました。

先ずは基本中の基本、電池コネクターを外さなければいけない。

それではと思い道具も無いが、⊖ドライバーで裏カバーをこじ開けました。

必ず最初にSIMカードをソケットトレイごと外しておく。カバーにひっかってSIMトレイの破損が発生する。

(外周に細かいキズが付きましたが大目に見た。本来ならプラスチック製の工具が販売されている)

 

オ~プン・・・これでメーカー保証は受けられない。

と言うより今更メーカーに修理を出すような物では無い。

また、修理代を払うくらいなら最近のスペックの物に買い替えたほうが得策だ。

ネクサス7はQiに対応してるが、こんな薄っぺらい電磁コイルとは初めて知りました。

(裏蓋側の黒い正方形の部品で厚みは2~3mm程度)

いよいよバッテリーコネクターの取り外しです。

 

コネクターの構造はスライドして外すのでは無く、

ケーブルが出ている側の5mm位までの部品を真上に引き揚げるようにして外す。

接続するときはピンに合わせ上から押し込むだけでよい。

さすがに電池を外してからのPOW-ONだからスタート画面が出ました。

今回のリカバリーは上記に書いた【2つ目の方法】をとりました。

一連の作業動作は記入しなくてもYouTubeを見れば良いとして記入は無し。

約40分くらいの作業で完了して使用可能になりました。

これで砂嵐の原因や本当に治ったかは分からない。

リセット後の作業は①SIMカード設定②Wi-Fi設定③各種アカウント設定くらいでした。

以前にインストールした各種のアプリは、

グーグのクラウド上に有る為、自動的にインストールしてくれて以前と同様に使えました。

無くなったのは音楽とOCNのデーターくらいでした。

取りあえずは一件落着でした。

 

  

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿