今日は台風も過ぎ去リ、久しぶりの晴天です。
中部関東地方の皆様方の被害がないように心から願っております。
今日は娘とデート
のはずだったのですが
昨日の夜・・・
私 「あしたは○○(次女)と△(車で1時間する町)へお買い物に行きますから!」
姑 「なんしにいくと!」
(なにをしに行くのか!)
私 「○○が服とかサンダルを買って・・・というので・・・・ばあちゃんも一緒に行きますか?」
姑 「じゃいな~。そんなら連れて行ってもらおかい」
(そうだね。それでは連れて行ってもらおうかな!)
私 「あっ・・・はい」
という会話が成立し・・・。
娘と二人でのデートは姑様と3人へ変身
してしまいました。
ちょっと昨日の夜娘からは責められましたが・・・。
仕方ありません一度口に出したこと・・・。
朝から3人でお買い物へ
お店5件ほど周り、服・靴・その他色々
娘も私も姑様もそれぞれ好みの服を選び
もちろんお支払いは私
娘孝行・親孝行させていただきました。
姑様もご機嫌で
よろしゅうございました・・ハイ
今までなかなかこうして姑様を連れてお買い物なんて
ほとんどなかったけれど、
(舅がいたり、夫は姑を連れて行くのは余り好きでない・・・などの理由で)
姑様はこうして一緒に買い物に行くことを夢見ていたんです。
私はもちろん姑さまのそんな気持ち昔から知っておりました・・・ハイ!
いつもいつも姑様は私にかわいがって欲しいと思っているのも知っております。
私にしてみれば、同居していつも反抗もせず優しく
生活全般尽くしているから・・・別にそこまで・・・。
と思うのですが、
姑様にとってはもっと・もっとなのでしょうね
最近、余りに幸せそうな顔をしている夫に向かって一言
私 「いい嫁さんでよかったね。くじ運が良くてよかったね」
夫 「う~ん。良かった
お母さんのおかげで幸せ
」
って・・・。
私はくじなの
人生で色々な出会いの中で恋愛して結婚・・・。
縁もくじみたいなものでしょうね。
さ~て・・・私はくじ運が良かったのでしょうか悪かったのでしょうか
答えは秘密



中部関東地方の皆様方の被害がないように心から願っております。
今日は娘とデート

昨日の夜・・・
私 「あしたは○○(次女)と△(車で1時間する町)へお買い物に行きますから!」

姑 「なんしにいくと!」

(なにをしに行くのか!)
私 「○○が服とかサンダルを買って・・・というので・・・・ばあちゃんも一緒に行きますか?」

姑 「じゃいな~。そんなら連れて行ってもらおかい」

(そうだね。それでは連れて行ってもらおうかな!)
私 「あっ・・・はい」

という会話が成立し・・・。
娘と二人でのデートは姑様と3人へ変身

ちょっと昨日の夜娘からは責められましたが・・・。

仕方ありません一度口に出したこと・・・。
朝から3人でお買い物へ

お店5件ほど周り、服・靴・その他色々
娘も私も姑様もそれぞれ好みの服を選び

もちろんお支払いは私

娘孝行・親孝行させていただきました。

姑様もご機嫌で

よろしゅうございました・・ハイ
今までなかなかこうして姑様を連れてお買い物なんて
ほとんどなかったけれど、
(舅がいたり、夫は姑を連れて行くのは余り好きでない・・・などの理由で)
姑様はこうして一緒に買い物に行くことを夢見ていたんです。
私はもちろん姑さまのそんな気持ち昔から知っておりました・・・ハイ!

いつもいつも姑様は私にかわいがって欲しいと思っているのも知っております。
私にしてみれば、同居していつも反抗もせず優しく
生活全般尽くしているから・・・別にそこまで・・・。
と思うのですが、
姑様にとってはもっと・もっとなのでしょうね
最近、余りに幸せそうな顔をしている夫に向かって一言
私 「いい嫁さんでよかったね。くじ運が良くてよかったね」

夫 「う~ん。良かった


って・・・。
私はくじなの

人生で色々な出会いの中で恋愛して結婚・・・。
縁もくじみたいなものでしょうね。
さ~て・・・私はくじ運が良かったのでしょうか悪かったのでしょうか
答えは秘密



素直喜んでくれるとまぁ良しとしますか(´ω`*)
娘がいると連れてってくれるんだろうけど うちも息子ばかりなので
そうやってくれる人がいないから寂しいんだろうな~とは思ってます。
マァ今回はいい事をされましたね♪
結婚はくじ・・・かも知れないですね(笑)
くじ運がいいのか悪いのかは まだ結果すべて出てないから
何とも言えないかも``r(^^;)
姑さま、「もっと、もっと」なんですね~~
そうよね。年寄りってそうかも。うちの親もそうだわ。これでもいろいろ連れ出してあげたりしてるんだけど、いつでも「もっともっと」っていうオーラを感じるわ。
satsukiさん偉いわ~ そうなのよね、自分が誘ってしまったようなかっこうになってしまった以上、連れてかないわけにいかないのよね。これからは作戦を考えないとね
お疲れさまでした
またの機会を楽しみに♪
やはり買い物はウキウキしますよね^0^@
お姑さんも喜んでくれたことだし
皆さんいい買い物ができたようですし
娘さん孝行、親孝行よかったですね。
結婚はクジかぁ
旦那さまに、お母さんのおかげで幸せ・・・
って!そう思ってもらえるのって
イイなぁ
ブログ読ませてもらっている限りでは、優しい旦那様で、愛されてて、大切に思われてるんだな~って、そう、思うもん
お姑さん、喜んでくれて良かったじゃない
たまには仕方がない、で、一緒にお買い物も良いんじゃない
そうなんですよね・・・
息子だけだとやっぱり一緒にお買い物♪
なーーんて夢のまた夢ですものね。
娘が欲しかった姑様いろいろな想いがあることも知っています。
まぁ~たまには喜んでくれたからいいか!
ということに♪
結婚はくじ?みたいなものかもしれないけれど、
まだまだ人生半ば結果はでていませんね
今の段階で夫は「当たりくじ引いた」と思っているので
そういうことにしておきます
やっぱり年取っちゃうと誰もが「もっともっと」
と思われるようです。
やっぱり蟹姉さんのお母様もオーラーを出されていますねぇ
今までも何度か一緒にお買い物♪
した事はあるのですが、子ども達がそろうと車乗れないし、
今までの事情があり夫が連れて行くのはいやだったんです。
自分が招いたこととはいえ、やっぱり寂しかったのでしょうね。
昨日はとても楽しそうで良かったです。
私のくじ運抜群でしょうか。自分ではわからないところもありますから
お買い物は楽しいですね♪
やっぱりウキウキしちゃいます
旦那様ね・・・。
仕事以外何もしなくて、帰ってきたらすぐ食事の用意がしてあって
家でも好きなようにして、
子どもがそばにいていがみ合うことなく
心安らかに生活しているからね
「これもそれも私のおかげです」
と恩をきせております
反論はいたしませんよ。
私が居なくなって困るのは当人ですから
私に尽くしてもらうならば、
言葉かけによる愛情表現は必要と分かっておりますので、
これだけでつながっているようなものです
くじ運いいかしら?
確かに優しくて愛されていて大切に思ってもらってはいますけど、
優香さんのだんな様のようまではないわぁ~
昔の亭主関白だものね・・・。
関白宣言を思い出してしまいます
まぁ言葉に出しての愛情表現をしてくれているので
良しということにしています。
それがなきゃ~こんなに尽くせないというもので
我ながらに良くやっていると思うもの
誰もほめてくれないので、自分でほめています
昨日はBBA(ババ●)のところへ行って来た私。
主人の姉夫婦が遊びに来ていて
当然のようにお呼びがかかり・・・
お土産も用意して出かけました。
BBAは「皆が集まって、楽しいねぇ~!
ね、小梅ちゃん!」とご満悦。はぁぁ・・・
こちらの都合はおかまいなし。
どこでもBBAは自己中だし、お気楽な存在ですね。
天井知らずの勝手主義!
ああ、愚痴っちゃったよ
コメントありがとう♪
BBAさまの子守お疲れ様!
どこも自己中で人の都合は考えず
お気楽な存在なんですね。
もしかしたら今の年配の人はそういう世代なのか
それとも年とともにそうなるのか
私も熊本市内にいるとき一月以上帰らないときは
帰って来い!!コールがあり、
しぶしぶ帰ってました
どこまで尽くしたらOKなのか・・・
教えて欲しいですわぁ
愚痴たまにはどこかへこぼさなきゃ~。
ストレスたまるってもんで